« 低用量ピルの副作用②月経痛の治療薬として | トップページ | 低用量ピルの副作用④血栓症について、さらに。 »

低用量ピルの副作用③血栓症に注意を。でも、ピルだけ?

Photo_2

これは、ピルを希望する人、またはこちらからおすすめしたい人にお渡ししてあらかじめ読んで戴く冊子の中の、副作用に関しての記述のページです。

 特に、「注意しておきたい重大な副作用」の一ページには、血栓症について書かれています。

 昨年12月からは、すでにこの冊子も読み、OCを内服している人にも、このページのみをコピーしたものを渡し、注意を喚起しています。これを渡して説明した人には赤丸をつけて、全ての人にお話しすることにしています。

 血栓症は血管内で血液が方待てしまうこと。一般的に知られているのは飛行機に長時間乗った時に起こる可能性のある「エコノミークラス症候群」ですね。動かないで、じっとしていることで、下肢で血が固まってしまい、血栓ができ、飛行機が到着して歩き始めた途端、その血栓が上の方に飛んでしまう、肺や心臓に飛ぶと、バッタリと倒れてしまって、手当が遅れると命にかかわってしまいます。

 ですから、飛行機の中でも、できるだけ動きましょう、狭い所ででもできる運動をしましょうと盛んに注意されますね。

 その血栓症がOCを内服している人には起こる可能性が高くなります。でも、大切なのは、血栓の多くは下肢で作られるということ。胸の方に飛ぶと大変なのだけれど、足の段階で対処すれば大丈夫。だから、足が変、痛い、むくむ、それも両方に一度に血栓ができることはまれなので、どちらか片方、そんな時にはすぐに連絡をして下さいね、と念を押します。

 さらに、めったにあることではないのだけれど、「あなただけには起こらない」とはだれにも言えないから、貴方にも起こるかもしれない、だから、注意をしておきますね、とお話しします。

 そして、もし「足が変」と言って来た方には、まず変と言われる所をギュッとつかんでみます。もし血栓ができていると、そこに痛みが起こります。さらに、「Dダイマー」という血栓症ができた時に値が高くなる物質の検査をします。少し血液を採って、至急で検査をします。もし、値が高ければ、ただちに更なる検査をします。

 こんなことを書くと、なんと恐ろしいと思われるかもしれませんが。でも、待って下さい。

Photo_3

 これは、産婦人科医の間ではよく知られているデータなのですが、友人が作って患者さんにお渡ししているという画像を戴きました。血栓症は、OCを内服している人よりも、妊婦さんにはるかに多く発生するものなのですね。望まない妊娠をしてしまって、そして血栓症で危ないことに、という確率のほうが高いのです。

 すべてピルだけが悪者という今の風潮に、疑問を持つのです。この項。まだ続きます。どうかこの後も読んで下さいますように。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 低用量ピルの副作用②月経痛の治療薬として | トップページ | 低用量ピルの副作用④血栓症について、さらに。 »

コメント

OCを服用してる方々よりも妊婦さんの方が血栓症になりやすいなんてしりませんでした。じっとしているよりも少し動いた方が体にはよいなんてびっくりです、確かに河野美代子先生のおっしゃるようにピルが悪者にされてますね。本当にびっくりするデータベースは驚愕してます。河野美代子先生のブログをみるといろいろ考えたり、知らない世界をしることになったりして勉強になりますが、お嬢さんすぎてすみません。

投稿: 愛ちゃん | 2014年3月 1日 (土) 10時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 低用量ピルの副作用③血栓症に注意を。でも、ピルだけ?:

« 低用量ピルの副作用②月経痛の治療薬として | トップページ | 低用量ピルの副作用④血栓症について、さらに。 »