« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

姜尚中さんのお話しと「三良坂ふれあい健康まつり」

 昨日午前中、県民文化センターでの「共に生きよう―多文化共生と在日韓国人」での姜尚中さんの話を聞きに行きました。

 50分という短い時間なので、ご自分のエピソードを交えて話すことはできないけれど、と言う前置きがありましたが、さすが。ピシッと筋を一本通しての話に、息もつかずに聞き入りました。

 いろいろと、ああ、そうか、と思うことがありましたので、またこれはまとめてお話ししますね。

 その後、三良坂の「ふれあい健康福祉まつり」に行きました。~こころと心がふれあう笑顔の輪~のタイトルの通り、とても温かい会でほっこりして帰ることができました。帰りながら、つくづく思いました。このような、地方で生きる人々が人とつながって、温かくゆったりと生きることができるのではないか、と。約千人の方たちが来られたという会。皆さん、本当に笑顔なのですね。

20139293 私が行ったのは、もうバザーなどが終わるころで、でも残った物の中で、ほしい物をいくつか、いいの?というほど格安で分けて戴きました。

20139292 20139294 20139295201392910 20139297 福祉機器の試乗や展示。作業所の手編みの帽子を三つ買いました。これもいいの?というほどのお値段がついていて、申し訳ないほどです。カレーやうどんや焼きそば、売り切れ続出で残念。作木からいとこといとこの息子のお嫁さんも駆けつけて下さいました。お抹茶席で久々のお話しをすることができました。

201392912 201392913

 中でも、楽しい!と思ったのが、これです。もうお片付けをしていらっしたのですが。高齢の方たちにドレスを着てもらって、写真を撮るというの。私にも着て下さいといわれたのですが。この写真の中には、100才の方もいらっしゃると。

 子ども高齢の方も、みなさん一緒で、ほんとうに笑顔一杯で。私はその笑顔を壊さないように、お話しをさせて戴きました。

 皆様、ありがとうございました。私も楽しかったです!!

今日は、オットーハーンさんのお孫さんの講演があります。姜さんのお話しにもありましたが、ドイツと日本、戦後の戦争の反省と平和への取り組みのその違いなどを具体的に聞きたいと思います。多くの方がいらっしてくださいますように。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

旭川行きの続きです。

 一日飛んでの話ですが。この度北海道に行ったのは、「望まない妊娠などの相談事業」に取り組むための研修でした。先日徳島に行ったのも、その一環ですし、まだ秋田県の医師会からも、同様な研修に呼ばれています。

 このブログでも何回も言ってきましたが、虐待による子どもの死亡、それも日齢0日の子どもを実母が殺してしまうという事件が後を絶ちません。

 そんな事件を起こす女は、犬畜生にももとる行為だといわれますが、私から見ると、だれにも相談できず、一人でその妊娠を抱え込み、とうとう一人ぼっちでのお産を迎え、うぶ声をあげた赤ちゃんの口をふさぐという、その孤独に胸がふさがれます。妊娠の相手である男性の姿も、どこにあるのでしょうか。

 そのための相談事業に厚労省が取り組み、各地に指示を出しています。孤独な女性がSOSを求められるように各地の取り組みには頑張って戴きたいと思うのですが。肝心の教育がついて行っていません。文科省は一体どうなっているのでしょう。義務教育で避妊も教えられない現状では、まだまだ事態はひどくなっていくばかりだと憂慮します。これらのことを丁寧に、データを挙げながらお話ししました。

 せっかく北海道に行ったのですが、北海道らしい食事も出来なかったし、お茶を飲んだり、せめてソフトクリームでも、と思ったのですが、まったく時間がなくって。

新千歳空港でアタフタと買って帰った物です。

Photo 「六花のつゆ」はオレンジリキュールやワインや梅酒、ブランデーなどが入った小さなボンボンです。薄い缶に入っているのも、かわいくて。下のは「カラフルマンス」。マンゴー、パッション、ストロベリー、紅茶などの薄ーいチョコレートです。見た目がかわいいだけでなく、おいしいです。少しずつ食べています。

 それから、千歳空港から電話をすると、夫が「やまとの湯」までタクシーで行くから。君は空港から来たらいいといいます。疲れてるだろうから、と。ええ、とっても疲れていますとも。朝6時から旭川に向けて出発し、立ちっぱなしで三時間の講演をしたので、とにかく足がだるくって。そんなに疲れている時は、早く帰って寝たいのです。お風呂は朝のシャワーでもいいのです。でも、夫は、疲れている時は、ゆっくりお風呂に入って、疲れを取るべきだと固く信じています。もう、散々言い合って、でも彼の意見は絶対にかわらないので、もう反論もしません。広島空港から、車を運転して府中のやまとの湯へ。そこで疲れ切っていたので、すのこの上で、うとうとしました。体を洗ったり湯船につかるのは、30分だけで、後の一時間は寝ていました。

 そして、空港からお風呂に行くとなると、晩御飯はどうするかなあ、お弁当でも売っていないかな?と考えていて、ふと見ると、広島行きの飛行機のプレミアムシートがまだ空いている印がしてありました。そっか、それには食事が出るから。で、座席を変えてもらいました。ちょっとお金を追加して、少しだけの贅沢です。

Photo_2 そこで出た食事です。錦糸卵の下は、炊き込みご飯です。とても丁寧にお料理がしてありました。ワインやビールなどのお酒も飲み放題ですが、私は車の運転があるので、コーラとコーヒーだけで、残念でした。それから、プレミアム席は、フットレスト、足台が出るので、ふくらはぎを支えてもらって、それが何よりありがたかったです。

 そうそう、寒かったですよお。テレビで、旭川は5度になると言っていたので、出発する前にあわてて家に帰ってコートを持って行きました。旭川空港についた時は9度でした。でも、ちょっと楽しみにしていた紅葉にはまだ早すぎました。

 北海道行き、無事すみました。今週は、もっと過酷なスケジュールになると思います。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

明日日曜日のご案内です。

 明日の日曜日9月29日のイベントのご案内です。

Img020_905x1280

 一日かけて、これだけの人が語り、ともに考えるイベントというのは、すごい!!と思います。今の社会情勢の下、ちょっと韓国や韓国人被爆者のことを書いただけでも、こんな小さな私のしのブログに対しても、どっとヘイトスピーチのコメントが寄せられます。(人を傷つける誹謗中傷は、絶対にアップはしません。単なる反対の意見であれば、ちゃんとアップして議論もしますが)

 日韓の政治がごたごたしていても、国民同士が嫌い合うのでなく、仲良くできるはず。それがまた、政治を動かす力にもなればと思います。

スキャンが薄くて見えにくいのですが。一番下の後援の所、戴いたチラシには修正の紙が張り付けてありました。「広島県」が、直前になって後援を降りたのですって!!

 私も一日県民文化センターに座って話を聞きたいのですが。残念。私は姜尚中さんの講演を聞くだけです。それでも、姜先生の話を聞けるのはうれしいです。

 私は、その後、三次市三良坂に行きます。

この日、10:00~15:00 みらさか福祉センターで「ふれあい健康福祉まつり」~こころと心がふれあう笑顔の輪~が開かれます。主催は三良坂町地区社会福祉協議会連合会です。共催は沢山あります。

三良坂町自治新鉱区連絡協議会 三次市三良坂地区民生委員児童委員協議会 三次市老人クラブ連合会三良坂支部 三次市食生活改善推進協議会三良坂支部 三次市母子保健推進員 三次市三良坂地区公衆衛生推進協議会 三次市三良坂支所 三次市社会福祉協議会三良坂支所

 私はここで 13時30分~15時

「いつまでも、いきいきと過ごすために~みんなで考える中高年からの健康~」

というテーマで講演をします。更年期以降のお話しです。いろいろなエピソードを交えて、楽しくお話しさせて戴くつもりでいます。お近くの方に来て戴くとうれしいです。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

旭川に行って来ました。

行ってきました。北海道、旭川。

 平成25年度上川総合振興局 望まない妊娠等相談体制強化地域研修会、テーマ「虐待の未然防止のための予期しない妊娠相談の基本~妊娠葛藤(まだ育てられない、妊娠の戸惑い等)への対応について」 主催 北海道上川保健所・北海道名寄保健所・北海道富良野保健所 後援 北海道旭川児童相談所

ところ 旭川市市民活動交流センターCoCODe ホール

Photo

 こんな素敵な建物です。旧国鉄の工場として明治時代に建築された2棟の煉瓦造り建物を改修整備して交流センターにしたものだそう。この建物の前には広い芝生があって、保育園の子どもたちが遊んだり、どんぐりを拾ったりしていました。

 ここで午前、途中昼食をはさんで午後、計3時間、しっかり話をさせて戴きました。数々の事例を挙げながら話ましたが、やはり基本は性教育。若者たちは何を知らないのか、何を伝えなければならないか結局はそこに焦点が当たります。

