NHKドキュメント「はだしのゲン世界へ!」
昨日のNHKフェイス、中国地方限定のドキュメントですが。
「はだしのゲン世界へ!」
中沢啓治さんが亡くなって半年。今、はだしのゲンは、さまざまなボランティアの人たちの手で翻訳され、世界中に飛び立っています。
先日はなんとイランでペルシャ語の本も出版されたと。
そして、奥様のみさよさんが、はだしのゲンが連載されている時の、その苦労を話されました。明るかったゲンの弟が亡くなって、暗い。暗い漫画が若い人たちに受け入れられなくって、いろいろと芳しくない投書もあると。苦労して考えた挙句、中沢さんは亡くなった自分の弟、漫画でも同じ名前で、家の下敷きになったまま焼け死んでしまうのですが、「しんじ」とうり二つの「隆太」を登場させます。明るい隆太と共に、ゲンの物語も、明るくたくましく生きる物語になって行きます。
その時の苦労、奥様のアドバイス、そして、翻訳、出版、発送、とても苦労しているボランティアの人たちの話もとてもよかったです。
でも、一つ残念に思うのは・・・。識者として大学の先生が出て、解説をしたこと。大学の先生の話は、なんにも残りませんでした。それよりも、その時間、奥様や出版社の編集者のエビソードや、ボランティアの人たちの苦労など、いっぱい面白い話があるのだから、それらをもっともっと出した方が良かったのにと思いました。
NHKらしいですね。机上の学問をする人を尊重するのでしょうが・・・。
それでも、興味あるエピソードが沢山語られた番組、今日の10時05分から再放送されます。多くの方に見て戴けますように。
一昨日のゆいぽーとでの講師の後、姉と一緒にコストコに行きました。コストコは何回行っても面白いです。そこで買ったパエリア。二人暮らしには多すぎることは分かっていたのですが。それでも、食べたかったのです。案の定、大残りしたので、昨日は「コストコ弁当」にしました。姉と二人分です。パエリアと、鶏の丸焼き(やっぱり二人暮らしには多すぎですが、それでもおいしくて安くって、食べたかったので)の一部、足の所をおかずにしました。オイシカッタです。でっかいパエリア、五人分くらいでしょうね。1201円です。なぜ1円がつくのか、それが分からないけれど・・・。
私は今日は、診療後新幹線で東京に行きます。飛行機はやめて新幹線にしたのですが、やっぱり東京は時間がかかります。その間、何をするか、ですね。明日の朝から、ワクチンについての研修会です。しっかり勉強してきます。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
コストコを上手に使うには、専用の冷凍庫が必要なようですね。
食べれる分量に分て冷凍するそうです。
沢山入っているパンもだそうですね。
友人は、すぐにコストコで冷凍庫を買ったようです。
近所ですが、未だに行った事がありません。
というより、我が家では冷凍にしても腐りそうですからね。
先ほど帰る時に前を通ったら、パンの焼けるいい匂いがしていました。
投稿: やんじ | 2013年6月29日 (土) 05時49分
コストコ弁当 おいしそう!
無駄にしないGoodアイディアですね。
中沢さんの番組が 全国放送になると ぜひ見たいです。
大学の学者さんのコメント・・・想像できますョ。
生きている世界が限定されてるので 気の毒なことです。
自ら その世界の外へ飛び出してみようとする学者さんは少ないですもの。
学者のコメントが 番組の博づけになると思っている所が
いまのマスコミ全体に見受けられる残念な傾向ですね。
現場の声を どう拾って反映させるかにこそ
番組制作の力量と醍醐味があるのに・・・残念なことです。
投稿: yuumin | 2013年6月29日 (土) 10時45分