越前市で講演。和紙の里にも行きました。
昨日は、福井の中学校での講演でした。越前市の男女共同参画室が私を中学に派遣して下さっています。リピートで行く学校が多いのですが、今回は初めての学校です。武生から合併して越前市になったため、講演の範囲が広がっています。
講演は三年生たちへ。試験疲れをしている所でしょうが、よく聴いてくれました。写真は、映画を見てもらっている所です。これから豊かな人生を送るために少しでもお役にたてればうれしいてのですが。
いつもは、講演がすんだらすぐに飛んで帰るのですが、今回はすぐそばに和紙の里があるといわれるので、連れて行ってもらいました。もう遅い時間ですが、ちょっとでも行きたくて。
その一つ、パピルス館。ちょうど、七夕の吹き流しを募集していました。中に入ると、和紙を漉す体験の部屋もあり、それに沢山の和紙の展示がされています。なかでも、吹き流しがすごい。力作揃いです。
アップすると、一つ一つ箱が折ってありました。和紙、おそるべしです。沢山の紙やランチョンマットや一筆箋や封筒などを買って帰りました。
その一つ、パピルス館。ちょうど、七夕の吹き流しを募集していました。中に入ると、和紙を漉す体験の部屋もあり、それに沢山の和紙の展示がされています。なかでも、吹き流しがすごい。力作揃いです。
アップすると、一つ一つ箱が折ってありました。和紙、おそるべしです。沢山の紙やランチョンマットや一筆箋や封筒などを買って帰りました。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
これも中学生三年生つまり受験生への進路指導の一貫だと思っております。紫式部縁の街であり、継体天皇縁の街=王朝交代説ですね。文化的な街だから一度行ってみたいです。和紙が有名なんですね、初めて知りました。
投稿: 愛ちゃん | 2015年7月 3日 (金) 17時14分