卵サンド、ハバネロトマト、ベジタリアン用朝食。
東京にいます。昨夜遅く着いて、駅まで来てくれた娘と一緒にホテルへ。ホテルの部屋で話ていたら、久々に会うものだから話が弾んで、結局フロントに連絡して、娘も一緒に泊まりました。
娘へのおみやげに買って、保冷剤を一杯入れてもって来た卵サンド。このものすごいサンドは、「うつわ」の。国際ホテルの西側の通りを本通りの方に入った所にあります。ここでサンドイッチと飲み物でお話しをしている人が一杯。卵ばかりでマヨネーズが多くもなく、あっさりとしておいしいサンドです。これで250円。お腹を空かした娘が喜んで食べました。
私の昨夜の晩御飯は、マックの期間限定の「ハバネロトマト」。新幹線の中で食べました。相当辛いと聞いていたけれど、そうでもありませんでした。この頃、辛いものを沢山食べているので、ちょっと物足りなかったかな? でも、お味は良かったです。
そういえば、コストコの鶏の丸焼き。夕飯に夫と食べた後、残りは身を削って冷蔵庫へ。残りのガラでスープにしました。それはおいしい鶏のスープができました。これを製氷皿で冷凍しておけば、鶏ガラスープのキューブがてきるのですが、そうするまでもなく、全部飲んでしまいました。結局、鶏丸ごとすべて食べ尽くしました。こんなにおいしい鶏が、まるごとで、700円もしないなんて、嘘みたいです。柔らかくておいしくって、夫婦で大のお気に入りです。
食べ物ばかりですが。今朝はルームサービスを頼みました。ベジタリアン用ので、ソーセージなどのお肉も卵もなくって、野菜と果物、ヨーグルトなどです。生絞りのジュースが濃厚でおいしくって。それにヒヨコマメのソテーもグッドでした。パンの残りは娘に持たせました。
この4月から専門学校に通っている娘の話が面白くって、話しても話しても尽きません。試験づくしの学校の勉強と、まだライブも続けているので、その両方でなかなか大変みたいです。痩せていたので、ちょっと心配。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
先生、私も昨日、久々に3人の子供たちと、
半日過ごすことできました。
佐賀も、なかなかです。
いつか、九州方面でご一緒できたらと、
楽しみにしています。
私は、梅〇花チャイナや、かにし〇、好きになりました。
ほんとに、たまの贅沢です。
長男、今日から、救〇〇命らしく、
とても、緊張して眠れなかったようです。
親ばかですが、頑張ってる姿見て、
涙でそうでした。
リクエストのスペアリブ、
作っていってよかったです。
投稿: ナナママ | 2013年7月 1日 (月) 08時36分
日々、時々を 思いっきり 堪能なさる、、、、、
その姿勢と云うか 生き方と云うか、、、、やはり素晴らしい!!
ご活躍は更なること 尊敬に値します。
〇〇ちゃんとの有意義で喜ばしい共なる時を ”娘の話が面白くって”とさらりと表現なさる w(゚o゚)w!
くれぐれも ご自愛の上で!!
投稿: Mi-Ha | 2013年7月 1日 (月) 08時59分