 立ちっぱなしで話したものだから、帰りの列車の中で足がだるくてだるくて。よほど座席の上で正座をしようかと思いましたが、それはあまりにみっともないので我慢しました。

Photo_2 そろそろ旭川。
1 旭川から新千歳への車窓から。
2 札幌も列車からちらっと見ただけ。
3 アッという間に日が暮れました。稜線を撮ったのですが。

また、もう少し話をさせて下さいね。


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

素敵な右近さん。

Photo

 今日来られた右近光子さんです。私は、いつも右近さんが来られるとワクワクします。風邪を引いたとか、ちょっとしたことでクリニックに来て下さいます。今日は、素敵なお洋服ですね、と言うと、「自分で作ったのですよ。ハギレを買ってね」と言われました。まあ、びっくり。こんなのをご自分で?ええ、ハギレ屋さんを見るのが好きで、つい買っては作っています、と。

 とても丁寧に作ってあるし、えりの線が優しいし。うんまーあ、何と、素敵。お洋服もだけど、右近さん、素敵。私は感歎してしまいました。

 だって、右近さんは、いま92才。もう少しで93才になられます。お一人で暮らしておられます。背筋はピンとしているし、耳も遠くないし、合唱団に入って歌ってもいます。お写真を撮らせて戴いていいですか?このお写真をみなさんに公表してもいいですか?全て了解済みです。だって、素敵な右近さんを見せびらかせたいのですもの。こんな生き方を見させていただくと、年をとってもいいなあ、と思います。

 私は今東京にいます。昨夜診療後飛行機で来て、羽田のホテルにいます。今日は朝7時にホテルを出て、旭川に飛びます。そこで、午前、午後の二回講演をして、今度は列車で2時間かけて札幌へ。千歳空港から広島に飛んで、夜10時には、家に帰る予定です。木曜の休診日は、こうして使うと、充実したものです。金曜日の朝には、何ごともない顔で、クリニックで診療をするつもりです。

 でも、どうかJR北海道の列車が脱線しませんように。観光地には行けませんが、その列車の中から北海道の雄大な景色を見るのがとっても楽しみなのです。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

郵便局から10万800円が振り込めなかった。

1024x768

郵便局にお金を振り込みに行った姉がプンプンして帰ってきました。まーあ、10万800円が振り込めんのよ、と。10万円を超えると、器械で自動で振り込むことはできません。だから、窓口で振り込みます。

 私は何気なくですが、身分を証明するものをと言われ、しょっちゅう免許証を出していました。でも、今回振り込むのは、クリニックの名前なのですね。個人だと免許証でどうってことないのですが。

「法人名だから、これには会社の登記簿を持って来て下さい」と言われたのですって。姉は、びっくりで。登記簿って、法務局で出してもらう、あの登記簿?ちょっと、登記簿ってどういうものか知ってるの?そんな大切なものをたかが10万円振り込むのに、法務局から取って来いというの?そうだと言われて、姉は、もういいわ。それ返してと、振込票を返してもらって持って帰ったのです。

 それを聞いて私もびっくりです。でも、考えてみれば、今まで郵便局で振り込んだのは、いつも個人名だったのです。薬屋さんなどには、いつも銀行から振り込んでいました。

 で、ネットです。ありました。

【取引時確認による確認事項】

  1. 個人のお客さま
    (略します。免許証などの提示についてです)
  2. 法人のお客さま
    名称、本店または主たる事務所の所在地(本人確認書類による確認)
    ・来店される方のご住所、お名前、生年月日(本人確認書類による確認)
    ・来店される方と法人とのご関係(社員証、胸章、代表者の委任状等の書類による確認)
    ・お取り引きを行う目的(申告による確認)
    ・事業の内容(定款、登記事項証明書等の書類による確認)
    ・25%を超える議決権を有する方等の有無(申告による確認)
    ※有の場合は、ご住所、お名前、生年月日(法人の場合は、名称、本店または主たる事務所の所在地)についてもご申告いただく必要があります。

    取引時確認が必要となるお取り引き

    主に以下のお取引時に取引時確認をさせていただきます。
    ※これらのお取り引き以外にも、取引時確認をさせていただく場合がございます。

    • 貯金の新規預入や振替口座の開設をされるとき
    • 国債等振替口座の開設・国債等の新規購入をされるとき
      (通常貯金が取引時確認済の場合を除きます)
    • 200万円を超える大口の現金取引をされるとき
    • 10万円を超える送金等をされるとき
      (為替証書の振出し・現金による受け取り、口座への払い込み、小切手・払出証書・株式配当金領収証の現金による受け取り、取引時確認がお済みでない口座からの送金、給与預入のお申し込み等)
    • 外国へ送金されるとき、外国からの送金を受領されるとき

      そう決められているのでは、仕方ありません。姉は、出版社に電話をして、金額を半分ずつにした振込票を送ってもらって、それで振り込みました。もう、こんなことは分かっている方には何を今さら、と言われるのでしょうが。でも、本当にびっくりしたものですから。これって常識なの?そして、こうする理由は何なのでしようか。どなたか、教えて下さい!!

      『河野美代子からだの相談室』
      ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
      ぜひ覗いてみて下さい。

      広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
      私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
      広島ブログ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

島根二日目。

 島根、松江、出雲から無事帰ってきました。

 午前中に出発して叔母の家にお迎えに行きました。もう6年も前に叔父が亡くなって、子どものいない叔母は一人暮らしです。久しぶりに行って見てびっくりしました。叔母がかなりぼけています。まず、自分の年が分からなくなっていました。何か書類を見て、「86才だわ」と言いました。そして、叔父ちゃん(自分の夫)が亡くなったのは、今年かね?といわれたので、ますますびっくりです。そして、寂しい寂しいと言われます。

「起きるのも一人。寝るのも一人」と。子どもがいない分、本当に仲のいい夫婦でしたので、叔父が亡くなって、それは寂しいことです。だれも話すことがない生活は、脳の活性化もされないので・・・。

 どこか、ホームにでも入ると私たちも安心なのですが。でも、それは叔母は望んでいません。昔からのお知り合いやご近所の方が良くして下さるようですが。ヘルパーさんは週二回来られても、人が入れ替わりなので、親しくお話しをすることもなかなかできないと。せめてデイサービスに行っていろいろな方と触れ合うととも思うのですが。

 実際頭だけでなく、体の動きや歩くのも困難になりつつある姿を見ると、このまま一人では可哀そうでないか、と思ってしまいます。私たちが送って帰る時に、また寂しいと言われて、胸が痛い思いをしました。

Photo Photo_2

 さて、両親や祖父母がいる金光教のお墓です。教会の中にある共同の墓地ですので、毎日のお勤めは先生がしてくださるので安心です。教会の中の祭壇の前の畳の部屋の上の欄間が立派なので、それを入れて写真を撮りました。富士山みたいな自然の木の欄間です。

 昨日のブログに書いた食べたもの。値段を書いていませんでしたね。大きなのど黒の煮つけは1400円。夫はお寿司8貫、大きな実だくさんのあら汁、姉は海鮮がいな丼、私は漁師めし、それにみんなでのど黒と、さんまの入った刺身の盛り合わせ、たこブツ、生じゃこの入ったサラダ、たっぷりお腹いっぱいで、全部で8200円くらいでした。人気のお店のようで、沢山の人が予約でいれかわり来ていました。駅のすぐそばで、ホテルから歩いて行けました。いいとこ見つけた!!これからはまたここですね。

 昨日のお昼ご飯は出雲の生パスタのお店で。帰る途中の遅めの晩御飯は、安佐サービスエリアで。

Photo_3 Photo_4

パスタはパンが面白いです。上からチーズをおろしながらかけてくれます。写真の上の方にちらっとチーズが写っています。安佐で私が食べたのは、もみじ豚でチーズと柿を巻いて焼いたもの。1100円。思いがけないおいしさでした。(ご飯は半分残しましたよ)

 以上、のんびり、でも観光地には一か所も行かない島根行きでした。

 さあ、これからお仕事一筋です。


 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

松江です。いろいろ食べたものです。

 松江に来ています。ホテルは松江です。三連休の観光客が多いのか、出雲のホテルは取れませんでした。いつも、計画が遅いのです。

 松江では、駅前のビジネスホテル。展望浴場とサウナが男性用だけ、女性は部屋のお風呂をという、とても失礼なホテルです。夕食も朝食も無料、夕食は昨日はハンバーグ定食ということでしたが、せっかく日本海側に来ているのだから、魚が食べたいということで、ホテルの食事はとりませんでした。

2013922  まず、西風新都から高速に乗ってびっくり。大渋滞でした。あわてて交通情報を聞くと、故障車のための交通規制で、広島北インターから9キロの渋滞だと。ああ、あらかじめ知っていれば、広島インターから乗ったものをと後悔です。結局、40分のロスでした。

