« 桜・お花見 | トップページ | 東京でケジャン。 »

子育てと仕事

 年度末でしたね。私は、昨日までの仕事が山のようにあり、深夜まで一人残業をしておりました。一段落してやれやれですが、今日からはまたレセプトの大仕事などが控えております。

 福岡大学の教官が、妻を刺したという事件をニュースで聴いて、暗ーい気持ちになっております。事件がなぜというのが分からないままに発言をするのは良くないかもしれませんが。

 彼女のブログに、子育てしながら仕事をすることがとても悩ましいと書いてあることが紹介されています。三人もの子どもを育てながら、研究会や学会などに出席することはそれは大変だったでしょう。でも、私は彼女は頑張り過ぎだと思いました。

 社会の体制が十分でない今、子育て中は、自分の仕事をセーブしなければならないことは沢山あります。どちらを優先するか、時には仕事を抑えて子育てを優先しなけれはならないことだってあるのだと。でも、子どもが大きくなるのは、アッという間。すぐにフルに仕事ができる時が来るのだから。

 私は、今回のセミナーでも沢山出席している若い女性医師たちに、あせらないで、今は今しかできない子育てに力を注いでもいいのよ、と言い続けています。すぐに楽になるから、とにかくやめないで、細々とでも続けていさえすれば、と。

 そうやって仕事をセーブすることは、専業主婦の妻が自分をサポートしてくれる男性に比べて遅れを取るように思うかもしれないけれど。でも、子育てで学ぶこと、楽しいことは一杯あって、その面では、男性が味わうことができない経験をして、長い目で見れば、結局は人生が豊になるなのだとも思います。

 その女性保健医療セミナーで、今年の思春期学会で尾木ママが講演されることを聞きました。そのことでいやーな気持ちになっていた所にこの事件で、それらが私の中で絡み合っているのですね。日頃、子育ては親の責任と言われる尾木ママです。働く女性が子育てと仕事をどうやって両立させるか、社会の理解やサポートが十分でない今。必死で生きている、生きなければならない今、その社会への批判も忘れてはならないと思っています。

 彼は、高校の女性教師が、入学式当日、自分の子どもの入学式に出席するために欠席したことを痛烈に批判していました。当然の権利と思ったわけでもなく、悩んだ末、校長とも協議した末にとった行動を批判している姿にがっかりしました。その彼は、今回の事件をどう見るのか、聞きたい所です。それとこれと問題が違うのではなく、根は一緒と思います。

 ちなみに、今回の彼の講演料を聞いて座が騒然となりました。事務所に所属するタレントだからだそうです。他の講師の方々との落差をどうするのでしょう、と、大きなお世話の心配をしましたよ。

 東京に行く時に持って行ったおみやげです。広島駅の在来線から新幹線に行く通路に新しくできたパンやさんで買った、カープの帽子のパン、これはリンゴパンです。中にリンゴのシロップ漬けが入っていて、とてもおいしかったそうです。孫がどうやって食べようかとフォークなどであれこれ試して、結局は手に持ってガブリと食べている動画を送って来ました。大笑いしました。右のは、カープ坊やのパン、餡とホイップクリームが入っていて、これも抜群においしいパンだったと娘が言っておりました。広島限定のカープビール、息子夫婦だけでなく、カープファンの東京のドクターにも一本。中身は一緒でも喜んでいただきました。

___1252 ___1253

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 桜・お花見 | トップページ | 東京でケジャン。 »

コメント

福岡大学の教官のお子さんたちの将来が心配。そんなブログがあったんだとびっくりしてます。若くてきれいな女の先生が外来に増えたなあでも反面、仕事も家庭も犠牲にして、つまり結婚したくてもできないキャリア重視の女医さんがふえて、冷たいなあと感じていましたが、色々と大変なんだなあって感じがします。男性並みに働かないと評価してもらいにくい社会なんだなあって河野先生のはなしを伺うとびっくりです。尾木ママにそんな騒動があったなんてびっくりです。

投稿: 愛ちゃん | 2015年4月 1日 (水) 08時47分

お誕生日おめでとうございます。
益々のご活躍をお祈りいたしております。

投稿: ふぃーゆパパ | 2015年4月 2日 (木) 00時16分

愛ちゃんさま

そうなのですね。いろいろとしんどいことが多すぎます。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2015年4月 2日 (木) 09時54分

ふぃーゆパパさま
ありがとうございます。この年になるとあまり嬉しいことではありませんが、ここまで生きて来られたことに感謝する日でもあります。又お会いできますね。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2015年4月 2日 (木) 09時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子育てと仕事:

« 桜・お花見 | トップページ | 東京でケジャン。 »