« 「はだしのゲン」閲覧制限撤回について。その③ | トップページ | ジャジャサイズ・ケンベン・台風。 »

「夢しょぼう」さん、ありがとうございました。

 8月25日日曜日、この日の午前中は宮島口で、今年の「8.6ヒロシマ平和の夕べ」の反省会と来年に向けての会議でした。その後、私は安芸高田市に向けて車を走らせました。

1  吉田町の夢タウンの「夢しょぼう」が今日限りで閉店されます。店長ご夫妻には、すっかりお世話になり続けていました。すぐそばのひまちゃんに会いに行く時には、いつもここを覗いてご夫妻と話をしたり、本を探したり、取り寄せて戴いたりしました。特にブログを通じて知り合ったはるめさんには、プライベートにも仲良くして戴きました。

 全く突然の閉店のお知らせだったので、本当にびっくりしました。まだ若いご夫妻です。これからが大変でしょうという思いもありました。閉店される前に会いに行って、お礼を言いたいとも思って。

2 21年間もこのお店を続けて来られた「お父ちゃん」も写させて戴きました。寡黙な優しい店主です。

 一つの仕事のはじめと終わり。始める以上に終わることは、それはそれは大変なことと思います。

 これまで休みのない仕事で、本当に大変だったことでしょう。お疲れさまでした。まずはゆっくり一休みしてからですね。これからもどうぞ、お付き合いして下さいね。そして、ありがとうございました。閉店の前にお会いできて、お礼が言えて良かったです・・・。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 「はだしのゲン」閲覧制限撤回について。その③ | トップページ | ジャジャサイズ・ケンベン・台風。 »

コメント

私も、伺いました。
さみしい気持ちでしたが、
はるめさんの楽しみもお聞きし、
良かったです。
ちょうど、長男が佐賀に帰る日だったのですが、
新幹線の中の本も買えて、
良かったです。

投稿: ナナママ | 2013年8月29日 (木) 08時30分

どなたかのブログで,とても素晴らしい書店です,応援してあげて下さいと紹介されていたので,機会があったらと思っていただけに残念です。
ネット書店やチェーン店全盛の今の時代に個人で書店を経営して行くのは本当に大変ですね。

投稿: もみじ日記 | 2013年8月29日 (木) 15時09分

ナナママさま
ほんとうに寂しいですね。みなさんお世話になったので。でも、お付き合いは続きますね。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2013年8月29日 (木) 19時19分

もみじ日記さま
地域に根差した、とても温かい本屋さんでした。私も残念です。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2013年9月 8日 (日) 12時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「夢しょぼう」さん、ありがとうございました。:

« 「はだしのゲン」閲覧制限撤回について。その③ | トップページ | ジャジャサイズ・ケンベン・台風。 »