 松江道は快適でした。時々いるのろのろ運転の車、これは大分自動車道でいつもイライラさせられるのに慣れていますが。こういう車に限って、時々作ってある路側帯を広くしてある所に車を寄せて、後続車を先に行かせるということをしませんね。

 三次から松江までには、二か所道の駅があります。どうしてSAと言わず、道の駅というのかなと不思議でしたが、いったん高速を出て、道の駅に行くように作ってありました。高速料が無料だから、こんなことができるのですね。なるほど。

Photo  

 お野菜や手作りのものが一杯です。買ったもの。これらを外のテープルに開いて、お昼ご飯です。外で自由に食べられるようにしてあるのは、いいですね。サツマイモとリンゴのおこわ、ゆで卵、ジャガイモの甘みそ煮、リンゴを切ってパックしてあるのはすぐ食べられるのでありがたいです。おいしいお昼ご飯でした。

 左下のは、みいつけた!!で買ったブルーベリーのジャムです。これは、比和町で開業している私の友人のドクター、田中芳夫先生が作ったものです。以前家に行った時に、庭で農業をするのが楽しいと、いろいろと作っていました。全く無農薬で育てたブルーベリーと砂糖だけで、ほうろう鍋で煮て作るのだと。道の駅に出していると聞いていました。即、買いです。

 もう一軒の道の駅、吉田では、唐辛子入りのソフトクリームを食べました。唐辛子がりこんであって、表面には、ぱらぱらと唐辛子粉がかけてあります。オイシカッタ!!ですよ。写真は、デジカメで撮ったものが、パソコンに取り込めなくなってしまって・・・。

 今、パソコンの調子が悪くて、エディオンのサポートに通っているのですが、まだもう少し調整が必要な様です。

 松江では、ネットで探して、日本海、隠岐の島の海鮮を食べさせてくれる「丸善水産」という所に行きました。

Photo_2 Photo_3

左のは、姉が頼んだ海鮮がいな丼。がいなと言うのは、すごい、びっくりというような意味の言葉だそう。桶でどーんと出てきて、確かにびっくりでした。右のは、私が頼んだ漁師めし。初めは甘目のたれをかけて食べて、次にお出汁をかけてお茶漬け風にして食べると教えてもらいました。うーん、それぞれおいしい。夫は日本海のものの握りずしをお好みで。それにあら汁。大きなカンパチの切り身が8切れも入っているとふうふう言いながら食べていました。

Photo_4 のど黒の煮つけは、みんなで分けて食べました。サラダは、あげと生のじゃこが入っているのにしました。大満足の食事でした。

 今朝は、一人暮らしのおばさんを迎えに行って、一緒に教会に行きます。


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (11) | トラックバック (0)

お墓参りに行きます。

 私は、今日からの二連休、出雲の両親のお墓参りに行きます。

 一年に最低2回は行くことにしているですが、ここの所、ちょっとご無沙汰しています。

 この度は、松江道路が開通しているのもあって、一体、どれだけの時間で到着するのか楽しみです。それに途中の道の駅も楽しみですし。

 これまでいつも寄っていた布野の夢ランド、辛口さんにはちょっと申し訳ないのですが。まあ、一度松江道を通ってみて、道の駅にも行ってみて、やっぱり布野のほうがいいと思ったら、三次から下の道を通ることにしましょう。

 この連休が済むと、これからの私は、まあ、本当にめちゃくちゃな予定が続きます。まことに過酷なスケジュールで講演にあちこちしなければなりません。その前にちょっと英気を養うつもりで行ってきます。

 今日から二日間休みなもので、昨日は多くの患者さんで、とってもしんどくって。へとへとになるほどだったし、その後にも締切が来ている書類書きで、家に帰るのは10時過ぎました。全く、医者の仕事には、書類を書くという、ストレスフルな仕事が沢山あります。何とか最低限のことは済ませて、休みとしました。

 息子たちから送って来た動画。かわいくて。何度も見て、癒されています。皆様にも見て戴きたくなりました。ばばバカと思って、笑ってお許し下さいませ。






『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ハーン氏の講演会のお知らせ。

Photo

 オットー・ハーン氏の孫であり、オットーハーン平和メダルの創設者であるディートリッヒー・ハーンさんが来広されます。

 10月2日には、東広島の広島大学本部で主に学生対象の講演をされますが、この際、広島市民に向けての講演もして戴きたいとお願いしました。

 オットー・ハーン氏は、核分裂の発見者として知られています。第二次世界大戦でドイツが降伏した後、ドイツの主な科学者はイギリスに連れて行かれ、詳しく調べられていました。その時にハーン氏は、広島に原爆が投下されたニュースに接し、衝撃を受けました。それが契機となって、核廃絶の運動をするようになリました。

 科学者の目からみた世界の反核運動の流れのお話しですが、第二次世界大戦後のドイツについても触れて戴きます。

 戦争の反省と、平和への取り組みについて、日本とドイツの違いなども聴いてみたいと思います。

 英語で講演なさいますが、通訳が付きます。どなたでも参加できますし、聴講料は無料です。平日の夜という出かけにくい時間ではありますが、ぜひ多くの方と共に、お話しを聞きたいと思います。

 それから、講演後9時から、レセプションを行います。本通りのカラオケ「シダックス」のパーティールームです。会費、飲み放題付きで5千円です。こちらにも多くの方の参加を呼びかけます。参加希望の方、このブログにコメントを入れて下さいませ。アップはしませんが、お料理の注文のための人数の把握が必要です。よろしくお願いします。




『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

親に養育を放棄された少女たち。

 昨夜は、福山市PTA連合会の女性婦の研修会で講演をしてきました。福山市内の小・中120校から代表の一人ずつの参加です。

 PTAの方々への講演は久しぶりです。今では、もっぱら中・高の生徒たちや教員対象で話をしています。性教育パッシング以来、保護者からの講演依頼はとても少なくなりました。その一方で、私たちのような現場では、本当に大変なことが起こっているので・・・。世の保護者の方たちに、性教育の大切さを分かって戴きたいと切に願います。

 2時間という限られた時間で、どれだけのことが伝えられたか、反省しきりです。自分では、あれもこれもと、伝えたい内容が一杯あって。でも、少しでも、これからの子育てのお役にたてれば、と願って話しました。

 昨日、一昨日と、毎日新聞がシリーズを書いています。今日も、と楽しみにして朝早くに新聞を取って来ましたが、今日はシリーズはお休みのようです。でも、まだ終わっているわけではないので、明日を楽しみにします。

 「漂流する10代」。一昨日、9月18日の一面に「自立援助ホーム」を退所後、1割が失踪していることという調査の内容を。それを受けて、社会面で「いつも一人ボッチ」という見出しでシリーズが始まっています。

 広島でこの夏起きた「少女殺害事件」。少女が仲間の少女たちに殺されて、灰が峰の山の中に遺棄された、その事件、犯人として逮捕された少女の一人です。

『 「お母さんにほめられたくて家の掃除もした。妹の面倒もみた。でも、いつも叩かれてばかりだった。私もお母さんと一緒に住みたかった。認められたかった」

 昨年8月末、広島県内の自立援助ホーム。少女(16)は自室のベッドに腰掛け、こう話すと大声で泣き続けた。施設長の男性は「頑張って自立したら、きっと親も認めてくれるよ」と励ました。少女は「頑張る」と誓ったが、数日後の夜中、施設を抜け出した。それから1年後の今夏…』

 事件の直前に少女が書いたブログも載っています。

 親に養育を放棄された子どもがどんな気持ちで生きてきたか、その記事を読んで、こちらの胸がつぶれそうな思いがしました。

 でもその翌日、19日のシリーズには、同じく養育を放棄された少女が自立援助ホームのサポートをうけながら、少年と共に赤ちゃんを育てている姿が紹介されています。ホッとします。誰かが、手を差し伸べれば・・・。

 似たようなことは、私のクリニックでもよくあります。そっくりな現在進行形の少女が何人もいます。まさに「漂流する10代」です。

 幼い時から一人で生きなければならない少女たちが、例え、風俗の世界でお金を得るすべを身につけたとしても、これは誰も責められない、と思います。でも、せめて自分で自分の身を守るようなすべを身に着けてほしい、と。そんなことしか私にはできません。

 以前、広島ブログの仲間たちと「自立援助ホーム」を作ろうとしていた男性の話をうかがったことがあります。ホームのための家を借りるのに、何十か所も断られ続け、苦闘していました。今、希望していた所とは異なりますが、無事ホームを作ることができ、少女たちを何人も住まわせ、またホーム外に住む沢山の少年少女たちのサポートもしていらっしゃいます。その悪戦苦闘ぶりは、本当にたいへんで。

 私は、あくまでも診療の一環としてサポートのサポートをするだけです。それしかできません。でも、親に見捨てられても、せめて、こうして一生懸命にあなたのことを支えてくれる大人がいるよ、Sさんは、そんな信頼できる大人なんだよ、ということを実感をしてもらえれば。幸せになる権利はだれもが持っているんだよ、とも実感してもらえれば、と思います。

