セールのダイレクトメールに打ちのめされて。
デパートのお店から、セールや新作のダイレクトメールが来ています。カラフルで、キャッチフレーズも工夫されていて、見るだけで楽しいのですが・・・。
一通のメールで、私はすっかり戸惑ってしまいました。
そこに書かれていることを再現しますね。
PRE-FALL 2014
NOW IN STORE
プレフォールコレクション第2弾は
スケートパークの落書きからインスパイアされたロゴや
コラージュプリントなど、遊び心あふれるプリントが満載
大人気のナイロンバックパック「DOMO ARIGATO」は
キュートなギンガムチェックやデニム風シャンプレー素材で軽やかに。
アイコニックパッグ「CRASSIC Q」はカラーブロックの配色が新鮮。
クールなスタイリングをポップにまとめて夏気分を盛り上げて。
スタッフ一同、ご来店を心よりお待ちしております。
実物は、これがカラフルに彩色されています。
マイッタ!さっぱり分からん。ねえ、これ、わかる?と夫に読み上げて聞いてもらったら、途中で笑い出しました。
ところが、クリニックで若いスタッフに聞いてもらったら、はい、大体わかりますと言うのですよ。私は、その事実に打ちのめされました。
あんまり分からないけれど、そんなのは、ぱっと見て、あ、かわいいとかイメージで感じればいいんです。意味なんて、そんなにこだわらなくっても、というスタッフもいました。
私はそうはいきません。スケートパークって何?シャンプレーって?
アイパットで単語を検索して、ああ、そういうことなのか、と徐々に理解しはじめましたが。
でも、それでもこのお店に行って見たいという気分にはなりませんでした。逆に、ああ、このお店は若い人が行く所、私なんぞが覗いてはいけない所だったのだわ、と、反省です。
もっとも、ここで何度か買ってはいますが、ほとんどは若い人へのプレゼント用でした。それでも、パソコンのバッグを始めとして、ここで買ったのを私もいくつか使っています。
私は、私みたいな者がここのを使ったらいけなかったかしらと、ちょっぴり後ろめたくなってしまいました。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
私も伊勢丹のダイレクトメールをよくみると、アイカード通信には私宛にきているのに、中身は紳士服大バーゲンでした。有るときは、おまけに子供服大バーゲンでした、個人情報は流れてるんだと感じます。私の立場で主観的なみかたで都議会への悲観的観察は若いかたへの圧力になりかねないかもしれませんが、私も頭から本当に反抗していた次期の愚かさへの後悔や反省は心からです、言葉足りずの面がありますが、若いかたが卵巣や卵管に針を通さずともできる妊娠や出産や結婚ができる道を作ることを国民的努力を目指し日々前進できる社会にしなければならないなと実感し、今週期は必ず勝利を目指して自己研磨を計りたいです。本当に違う立場への言葉がたりず主観的にものをいって申し訳ないですが、本当に性教育や対話ってなんだろうと流産してから深く考えさせられます、女の子が無知にならずまた、すべての面において諦めずどう女子教育をすべきかを問われています、また塩村都議の質疑や出生を河野美代子のブログをみて、諦めてきた過去つまり人生があるのだと感じます、諦めないですむ社会に作り替えることまた議員は諦めないで夢をかたっていくべきだとひしひしと感じます。都内17万の潜在的患者数はけして少なくないからこそ、今きちんと様々な方々と連帯しなければなりません、また議員と議会は都内17万組の患者の方を向き、自らを律し、不妊治療にあたるドクターと不妊治療をうける夫婦の希望を聞いてほしいからずっと泣いてます。
投稿: 愛ちゃん | 2014年6月25日 (水) 09時16分
今の若い人は感覚が全てですよね。
私も「DOMO ARIGATO」しか分かりません(笑)
投稿: もみじ日記 | 2014年6月25日 (水) 20時22分