« 自然の色と人工の色・どちらもきれい。 | トップページ | 鶴川第二中学校の合唱・京都のホテル »

平和公園での東京の中学生の歌声について。

 11月19日の朝日新聞の広島版と、いつなのかはわからないけれど、東京版はもう少し詳しい記事らしいし、それに関西の夕刊にもちょっと出たらしいのですが。

1280x679

 町田市の鶴川第二中学校の合唱団の生徒たち77人が福山市で開かれた合唱コンクール全国大会に出場し、その帰りに広島まで来ました。そして平和公園の平和記念資料館で凄惨な展示を見たのです。

 その後、生徒たちから「平和の歌を歌おう」の声が上がり、とっぷりと日が暮れた平和公園で三曲歌ったのだそうです。その時、周囲にはほとんど人はいなかったと。

 ところが、ちょうどその時に通りかかった一人の男性が、その美しい歌声を聞いたのだそうです。「公園で歌う人は時々いるし、そのまま帰ろうと思った。でも、ただのきれいな歌じゃなく、気持ちにすっと響く美しいものだった。横を通り過ぎるにはもったいない」

 そして、彼はその感動を手紙にし、学校に送ったのでした。

 私は、その中学生たちがわざわざ広島まで足を延ばし、記念資料館の見学をしたということにまず感動おぼえました。そして、その見学の後、自然に平和の歌を歌おうとなって歌ったというのもまた感動です。だれかに聞いてもらうための歌でなく、自分たちの素直な気持ちを歌ったということが。「同じ世代の人があの頃つらい思いをした。僕はこうやって学校へ行き、好きな歌を歌える。歌いながら感謝の気持ちが自然とわいた」と。

 そして、何より感動したのは、その男性の手紙です。新聞には抜粋が載っていました。

「 私が今まで聴いた中でもっとも美しい合唱の一つでした。周りの樹や空や埋もれている地に響く歌声を聴いているのは、短いけれど深い静かな感動があって幸せな時間でした。

 あのまっすぐな美しさは、自然な若さの表れもあるのでしょうが、きっとみなさんが歌から学ばれたことの深さから来ているのではないかと思いました。若いうちに学んで、自らの深みで受け取ったことは、生涯の力の火種になります。どうか、大切になさって下さい。

 あまりに嬉しかったのでファンレターを書くことにしました。私も年をとり、いろんなことがあって疲れてしまいますが、清らかな流れで顔を洗ったような気分です。」

 この文章がすごい!!何と美しくて、優しさにみちた文章であることか。これを読んだだけで自然に涙が出てきました。

 実は、この男性こそ、われら広島エイズダイアルの事務局長の三浦氏なのです。広島エイズダイアルを立ち上げて、もう23年になります。彼は、はじめっからずっと事務局長です。彼の優しさとまじめさで、会の活動は、何とかなり立ってきています。ずいぶんとご苦労もあるのですが。だから、私より一回りも若いのに、「私も年をとり」なんて表現もせざるを得ないのでしょう。ここの所だけはちょっとクレームをつけたい気持ちではありますが。「あなたが年を取った何ていうと、私の年はどうなるの?」と。

 久々にさわやかな話に触れることができました。もちろん、この男性は「広島エイズダイアルの事務局長である」ということのバラシは、彼の了解を取った上でのことです。

 私は、今京都のホテルです。紅葉真っ盛りのこの季節、ホテルが超満員で、いつものホテルも、先週の「新幹線が見えるホテル」も、どこも満杯で、泊まる所が無い!という状況でした。やっとのことで、一部屋確保です。でも、大分歩かなければ、それも地下も含めて階段を上がったり降りたり。全く疲れます。明日はここから福井に向います。一か所くらい紅葉を見たいのですが、それは贅沢という物です。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 自然の色と人工の色・どちらもきれい。 | トップページ | 鶴川第二中学校の合唱・京都のホテル »

コメント

そうだったんですか
一度ご本人にお会いしたいものです

投稿: TM | 2013年11月21日 (木) 14時45分

お疲れ様です。
河野先生がこうして分かりやすくまとめて下さるから我々は知らないことを知って感動できます。
いつもありがとうございます。

投稿: もみじ日記 | 2013年11月21日 (木) 17時47分

すばらしいお話を紹介して下さってありがとうございました。中学生たちの行動にも、三浦氏の手紙の言葉にも、感動いたしました。ほんとうに美しく優しい。まだまだ世界は捨てたモノではないですね。

投稿: Hayashi | 2013年11月21日 (木) 20時50分

 素敵な歌声聞きました。

 私の子どもの中学校も、毎年修学旅行には京都と広島へ行きます。平和公園で被爆ピアノとお話しを聞き、子どもたちからお礼に「大地讃頌」と「ヒカリ」を歌います。その後それぞれのテーマに沿った学習をしますが、千羽鶴のリサイクルを手伝ったり、被爆した方のお話しを伺ったり、歌の交換会をするなどいろいろです。事前学習も積んで行くので、広島にいられるのは1日ですが、とても良い学習ができます。やはり修学旅行は学びが大切だなあと思います。広島のみなさまにとても感謝しています。

投稿: ワタナベ | 2013年11月25日 (月) 17時35分

TMさま
そうなのです。三浦さんは、京都で修業したお坊さんでもあるのです。あの優しさは、めったに獲得できる物ではないと思いますね。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2013年11月28日 (木) 17時58分

もみじ日記さま
こちらこそ、いつも読んで戴いて、コメントを戴いてありがとうございます。励まされています。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2013年11月28日 (木) 17時59分

Hayashiさま
この原稿を書くために三浦氏の携帯に連絡を取ったら、ちょうど熊本にいたのです。エイズ学会が熊本であったので。素敵な男です。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2013年11月28日 (木) 18時01分

ワタナベさま
私は、毎日平和公園を通って仕事にきます。沢山の生徒さんが来ていて、とてもうれしいです。しっかり学んで平和を願う人になってほしいです。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2013年11月28日 (木) 18時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平和公園での東京の中学生の歌声について。:

« 自然の色と人工の色・どちらもきれい。 | トップページ | 鶴川第二中学校の合唱・京都のホテル »