Dscn5319_1280x960 Dscn5322_1280x960

 昨日、少し早めに福山に行って、講演の前に友人の家に行きました。そこで、大ごちそうをしてもらいました。焼き魚は、のど黒ですよ!!しっかり戴いて、そして講演へ。幸せでした。右は、帰りに小谷のSAで見た真夜中のお月様です。中秋の名月。こんなのが見られるのは、今度は2021年なのですって?でも、私のデジカメでは、これが精いっぱい。まん丸の月の中にウサギが餅つきしているのが写るようなカメラがほしい!!と思い続けています。でも、そんなカメラを持った友人から、重くて、とても日常的には持ち歩けないよ、と言われて。それもそうだねと思いました。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (12) | トラックバック (0)

福島の青年たち

 今年の「8.6.ヒロシマ平和の夕べ」には、福島の若者たちが舞台に上がって、それぞれ語って下さいました。私は司会をしてていたもので、うろちょろしていて、全部をきちんと把握していなくって。彼らが語ったことをここに報告したいと思いながら、そのままになっていました。その感想を、ミニコミに投稿した方があって、それが掲載されたミニコミ誌を送って下さいました。

 とてもよくまとまっていますので、了解を得て、そのまま掲載させていただきます。

8_6_hirosima

福島で生きる若者たち

〈8・6ヒロシマ―平和の夕べ―〉に参加して 

今年の8・6ヒロシマ-平和の夕べ-で発言した福島の若者たち。福島に住み続けることの思いや悩み、そして希望を語った(8月6日 広島市内) 

今年の8・6ヒロシマ平和の夕べ。福島の若者からの話が、特に印象に残った。福島から来たのは飯舘村出身の佐藤健太さんと、〈peach heart〉、〈女子の暮らしの研究所〉という福島の女子(女子とは、18才以上の学生や、まだ子どもも持っていない世代を指す)のグループのメンバーたち3人。 

健康、行動を記録に

佐藤さんは、震災・事故直後、最もひどいレベルの放射能汚染をもたらされた飯舘村にいて、その情報が全く明らかにされず放置され続けていた中で、自分たちは本当に大丈夫なのかと、ツイッターなどでSOSを発信し続けていた。

そのなかで、飯舘村にいち早く調査に入った今中さんに出会い、リアルな状況を率直に教えてもらって、それ以降、健康や行動の記録を手帳に残そうと動いている。

佐藤さんはこれまで、いろんな人と出会い、いろんな状況も見てきた。そしていろんな思いを持ちながら、今でも張り詰めた気持ちで、福島市での生活を続けている。 

女性が本音を出せる

〈peach heart〉の代表の女性は、震災当時は東京に住んでいたが、もともとは南相馬市出身。その後、復興支援のために東京―福島を往復していた。しかし地元に居続けないとわからないことも多く帰郷を決意した。

放射能汚染という中で、妊婦や子どもに対しては避難をすすめる動きもあったが、近い将来、子を持つ可能性のある自分たちはどうなるのかという不安がとても大きかった。色々勉強して放射能の恐ろしさを実感する。その後出会った同世代の女性たちにどう思うのかと聞いてみると、「気にしない」、「本当に怖い」、「どうしていいかわからない」など反応は様々。そして、家族や彼とこの問題についてきちんと話し合えない、本音で話しづらい環境にあることがわかった。

自分が福島に戻ってもそんな環境はイヤだ。何とか変えたいと思い、女性たちが本音を出し合える場として〈peach heart〉を立ち上げた。勉強会や保養をかねた旅行などをやってきているそうだ。 

子どもを産めるのか

〈女子の暮らしの研究所〉の女性は郡山市出身。いったん避難を決め千葉に移ったが、そこでは福島のことがあまりにも知られていないと感じ、情報発信しようと決め、また福島へ。毎週火曜日の、〈女子の暮らしの研究所 LABOLABOラジオ〉というラジオ番組などで情報発信している。

福島というととにかく、「危険だ」、「安全だ」、「逃げろ」、「煽るな」ということがよく言われるが、彼女たちは普段どういうことを感じて生きているのか、どういうことに胸を痛めて、または前向きに生きているのかということなどを発信している。

去年、親子保養ツアーのボランティアで広島に来て河野さんと知り合った。子どもを産めるのかなど、彼女たちのたまらない不安を河野さんは受け止めてくれた。河野さん自身が被爆2世として同じ悩みを持っていたこと、その中で、「産むんや、命丸ごと引き受けよう」と決めたことなど教えてもらいとても前向きになれたとのこと。

「そもそも私たち自身が、障害を持って生きていくとか、病気の子どもを抱えて子育てをしていくということに対して本当に無知だったということを知りました。それはじゃあ社会を変えていけばいいんじゃないかと、本当にみんなが暮らしやすい社会をつくれば幸せになれるとようやく気づくことができて、そんな社会をつくるためにいろんな活動をしています」

福島にとどまる思い

福島のことで、関西という離れたところに住む私たちにわかっているのは、原発事故によりかなりひどい放射能汚染がもたらされたということと、その事故が収束するどころか、汚染水の問題など影響がますます拡大しつつあるというようなこと。それ以上の、福島に住む人びとの思いを伝えるような報道はすでにほとんど見られないし、生の声が伝わってきにくくなっている。だから今回は本当に大事な声を聞ける機会だった。

わずかの時間で、彼ら彼女らにとっては自己紹介程度の話しかできなかったと思うが、それでも福島に住み続けていることの思い、決意のようなものを受け止めざるを得なかった。被ばくということを考えると、若ければ若いほど福島から出来るだけ遠くに離れたほうがいい。出来るだけそうするべきだと思うが、そう簡単にいかない事情があるのも想像できる。今回の福島の若者たちは、何か事情があるからというよりも、もっと積極的にそこにとどまっている。そして彼らが悩みながらも現地で生き、活動してきたことは、やはり必要で大きな意義を持つものだと思った。

避難すべき、避難させろというたたかいは、それでもなお継続しなければならないと思うが、福島でのこのような活動と結びつきながら、現地の声、思いをもっと伝えていくことが、まず何より求められていると思った。A

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ


 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

堂林のサイン入りユニフォーム、ゲットです。

Dscn5300_1280x960

 「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2013in広島」。関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。閉会式で実行委員長のお話しを聞いていたら、つい涙が出てきました。ほんとうに大変だったことと思います。実行委員会の方たちの献身的な半年間の準備、1000人という多くの方々の参加を得て、盛会のうちに無事終了したこと、拍手です。しばらくは、さまざまな後片付けがあるでしょうが、どうぞ、ゆっくりされますように。

Dscn5314_1280x960_2 オークション、姉は前田健太の、私は堂林翔太の直筆のサイン入りユニフォーム、無事ゲットしました。やんじさんから、来年は、丸の背番号が変わるから、今の番号のがお宝になると聞いたのですが。どうも、番号が変わった後も前の番号のを着ていたら、新しいのを買えないのか思われるのではないか、という思いがあって。迷いましたが、けがをして試合に出られないままでいる堂林が可哀そうで、頑張れという思いを込めて、堂林にしました。前田健太のは、封を開けないまま、写真を撮れないままに姉に渡したので、画像がありません。

 今日は、最近の気に入った食べ物の写真を。ちょっと恥ずかしいのですが。

Dscn5303_1280x960 Dscn5304_1280x960

 左のは、コストコで買ったズワイガニのお寿司。夫からは、パエリアを買って来てと言われていたのですが、つい、おいしそうなので、こっちにしました。パエリアは、もちろん、とてもおいしくて好きなのですが。お寿司、むっちゃおいしかったです。酸っぱすぎず、さわやかな味付けで、カニも豊富で、いくらとよく合って。大きいけど、残ったら冷凍しようと思いましたが、結局二人で全部食べてしまいました。1580円はカニ、いくらの量からして、決して高くはありませんでした。

 右のは、姉と二人分の昨日のお昼ご飯です。大戸屋に行こうと本通りを歩いていたら、マックドナルドで、今、ビッグマック一つ買うと二つというキャンペーンをしていたので。ビッグマックとアイスコーヒー、それにマロンパイを半分こ。これで680円。一人340円のお昼ご飯でした。とっても久しぶりのハンバーガー、うん、おいしかったです。

Dscn5266_1280x960 Dscn5264_1280x960

 左は、シダックスのゆったりランチ。和風竜田揚げランチ。大根おろしのポン酢をつけて。デザート、飲み物までついて、一時間580円。おいしいです。一人で行って、大急ぎで食べて歌っていたら急患の連絡がはいったので、もう20分残して、3曲だけで飛んで帰りました。右のは、長田屋のお好み焼きに行ったら、激辛ソースがおいてありました。普通のソースに唐辛子やコショウを混ぜて作ったのだそうです。せっせとこれをかけて食べました。病みつきになりそうです。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

