« 熊野ゆくこさんのお花 | トップページ | 平和公園のつつじ »

北海道のラーメン。

 広島そごうの初夏の北海道展が始まりました。お昼に食べたラーメンがとってもおいしかったです。札幌の「山嵐黒虎」というお店のイートインです。私は辛みそラーメンにしました。

___1346  真っ赤ですが、辛さはそれほどでもなく、でも、スープがそれはおいしくて。多分、背脂が使ってあるのだと思います。真ん中の黒いの、これは何ですか?と聞きました。玉ねぎを炒めて、ひき肉を入れて、それに竹炭で黒くしてあります、とのこと。これを溶かしながら食べます。スープの甘辛さが絶妙なハーモニーで。これは、終わるまでにもう一回は食べに行かなくては、と思っています。あんまりおいしかったで、ご紹介をしました。一緒に行った姉は、ふつうの味噌ラーメンでしたが、どうだった?と聞いてもうーん、でしたので、それほどでもなかったのかしら。

 北海道展は魅力的です。

___1347 八百屋さんで姉は長いもやアスパラを買いましたが、私はこれ。これは何ですか?と聞いたら、山わさびだと。ふつうわさびはきれいな水で育てるけれど、これは土の中で育てます、と。擦ってお醤油を少し垂らして、ごはんに乗っけて食べるとおいしいと。試食してもおいしかったので、買いました。これを乗っけたごはんを海苔で巻いて食べるとおいしそうで。

他に買ったのはこれらです。

___1350 ___1351

 晩御飯は夫と相談してお弁当を。いろいろなお店が来ているけれど、昔からここのを食べているので、雑魚亭のお寿司です。とっても美味で夫は完食。私はごはんを少し残しました。夫作の味噌汁と一緒に食べましたよ。

 さけトバは夫の大好物。ありがとありがとと、大喜びしていました。右側は大根の漬物ですが、おば様がこれがイチオシといわれたので、辛子の味のにしました。お弁当と一緒にたべましたが、おいしくて食べ過ぎです。

 火曜の夜から水・木の連休に大分に帰る予定です。ここでおみやげを買うつもりです。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 熊野ゆくこさんのお花 | トップページ | 平和公園のつつじ »

コメント

私も今日買い物ついでにお昼のランチはラーメンを近所の中華やさんでたべました、冷蔵庫の昨日の夕飯のないときはたまに近所の中華やさんに参ります。大分は干ししいたけの名産がありますね。私も八王子にそごうさんがあるとき、北海道物産展にかなりの回数いきました。

投稿: 愛ちゃん | 2015年4月24日 (金) 16時30分

連休は大分ですか!? 大分は、広別汽船があった頃はずいぶん近く感じましたが、最近は何年か前に高速で日田・珠洲に行って以来、しばらく訪問していません。
(そういえば塾・大学を通じての親友が大分市内の病院で精神科の勤務医をしています。実家が確か別府市北的ヶ浜で、何度か遊びに行って温泉に入ってきました。)

投稿: ☆ロクさん☆ | 2015年4月25日 (土) 01時42分

山わさびが美味しそうで珍しい、日本そばにちょうどよいのでしょうか?

投稿: 愛ちゃん | 2015年4月25日 (土) 09時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北海道のラーメン。:

« 熊野ゆくこさんのお花 | トップページ | 平和公園のつつじ »