本が消えて行く。
5月27日のみんなでカープ応援「偽レブの会」、チケットですが、完売しさらにはみ出して困ったと思っていたのですが。でも、⑦パパさん受け持ちから5枚私に回りました。あと4枚あります。希望があれば、どうぞご連絡下さいませ。
ところで、今回の私の講演は「性教育バッシング・ジェンダーバッシング」についてでした。様々な資料を集めて、渾身の力で準備しました。その資料の中に、私の著書「続いま生きるそこ力を子どもたちに!」を含めました。私が当時の広島市のPTA協議会の会長を名誉棄損で訴えた、その記録を収載しています。ここに その裁判について書いています。
でも、みなさんに配るのに、その著書の在庫がなくなってしまいました。その本の出版社ももうなくなってしまっています。研修会参加者全員に配るのは何とか間に会いますが、それ以上は手持ちが空っぽになります。
本がなくなってしまうのは寂しいことです。資料としても手元にいくらか残しておかなければ、と思って中古も含めて「Amazon」にあるだけ発注しました。「15000円」というひどい値段がついているのは除いて。自分で自分の本を発注するというのも変なことですが、私にとっては貴重なことなので。
集英社の「おとなになること」も、これでお終いというときに、発注して何冊か取っています。
これまで合計12冊の本を出しましたが、こうして一つ一つ消えて行くのだということをかみしめております。他方、物事を整理しなければならない年になって、すっきりした!という思いもあります。手元にある有り余る本たち、夫と二人分、これまで読みに読んで血肉となって来た本たちも整理しなければ。こんなのを残されると、私の死後、後を整理する人に大変な迷惑をかけてしまうと思います。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
誰かが作者の出版した意図に反して金儲けをしたいからめちゃく高い値段をつけて中古でうったのだと思います。私、実は古いやつすごい好きです。今のやつよりも赤ちゃんの写真のっていて素敵だなと感じます。
投稿: 愛ちゃん | 2015年3月17日 (火) 09時43分
自分で電子書籍化に、いわゆる自炊をされてみるのはいかがですか。
先生のクリニックの近くにありますよ。
こちら→http://jisuibooks.net
投稿: やんじ | 2015年3月17日 (火) 17時08分
河野先生、こんにちは。
私は「偽レブの会」のメンバーの友人です。
また、先生のもとで無事に出産させていただいた者ですが、カープのチケットをお願いすることは出来ますか?
同じく先生の元で出産した姉と二人で参加したいと思います。
投稿: May | 2015年3月17日 (火) 18時53分
Mayさま
はい、どうぞ。2枚でよろしいのですね。ご用意しますので、クリニックにおいで下さいませ。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2015年3月17日 (火) 23時21分
河野先生失礼します。
昨年偽レブの会のカープ応援企画に参加した料理人のshingoです。
カープのチケットを二枚お願いしてもいいですか?
投稿: shingo | 2015年3月18日 (水) 00時50分
shingoさま
セーフ!最後の二枚です。これで完売となります。どうぞ、クリニックにとりに来て下さいね。クリニックは、紙屋町、県民文化センターの向いの大野ビルの5階にあります。一階が信用金庫です。楽しみましょうね。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2015年3月18日 (水) 07時31分
河野先生、ありがとうございます!
カープも、先生にお会いするのも、偽レブの皆さんと盛り上がれるのも楽しみです。
近いうちに、クリニックに伺います。よろしくお願いします。
投稿: May | 2015年3月18日 (水) 19時06分