同じお題で「心に残る記念の写真」

 広島ブログ、同じお題の日です。今回は「心に残る記念の写真」。「幸せの雲と整体師」の金星さんからのお題です。

 先日、徳島の県助産師会に講演に行ったのは、徳島大学医学部の敷地内にある「青藍会館」という、医学部の同窓会館でした。その入り口には、大きくて山の絵と詩が染められた、とても美しく、立派な藍染が飾られていました。(その藍染の写真を撮り損ねたのがとても残念ですが) その講演の初っ端のご挨拶で私が話したことです。

『もう50年前になります。私は高校生の時には演劇部でした。中学3年の時に、私が後に入学した高校の演劇部が「花火」という被爆した姉弟の演劇を演じ、それが大評判を呼びました。地区大会、県大会と優勝するのを私も見て、私も高校生になったら演劇部に入ろうと思いました。

 そして、一年生の時には「象の死」という、戦争中に動物園の動物を次々と殺さなければならなくて。でも、象は賢くて毒の入った食べ物は食べないし、皮膚が固くて、注射の針も立たないし、結局餓死させることになったと。そして、象は食べ物ほしさに最後の最後に逆立ちをして、どっと倒れて死んだと。そんな実話を演劇にしたものでした。その演劇も、大評判で、地区大会、県大会で優勝しました。

 二年生の時に、今度は「広い黄色い土地」という、中国に日本軍が侵略して行き、そこの土地に住む少女たち一家と、日本軍の将校との交流を描いた物を上演しました。これも地区大会、県大会に優勝し、そして、当時できたばかりの中四国大会にも行ったのです。

 その年の中四国大会は、徳島で開かれました。はるばる徳島にいくのですが、当時のまだ交通事情の悪い中、列車をのりつぎながら長い時間をかけて行きました。今とは隔世の感ありです。徳島の旅館では、みんなで阿波踊りを習って踊りました。

 そして、大会。徳島の県立板野高校が、「藍染の頃」という創作劇を出し、そして、そこが優勝。私たちはニ位でした。負けたのです。(二校とも、翌年の全国大会の出場権を得ました)

 さっき、「負けたなあ」と思いながら、この入口の美しい藍染を見ました。50年も前のことです。今日は、そのリベンジのつもりでお話ししますね。』

 こんな導入は、結構受けました。みなさん、ニコニコしながら聞いて下さいました。

Photo_2

 その「広黄色い土地」を演じた時の写真です。前列真ん中の左側が、当時の演劇部顧問の中冽正堯先生。後にH氏賞を受賞した詩人で、さらに兵庫教育大学の学長になられました。その右は、もう卒業したのに、まるで演劇部顧問のように、ぴったりと張り付いて指導して下さった、後の広島テレビの人気アナウンサーとなった「脇田義信」さん。花火の弟役で、観客のみんなを泣かせました。みんなでまた劇団を作ろうと言っていたのに、胃がんで亡くなってしまいました。腰を落として、ほんとうに上手に阿波踊りを踊っていた姿を忘れません。私は、後列右から二番目の中国の少女役です。後ろの左から三番目の彼女は、のちに全日空の国際線のスチュワーデスになりました。前列の右から二番目は、広島でドラマの撮影がある時には、自分も、そしてさまざまな現地の役の人を手配するオフィス青野の青野光臣さん。当時の演劇部の者も結構駆り出されています。

 今も、みんなと会うと当時の様々なエビソートを話しては、大笑いしますし、あの頃のことを思い出すと、胸がキュッとなります。50年なんて、ついこの前なのですよ。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (12) | トラックバック (0)

「リレー・フォー・ライフ2013広島」

Photo

 昨日は、リレー・フォー・ライフ2013広島に行きました。駐車場を求めてうろうろするうちに、開会式が終わってしまって。開会式では、いろいろな団体、グループの人たちのあいさつがありました。今年も沢山の人たちがこの会に集合しています。

そのうち、みなさんのリレーが始まりました。

Dscn5293_1280x960 Dscn5289_1280x960

新しい広島市特別支援学校は、素晴らしい施設です。芝生の運動場の回りをみなさん、グループで、あるいは一人で歩きます。

そのうち、講演会場では、講演も始まりました。

Dscn5294_1280x960 Dscn5295_1280x960

 癌について、様々な角度から、これだけの講演が一気に行われるのもすごい!! と思いました。私は、広島県のがんの現状に続いて、二番目です。戴いた講演者用のTシャツを着ましたよ。スタッフは黄色のTシャツです。実行委員長の浜中先生と記念写真を撮ってもらいました。

 浜中先生は、乳がん患者となられた後、その後診療を続けながら、患者会「のぞみの会」を作り、講演会や患者同士のサポート活動や、親善の旅行など、精力的に、そして温かい活動を続けていらっしゃいます。彼女の活動は、このリレー・フォー・ライフの毎年の開催にも結実しています。それも大規模で、いろんな分野の大勢の人をまとめながら奔走する活動、そのエネルギーは、すごい!!

 私の講演は、時間の計算間違い。「子宮頸がんとワクチン」について、一生懸命しゃべったのですが、語りつくせませんでした。ただ、WHOの勧告文、世界産婦人科学会の声明、それに日本産婦人科学会などからこの度厚労省に提出された要望書などをプリントして皆様に配ったので、興味のある方はそれを読んで戴くことにして、勘弁してもらいました。

 講演の後は、お肉たっぷりの焼うどんを300円で食べたり、100円くじを引いたり、そしてオークションの入札にも応募しておきました。さて、どうでしょう。ステージも、次々と楽しそうな音楽などが繰り広げられています。

 昨夜は5時から用があったので失礼しました。夜また行くつもりだったのが、寝不足がたたって、しんどくなっていくことができませんでした。今日は、最終の会に参加するつもりです。がん患者さん自身の発言もありますし、オークションの発表もあるし、ルミナリエに書かれた文も読みたいし。

 スタッフの皆様、もう少しですね。どうもありがとうございました。後片付けも大変でしょう。どうぞ、お疲れになりませんように・・・。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

リレー・フォー・ライフin広島の始まりです。

 今日と明日は、いよいよリレー・フォー・ライフ・ジャパンin広島2013の日です。

 ホームページはこちらです。 これまで準備なさったスタッフの皆様、さぞ大変だったことでしょう。本当にご苦労さまでした。

 私も、ささやかに講演でお役に立つべく、準備をしました。当日お配りするパワーポイントの印刷だけでなく、ほかの資料を両面印刷の9枚、先日の木曜日の、広島市の方たちとの話し合いの後でずっとかかりっきりで準備しましたよ。

 しかし、若干体調不良です。昨夜、性教協の例会の後、久しぶりにみんなで懇親会というか、おしゃべり会。12時過ぎに帰って本を読みながらいつの間にか眠っていました。飛び起きたのは、午前4時。クリニックの留守電からの転送電話です。

 患者さんが、お腹が痛いと。かなり苦しそう。ところが、吹き込まれている電話番号にかけても、誰も出ません。かけても、かけても出ません。倒れているのではないかと心配で。そしたら、5時少し前に向かうからかかってきました。私の電話の音が分からなかったと。???

 とにかく、クリニックに来なさいと言って、私も急ぎまだ真っ暗な平和公園を通って自転車でクリニックへ。一人、診察の準備をした所に、本人も到着。彼女がお腹が痛いというのに、彼の付き添いはなし。一人でタクシーで来たと。

 診察にて、これはただならぬ状況。ただちに、開腹の手術をしなければ。受け入れの病院を探し、(受け入れますと言って下さった時には、本当にうれしかった!!) 超音波のプリントを添付して紹介状を書き、救急車を呼んで、病院まで付き添って搬送しました。

 受け入れてもらった後、夜が明けた道を、一人歩いてクリニックまで帰りました。以前は、救急車が帰り道の途中まで運んで下さったものですが、今はそれは禁止されています。連れて帰ってもらっていた時には、救急車の中で、超音波の写真などを見ながら、救急救命士の方たちといろいろなお話しをして楽しかったものです。

 クリニックに帰った後、後片付けをして、そして自転車で家に帰りました。もうしっかり目が覚めていて、二度寝は無理。頭はボーとしていますが。仕事を続ける限りは、これは宿命というもの。いつ緊急の事態があるかわからない、いったん寝てもずっと眠れるという保障はないので・・・。

Photo  さて、これから、頑張って今日の講演を、時間ちょうどに目いっぱい話ができるように、予行演習です。写真は、昨年のリレー・フォー・ライフin福山で講演している所をスタッフの方が写真を撮って下さったものです。今日も、Tシャツを着て話をしようかな?

