カープで泣きそう。
まあ、昨日のカープ!!黒田が見られたし、エルドレッドも見られたし。最後は、なんと菊池のさよならホームランという劇的な勝利だったし・・・。言うことなしのカープでした。
いえ、言いたいことは沢山ありましたよ。たった一点で勝利投手になれなかった黒田。私が、ごめんねという気持ちになりました。相変わらず打てない菊池。打てないけど、守備ですごいから許してあげる、と言っていたけど。それに、10回裏、代打で出ても見逃しの三振、もう一人も見逃しの三振。何のために出てきたの?ちゃんと振りなさいよ、と言ってたら。
一転、全てがさよならホームランのためのお膳立てのような気がして来るから・・。
5回の終了後、傘で応援。昨日の写真と違うのは。左下にがん検診を受けようキャンペーンに来ていたデーモン閣下も赤いマントで赤い傘を振ってています。
エルドレッドの打席。大きな当たり、でもレフトフライで残念。今後が期待できそう。
菊池君はホームインした時、みんなにひっくり返されて、水もかけられて。インタビュー中、こそこそと水を持った二人が後ろに隠れるのを見て、観客はうふふ。
でも、インタビューの時、「調子が上がらなくて、もがいていて」とっ言ったとき、涙声でしたよ。私も泣きそうでした。
夜、息子たち一家が広島に到着しても、私はカープから身動きできず。広島駅ビルでお好み焼きを食べている写真がラインで送られて来ました。日曜日には、一緒にカープに行きます。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
ばんざ~い!
よかった 良かった!!
午後から広島に発ちます。在来線で西条に行こうかな。
球場を チラ見できるし。
投稿: yuumin | 2015年5月23日 (土) 09時00分
菊池のサヨナラホームランは感動でしたね☆
わたしは先週の黒田登板を観に行きましたが、残念ながら逆転され1点差で負けました。
いい試合を観に行かれたと思います♪
今年は期待されながら1点差で負ける試合が多くて、ファンもモヤモヤがつのる思いです。
今日と明日、連勝で勢いをつけて交流戦に臨んでほしいです☆
投稿: ふぁん | 2015年5月23日 (土) 09時39分
野球場近くにすむと最後まで試合がみれるのがうらやましいです。今まで最後までみたことないです。最後までみることができる行為だけでもうらやましいくらいです。関東近県しかも都内で野球場の近くにすむとなると、地価がものすごいたかいのですめません。本当にいつも思うのですが、カープを愛しているのが伝わるブログです。
投稿: 愛ちゃん | 2015年5月23日 (土) 11時30分
河野先生、カープが勝ってくれて良かったですね〜。
5月26日に尾道しまなみ球場でカープの交流戦があり、その時にピンクリボンキャンペーンをします。
そこで、ピンクリボンdeカープのグッズを販売しています。
バツジ(500円):カープ坊や、カープ女子、スライリー(青・ピンク)
Tシャツ(2000円):カープ女子、カープ坊や
カープエコバッグ(1000円)
ピンクリボンタオル(300円)
鯉するフォーチュンクツキー(300円)
写真は浜中のFBに載せています。
とくにバッジ6個のケース入りは300セットのプレミアものですよ。
先生、いかがでしょうか〜?
投稿: 浜中和子 | 2015年5月24日 (日) 01時05分
浜中先生
私も先生のフェイスブックで見て、ほしいと思ったのですが、どこで買えばいいのかわかりませんでした。尾道で・・は、無理です。どこか、広島で買える所はありませんでしょうか・・?こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2015年5月26日 (火) 08時37分
yuuminさま
ぜひ、球場にご一緒しましょう!来られる時が分かれば、切符の手配をしますよー。お忙しいでしょうが、球場に行けば、面白さ楽しさも倍増です。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2015年5月26日 (火) 08時38分
ふぁんさま
本当に歯ぎしりする思いの毎日です。やっぱり監督が・・・でしょうか。あきらめずに応援しつづけますが。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2015年5月26日 (火) 08時40分
愛ちゃんさま
そうですね。広島にいる私たちは恵まれています。カープ、子どものときからつもそばにいましたから。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2015年5月26日 (火) 08時41分