« 孫と。 | トップページ | 「女」であればいいというものではない。 »

KITTEの「菜な」での食事です。

 東京での息子一家と娘との食事は、東京駅丸の内口前のKITTEの「菜な」で。以前行って、みんなが大変気に入った和食のレストランです。子どもがいるので、個室を使えるのがありがたいし。掘りごたつ式で、緊張しなくていいのが何よりです。

 そこで食べたものです。

___512 ___511

京のおばんざい盛り合わせ。アボガドのポテトサラダ。生麩のでんがく。紙に包んであるのは、ゴマ豆腐。湯葉とあなごのとろーりチーズ揚げ。などなど。みんなで分け合って食べました。写真のみ並べますね。

___507 ___518

___510 ___515
___514 ___516

 最後のは、デザートです。私はわらび餅と塩キャラメルアイス。他に黒ゴマプリンやサツマイモのレアチーズケーキなど、それぞれ異なるのを頼みました。

 まだ、あなごのロール寿司や焼きおにぎりなど、写真の撮り忘れがいろいろとあって、残念。このひと時が、私に元気を与えてくれます。今度は2ヵ月後かな?もう、孫に嫌われませんように・・・。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 孫と。 | トップページ | 「女」であればいいというものではない。 »

コメント

豆腐料理が湯豆腐、冷奴、麻婆豆腐ぐらいしかくちにしたことがない私には、すごい豪華でヘルシーな料理だと思います。豆腐の加工の仕方は難しい。一応私は、私の体の中で別の生物がいきていることが昨日確認できました。こんどこそ、きちんと体の中で育て上げなければならないと責任感がこみ上げ10月頭までホルモン剤が山ほどあり、忘れずに飲み忘れないようこころがけたいです。

投稿: 愛ちゃん | 2014年9月 3日 (水) 09時18分

愛ちゃんさま
良かったですね!!今度こそ、努力が実りますように。エールを送ります。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2014年9月 4日 (木) 09時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KITTEの「菜な」での食事です。:

« 孫と。 | トップページ | 「女」であればいいというものではない。 »