 クリニックから帰る途中、雨がポツポツふって来ました。今日のリレー・フォー・ライフ、何とかお天気に恵まれてほしいのですが。
 屋台や舞台など、楽しいイベントが一杯です。抽選もありますよ。どなたでも参加できます。多くの皆様に出会えますように…。私は今日のオークション、直筆のサイン入りユニフォーム、マエケンかな?堂林かな?丸ちゃんにしようかな、まだ迷っています。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

「チョゴリを着た被爆者」

 昨日は、新屋英子さんの「チョゴリを着た被爆者」の公演会でした。素晴らしかったの一言に尽きます。開演ギリギリに駆けつけることができましたが、本当に行ってよかった!!と思いました。

Dscn5270_1280x960 Dscn5272_1280x960

 まず、韓国舞踊が披露されました。キムミョソンさんとチョウヨンヒさん。キムミョソンさんが躍るのは、「僧の舞」。キムミョソンさん自身、韓国舞踊の一の踊り手ですが、同時に徳島のお寺の僧侶でもあります。丁度今日、午後一時からNHKEテレの心の時代「お大師様に導かれ」で、キムミョソンさんのことが放映されます。

そして、いよいよ新屋英子さんのお芝居です。貧しい韓国の農村から、強制連行されて山口の宇部で働く夫の元へ。食べるものもほとんど与えられず、厳しい労働で痩せこけた夫と共に広島へ。そこで被爆。夫と息子を失います。その後の厳しい生活。それらを85才の新屋さんが、淡々と語ります。胸を打ちました。真っ赤なのは、原爆が落とされたシーンです。大音響とともに再現されました。

Dscn5285_1280x960 Dscn5283_1280x960_2

Dscn5286_1280x960

 お芝居の後には、キムミョソンさん、新屋英子さん、そして司会の河井章子さんの三人による座談と会場との対話が行われました。司会の河井さんは、「韓国の原爆被害者を救援する市民の会」で、沢山の被爆者の被爆者手帳の取得のためのお手伝いをなさっている方です。

 新屋さんは、1989年には韓国、ソウルでもこの一人芝居を演じられました。その時に河井さんは、字幕を映し出す役割を担われました。また、その時の韓国原爆被害者の会の代表は、今の駐広島大韓民国総領事辛亨根氏のお父様でした。そのようなお話しと共に、会場からは、被爆者などから、沢山の発言がありました。

 これまで、なんにも語ることができず、平和公園にも足を踏み入れることができなかったけれど、福島の原発事故を見て、初めて自分の体験を紙芝居にして、語り始めたという方。在日の被爆者で、今語り部をしていらっしゃる方。そして、原爆により43000人もの朝鮮人が亡くなっているのに、今年の安倍首相は、「世界で唯一の被爆国民」と発言したことへの驚き、などなど、本当に貴重な発言でした。

 みなさんが共通して語られたのは、政治の世界では今、韓国と日本はごたごたしているけれど、民間の交流は続いていること。その民間の力は、皆同じ人間と人間・・・今後決して戦争を起こさせないような、そんな力になりうる。そんな言葉が力強く語られました。

 感動のひと時を本当にありがとうございました。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

今日から四日間。

 皆様にご心配をおかけしてすみませんでした。昨日は、きちんと話し合いができたと思います。私も言いたいことは沢山あるけれど、そこをぐっと抑えて。これから先に向けて、前向きになることを優先しました。

 私は、一時、もうやめた!!なんて考えていましたが、これからも起こるかもしれない追い込まれた人たちのために、同じような活動は続けたいと思います。

 まだ、完全には終わっていません。厚労省、広島市の方からの指示を待ちます。全てが終わった時点で、何が問題とされたのか、私にとっては全く理不尽なことなのですが、皆様にもちゃんとお話ししますね。

 さて、今日から四日間のご案内を改めて。

Img018_905x1280

 本日の午後6時半から、県民文化センターのホールでの一人芝居です。先日も、NHKの夕方のニュースで、演じる新屋英子さんについて報道していました。なんと、今、85才。100歳まで演じると言われていました。すごい迫力で演じられるはずです。外国人被爆者の問題は、未だに解決していません。それに、韓国、朝鮮人に向けられた差別がヘイトスピーチで見られるように、今も存在しています。それらを心して見たいと思います。入場料無料です。

680x1024_2

 明日、土曜日は、「子どもが性被害にあったとき」。私の現場でも、決して特殊なことでなく、子どもがいつこんな被害に合うか分からないような、そんな社会です。全ての教師、保護者の方たちに聞いて戴きたい内容です。

 そして、いよいよ15.16日はリレー・フォー・ライフ広島です。昨日は、話しあいの後、夜までかかって当日私の講演で配布する資料を作りました。スライドはもう出来上がって、印刷をお願いしました。また、当日ご案内しますね。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

心が折れそう。

 私は今日、大切な話し合いがあります。

 私がこれまでやって来たことをまるで犯罪者のように言われることには我慢できません。一回目の話し合いの後、ずっと引きずって来たことが、でも、それが「社会」というものなのだと、やっと今平常心になることができました。

 私のプライドはしっかり守りながら、でも、妥協すべきことは妥協しようかと、今考えています。

 養子縁組のお世話のことです。私は、これまで産んでも育てられない、一人悩んでいるうちに中絶の時期を失したという、主に少女たちと赤ちゃんのために、そして子どもがほしくても、恵まれなかったご夫婦のためにでもありますが、養子縁組のお世話をしてきました。それは、まったく診療の延長であり、それを越える所はボランティアでしてきました。だから、完全に無報酬です。こちらの持ち出しはあっても、お金の請求はしませんし、寄付なんて必要もありません。

 私は善意でやっていると自分で思って来たし、そのことで問題になったことはありません。もちろん特別養子縁組を決定するのは、私ではなく、家庭裁判所であります。また、その決定の要素にもなる養親になる人の養育の状況を観察するのは各地の児童相談所でもあります。これまで家庭裁判所も全く問題なく、特別養子縁組の決定を出しています。もちろん、裁判所の調査官にも会ってきましたし、書記官ともその度にお話ししてきたし、それでも、今まで一度も私が戒められることはありませんでした。

 だから、隠すことでもないし、また、宣伝することでもありません。私は赤ちゃんや養親候補を探すこともしません。診療でそんなことに追い込まれた人への対応のみなのです。

 その活動を、突然、違法とされました。???です。

 一方では養子縁組あっせん業者への多額の寄付や蓄えが報じられてもいます。そもそも、養子縁組のお世話をすることで、生計を立てるということが、私には奇異に感じられます。

 私はもう30年近く、そんなことをしていますが、でも、いつの間にかNPOとしての「あっせん業者」が沢山出来てきました。そちらは問題なく、コツコツ、ひっそり無料でしてきた私が問題なのだと。全く、もう・・・。

 また、落ち着いたら、ご報告しますね。

 今から話合いに行きます。心が重くて。本当に、もう、なにもかも投げ出して、どこか他の国に住みたい、なんて。長く生きていると、本当にいろいろです。

 気を取り直すためにも。いっぱい食べた写真です。

Dscn5253_1280x960 徳島に講演に行った時に泊まったホテル。徳島駅のそばのアグネスプラス。とてもきれいで、ベットも大きくて、きれいな大きいお風呂があって、駐車場も無料で、そして朝ごはんも無料サービスで、6300円と。その朝ごはんです。からしめんたいで少しごはんを食べた後、久しぶりに卵かけごはん。この後、コーヒーも。こんなにいっぱい食べた後は、もちろん昼ごはんは抜きです。


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (13) | トラックバック (0)

「My Way」競演です。

 一日空きましたが、nancyさんの歌、もう一曲撮っています。

Dscn5221_1280x960

 ちなみに、nancyさんが着ているワンピース、遊布戀さん作です。それも、生地は、手縫いの刺繍が施されている高級なサリーだったのだそうです。それから、胸に下がっているペンダント、これはnancyさんのお連れ合い作なのだと。彼は本業の傍ら彫金をしていて、いくつかの賞も取っている本格的なものなのですね。全く、このご夫婦は、才能が溢れ返っていて、どうなっているのでしょう。ちなみに、nancyさんのブログは、こちら です。毎回書かれている絵が素敵。

1280x434

 こんなパッチをつくったのも彼女です。さて、それでは、遊布戀さんのたっての希望で歌われた、「My Way」です。はじめ、ギターの斉藤さんのお子様が写っていますが、子どもさんのことですので、勘弁してください。私がその部の編集をすればいいのでしょうが、それだけの技術をまだ持っていないのです。すみません。


そして、こんなのも見つけました。ブログ上で競演ですね。よろしければ、こちらもどうぞ。途中で歌詞を忘れたのもご愛嬌ですね。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

「東京オリンピックプレゼンテーション」について。

 東京で2020年のオリンピックが開催されることが決まりました。

 私は、スポーツ観戦が好きで、いつも夫とチャンネル争いです。柔道をしてきた夫は、スポーツは人がするのを見るものでなく、自分でするものと言い切っています。

 7年後も生きていれば、きっと私はオリンピックは、あちこちチャンネルを回しながら見続けることでしょう。

 私は、招致の最終プレゼンをリアルタイムで見ていました。全体として、日本のプレゼンはとてもよくできていました。完璧でした。どなたが、演出をしたのでしょう。各役割が決まっていて、一人ひとりがその役割を堂々とこなしていました。

 しかし、「ええっ?」と思ったことがいくつかありました。いえ、決して水を差すわけではありません。でも、立派に五輪を終えるためには、いくつもの課題があると思います。

 まず、滝川クリステルさんのお話しは、美しい笑顔一杯で、多くの方が好感を持って見た事でしょう。「おもてなし」の心。


 これを聞いていて、私は「東京の新大久保」はじめ、関西や8.6.の広島でも繰り広げられている「○○人をぶっ殺せ!!○○人は国に帰れ!!」と叫ぶデモ行進。ヘイトスピーチをどうするの?と思いました。

 多くの国で、「人種差別撤廃条約」を批准し、国内にヘイトスピーチを禁止する法律を作っています。(ドイツ・カナダ・オーストラリア・ベルギー・ブラジル・デンマーク・フランス・アイスランド・インド・ヨルダン・オランダ・ニュージーランド・ノルウェー・ポーランド・セルビア・シンガポール・スイス・スウェーデン・タイ・・・)日本では、表現の自由との兼ね合いで、このヘイトスピーチを放置していますし、他国でも報道されています。

 おもてなしの心でお客様をお迎えします、という一方で、特定の国の人だけを「ぶっ殺せ」などという、この国のことを首相はどうするの?と思います。

 安倍首相のプレゼンと、その後の質問に答えるのを聞いて、びっくり仰天しましたねえ。ええっ!?私は知らなかった、そうだったの?まさか、一国の首相が、あんな国際的な場で、堂々とウソを言うとは思わなかったので、「汚染水は0.3平方キロ以内の港湾内に完全にブロックされている」という発言にビックリしたのです。

 「近海でのモニタリング数値は、最大でもWHOの定めた水質ガイドラインの500分の1以下だ」というのに至っては、もう何のことやら、すっかり私の頭は混乱しました。

 福島原発については、アンテナ高くして、さまざまな情報をあさっている私が知らなかった!!

 本当に混乱しました。「完全にコントロールされている」と言っても、福島県漁連の方たちが抗議と要請をしたのは、つい先日ではなかった?「 健康に対する問題は、これまでもこれからも全くない」ええっ?では、どうしてまだ15万人もの人たちが避難生活を余儀なくされているの?

 「子どもたちは、サッカーボールを追って走り回っている」と言っても。すっかり今は汚染「水」に目が向けられていますが、除染が進まない今、福島の空中の放射線濃度は未だに高く、多くの子どもたちは、外遊びはできないでいます。

 「ヘッドラインを信じるな」と言われた日本のマスコミの人たちは、自分たちに向けられた侮蔑に気づかないのか、と思うほど浮かれ切っています。

 もうこれ以上福島の人たちを傷つけてほしくないと思います。

 多くの人がすでにネット上で首相に疑問を呈している今、私の今日の文は、全く感情的なことだけに終始します。私の胸は、重いままでいます。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

nancyさんの歌声

 大変遅くなりました。もう、たくさんの人のブログで写真もその様子もしっかりご存じと思いますが。

 8月25日、遊布戀さんの展示会の最終日にパーティーがありました。

Dscn5214_1280x960

沢山の手作りのお料理。豪華でおいしくって。

Dscn5224_1280x960_2

そして、この日、みんなが楽しみにしていたのは、nancyさんの歌でした。

 それは、素晴らしい歌声を、私は i Padで動画に撮ったのですが。そして、アップしてもいいとnancyさん御夫妻の了解も得ていたのですが。いろいろとパソコン上で知ろうとしたのですが。文章を読むだけでは、さっぱりで、どうしてもアップできなくって。昨日、やっとパソコンの鉄人にお会いして、You Tubeへのアップの仕方をならいました。今になってしまいましたけど。

nancyさん、ちゃんと撮影できていなくってすみません。次からは、ちゃんと撮ります。アップにしたり編集したりして。今回は、初めてで、まったく不十分な画像ですみません。

皆様、へたな画像ですが、素敵なnancyさんの歌声、そして斉藤毅さんのギターをお楽しみ下さい。今日は二曲アップしますね。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

子宮頸がん検診のデータです。

これまで私が講演で使って来たスライドのうち、子宮頸がん検査にかかわるデータは、これでした。

1_2

  この度、データを変更しました。

2

これは、がん検診でいわゆる「引っかかった人」で、精密検査が必要だった人です。

 この中には、子宮を取らなければならかった人もいますし、亡くなってしまった方もいます。それから、細胞診をしないで、肉眼で見て、即大きな病院に紹介した方もいます。

やっぱり、子宮頸がんは若い人がかかる病気です。
それも、ウィルス感染で起こる病気です。

 今、データの整理やスライド作りに追われています。もう、散々言って来たことですので、あれこれ言おうとは思いませんが。

娘が画像を送って来てくれました。とってもいやなことがあって、ともすれば心が折れそうになるこのごろですが、この画像を見て、吹き出しました。皆様もどうぞ。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

「子どもが性被害にあったとき」

680x1024

 「子どもが性被害にあったとき」。講師の中島三千枝さんは、以前広島市内の小学校教師で、性教育に真摯に取り組んでこられました。その活動は、保護者からも熱烈に支持されていました。

 その後、教師を辞し、大学院に進まれ、スクールカウンセラーとなられました。今は、広島の小・中・高のカウンセラーとして、忙しい毎日を送られています。彼女の実践を聴くにつけ、性教育の実践に取り組んで来たからこその、視点と力、そして子供への温かいまなざしを持っていらっしゃいます。

 今、子どもたちが性被害に合うことは、そう珍しいことではなくなりました。そんな時、大人たちはどう取り組んだらいいのか、具体時にこれまで多くの子どもたちに向き合ってこられた中島さんのお話しを聞きたいと思います。

 これまで、数々の例会を続けて来て、ああ、もったいない、もっと多くの人に聴いて頂けたら、と思うことが度々です。今回もきっとそのようなお話しになるでしょう。初めての方でも大丈夫。どうぞ、多くの方に来て戴けますように・・・。

Dscn5034_1280x960 Dscn5033_1280x960

  私のクリニックの近くの馬の置物が店先にある「ゲートイン」、ここではランチも、それからデザートもののメニューも豊富です。娘がこの夏ちょっとだけ帰って来たときに、一緒に入って。私は左の「白馬」。鹿児島の「しろくま」をもじってゲートイン風にアレンジしてあります。中から、ソフトクリームやいろいろな果物が出てきて、でっかいけど、楽しくおいしく完食しました。右のは娘が頼んだ「マンゴーベースの何とか・名前を忘れてしまいました。ごめんなさい」親子で大満足でした。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

「リレー・フォー・ライフ」が近づいてきました。

Img012_905x1280

 「リレー・フォー・ライフ・ジャパン・2013広島」が近づいてきました。今年は、参加の申し込が少ない!とスタッフの方に聞きました。久しぶりのヒロシマでのチャリティーイベントです。多くの方の参加を呼び掛けたいと思います。

ここに HPがあって、スケジュール、プログラムなどが発表されています。申し込書もダウンロードできます。

 今年のカープの選手のサイン入りユニフォームの写真も。今年は18前田健太、7堂林翔太、63丸佳浩の三人。サンフレッチェの沢山の選手のサイン入りサッカーボールもいいですねえ。私は、だれのユニフォームにしようか、迷います。やっぱり前田健太ですかねえ。でも、前田は高そう!私は過去二回落札していますからねえ。頑張らなくっちゃ。

 ステージや講演会などのプログラムです。

Photo

私は今年は「子宮頸がんとワクチン」の話をします。せっかくの子宮頸がんワクチンが世界の中で、日本だけ情けないことになっています。それについて、ちゃんとデータを出して、お話しします。

 昨夜も、子宮頸がんワクチンの安全性についての研修会に行ってきました。多くの誤解があること、政治に翻弄されているワクチンについて、皆様に理解していただけるように、頑張ります!!

 講演だけでなく、今年は、頑張って歩きますよ。皆様、会場でお会いしましょうね。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

「チョゴリを着た被爆者」

Img018_905x1280

 9月13日(金)に行われる一人芝居「チョゴリを来た被爆者」のご案内です。18時会場、18時30分開演です。演じるのは新屋英子さん。

 日本に強制徴用された夫を追って、山口県宇部市の炭鉱にやって来たが、そのあまりにも過酷な労働に逃げ出した広島で被爆してしまった実在の女性のストーリーです。

「何もたいした事して欲しくないです。ただ、人間として扱ってもらいたい。それだけです。」

「そう淡々と語るオモニの姿に、観客の心は激しく揺さぶられる」と演劇雑誌テアトロで、安土政夫氏は評論しています。

 この一人芝居は、お父様が広島の被爆者である駐広島韓国総領事館の辛亨根総領事が発案され、韓国の原爆被爆者を救援する市民の会と広島県日韓親善協会が賛同して主催されます。

 これに協賛した企業の協力もあって公演は無料です。

 今、日韓の政治関係は冷え込んだ状況にあります。政治が冷え込んでいても、人と人との関係まで、冷え込んではいません。朝鮮人被爆者の問題はいまだに未解決です。あらためて歴史を直視し、考える良い機会になればと思います。多くの方に見ていただけますように。私も、診療が終わり次第、駆けつけるつもりです。

Dscn5230_1280x960 Dscn5235_1280x960

 先日、「8.6.ヒロシマ平和の夕べ」の打ち上げをした中の棚の大邱に、お礼を言いがてら、お昼ご飯をたべに行きました。豆腐チゲランチ。ここはいつもおかずが豊富です。コーヒーも無料で700円。お肉やアサリも入ってとっても美味で満足でした。その日の晩御飯は、お盆に釜山に行った姉たちのおみやげのレトルトのサムケタン。アワビが入って、それはおいしい、これまでで一番美味なサムケタンでした。昼も夜も韓国料理の一日でした。

 ちなみに、釜山でも日本から来た姉たちに、人々はとっても親切だったと。食べて、遊んで、買って、大変に楽しく過ごしたと、うらやましいことでした。



『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

「福島の桃」

Dscn5255_1280x960  福島から桃が届きました。日塔マキさんからです。

 お手紙が入っていました。転載します。

『先日は、広島で大変お世話になりました。
今年も広島に行くことができ、さらに広島で起きて来たこと、私たちが福島でやらなければいけないことが明確になった気がします。

 また、今年も研究員(注:女子の暮らしの研究所)と同行できたことで彼女たちも、広島への理解が深まり、また、広島に、こんなにもたくさんの福島へ想いを寄せてくださる方がいる、ということを知り、とても意識が変わったようです。

 本当にありがとうございました。

 桃を少しですがお送りします。検査済みのものですので、よかったら食べて下さい。

 またお会いできる日を楽しみにしています♡

               日塔マキ     』

P8060028s  彼女や佐藤健太君など、福島からの若い人たちが今年の「8.6広島平和の夕べ」に来て、発言して下さいました。(私は司会をしていたので写真が撮れず、やんじさんのブログから戴きました)




 
 今日も、放射能の汚染水漏れが報道されています。漁業の人も、農業の人も、そして未だに外で存分に遊ぶことができない子どもたちも、本当に大変な暮らしです。

 若い人たちの力、これからますます重要になって来ます。頑張りましょうね。

 大きくて、きれいな色の桃たち。福島の農場で、丹精込めて作られたこの桃。大切にみんなで分け合って戴きますね。

 それにしても、「検査済みのものですので」という言葉が悲しいです。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

「広島車いすダンスくらぶ」の公演

1

 31日土曜日には広島車いすダンスくらぶによる「魂のパフォーマンス 輝くいのちとやさしさに会える」が行われました。私は、お昼時間の一時間だけ鑑賞しました。

 もう、車いすダンスくらぶが結成されて、16年になります。すっかり定着した広島での公演です。満員の人、私はオープンギリギリに行ったので、階段に座りました。

2 Dscn5248_1280x960 Rscn5251_1280x960 Dscn5239_1280x960 Dscn5245_1280x960 Dscn5238_1280x960

 それはそれは素晴らしいとしか言えない公演でした。見ていて、涙が自然に流れます。

 この後、19日から皆さんは東北に公演に行かれます。障がいある人たち、共に生きる人たちが一体となって繰り広げられるパフォーマンス、東北の人たちに必ず感動して戴けると思います。

 車いすダンスくらぶの皆様、ここまでの練習、本当に大変だったことと思います。主催の仲井サカエさんのご苦労もいかばかりかと思います。お疲れ様でした。次の公演に向けて、またまた大変でしょうが。多くの方たちに勇気と励ましを送るこの活動をぜひ続けて下さいませ。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

徳島から帰りのジョリーフォックス。

 昨夜無事広島に帰ってきました。走行距離、二日間で560キロ。少々疲れました。

Photo  帰りの瀬戸大橋、ライトアップを楽しみにしていたのですが、帰りはしてありませんでした。後で調べてみると、土曜日とお盆、年末年始などの特別な日だけのライトアップだそうですね。行きに金色の瀬戸大橋を見ることができて、ラッキーでした。走りながらの助手席席からのi Padでの写真、ぼけていますが、迫力はあると思ったので・・・。所どころ激しい雨で、前も見えないほどだったり、ひどい雷で肝を冷やしたりしながらの帰り道でした。

 途中、ちょっと寄り道で。以前連れて行ってもらって感激した岡山のジョリーフォックスで晩御飯にしました。以前のことは、ここに 書いています。桃好きの姉を連れて来たいと思っていたので、ちょうどよかったです。季節のものだから、まだ桃があるだろうかと思いましたが、桃の最後の頃で、黄金桃を使ってのサラダでした。

1 2_2 3_2

前戴いたのと同じメニューをお願いしました。サラダと青唐辛子の入ったドリア。サラダの上のブドウは、オーロラブラックという新種だそうです。新鮮な黄桃も素晴らしくおいしかったです。デザートの上にも同じブドウを凍らせて、皮を剥いたもの。シャキシャキしたかき氷の下には、パッションフルーツとアイスクリームが隠れていました。もう、なにもかもおいしくて。ドリアは半分しか食べられなかったので、包んで戴いて、夫のおみやげにしました。

 ここは、チーズフォンデューがとてもおいしいとのことで、今度必ずまた来たいと思います。

 はて、徳島に行ったのに、徳島での写真がありません。

 徳島県の助産師協会の研修でした。三時間、ぴっちり話をしました。徳島の助産師の方たちは、学校などの要請に応じて、性教育の出前講座をなさっています。今、全国的に性教育の分野では、助産師さんの働きが必要とされています。今回のような研修の機会を与えて戴いて、ありがたいことでした。天気の悪い中、多くの方に来て戴来ました。少しでも、お役にたてればうれしいです・・・。

 皆様には本当にお世話になりました。

 さあ、今日からまた新しい一週間。少しばかり憂鬱なのです。今日から、韓国語の授業も再開です。ああ、夏休みの宿題が少ししかできていません。ひと月もあったのに、何をしていたのか、と、自己嫌悪です。どうしよう!!

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

徳島にて。続きです。

 朝食を済ませて戻ると、wi-Max戻っていました。良かった!!で、続きです。

 昨夜11時半にホテルに無事到着しました。台風は全くどうってことなく、瀬戸大橋の上は風速2メートルでした。

1_2 夜の瀬戸大橋はライティングしてあって、金色ですごい迫力で迫って来ます。吊り橋の一番初めの形のは、アッと驚いているうちに、写真は撮れませんでしたが、二番目からI Padで助手席の姉に撮ってもらいました。

 途中休憩は福山SPの一か所だけです。そこで夕食を取りました。ここはしばらくリニューアルしていましたが、もう出来上がっていました。食事はフードコートになっていて、Macや大阪大将が入っていて、すっかり若い人向きです。回りを見ると、ほとんどんの人がこのどちらかの食事をしています。

 でも、一つのお店だけ私たちにもなじめる和食のお店があって、それを頼みました。

Sp1 Sp2 私は、鯛何とか。姉はチラシ寿司定食?私のは、ごはんの下にエビや鯛の切り身の小さいのや椎茸やお野菜が隠れています。それにお出汁をかけて、スプーンで戴きます。とろろ汁はそのままのんでもいいし、お出汁と一緒にごはんにかけてもいいと。出汁が、鯛のいいお味が出ていて、とってもおいしかったです。これで1000円です。姉のチラシ寿司には、でっかい鯛の頭が入ったお味噌汁がついていました。二人とも満足でした。

 徳島駅の近くのこのホテル、「アグネス・プラス」。じゃらんで取った小さなホテルですが、とてもきれい。ベットも大きく、大きなお風呂があって、それもすんごくきれいで、とても気持ちがよくって。朝ごはんは無料といっても、超豪華でした。これで一人6300円です。

 まだ強い雨が降り続いています。講演に人は集まるのでしょうか。たとえ少なくても、頑張って話します!!

 帰りはまた夜中になるでしょう。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

徳島です。

徳島です。
昨夜遅くに無事到着しました。

台風は来る時はどうってことなかったのですが、朝からひどい雷雨です。
雷が光ったとたん、停電になって、パソコンのwi-maxが入らなくなってしまいました。
ブログの書きかけが・・・。
急遽、i Padを取り出しました。
取りあえずです。

| | トラックバック (0)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »