別府です。
昨日は、そごうの北海道展でおみやげを買って、大分・別府までひたすら陸を走って帰りました。いつもは夜、診療を済ませて走るのですが、今回は明るいうちに出発したので、とても楽に帰ることができました。
それに、楽しみにしておいた「のだめカンタービレ」の残りをDVDで流しながら。これは、頭ん中は広島弁のもものすけさんが送って下さったものです。全11巻。5巻の途中までは岡山山陽高校に講演に行く時にすでに見ています。 韓国ドラマでは字幕を見なければなならないけれど、これは日本語なので、あまり画面を見なくてもすみます。これが、面白くって。全然苦もなく、実家まで到着しました。往路だけで全部見てしまいました。帰りがつまんない。どうしましょう。もう一度一巻から見ながら帰りましょうか。もものすけさん、本当にありがとうございました。
午後6時着。すぐに母屋におみやげを持ってご挨拶に行って。夫は庭の松の手入れです。私は、母と一緒に蕗の皮を剥いたり、庭からねぎを取って来て、持って来た北海道展のじゃが豚に卵とねぎを入れておつゆを作ったりして。
筍は、義兄が義母の実家の山から採って来て下さったもの。今母の実家も誰も住む人がいなくっています。
後はソーセージ以外はすべて庭の畑から収穫したもの。新鮮でとっても贅沢な夕飯です。ごはんは途中の道の駅「豊前おこしかけ」で買って来たサバずしです。
夜遅く自分の家に帰りました。今朝庭に出てみると、さくらんぼが沢山実をつけて、一部もう熟れていました。とっても甘くて美味です。
レモンの花もたくさん。つぼみは紫です。






主がいなくっても、植物たちは、ちゃんと季節に寄り添ってそれぞれの営みをしています。何もかもいとおしくって。
ほっとしたひと時ですが、でも、実は私は沢山のやり残しの仕事を持ってきています。今朝も早くからレセプトに取り組んでいます。やれやれ。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
うわぁ、楽しんでくださってうれしいです!
友だちに貸していた「ヨーロッパ編(テレビドラマ)」と「最終楽章(映画)」のDVDが戻ってきましたので、
お送りしますね!
これ全部で漫画全編の映像になるんですよ。
投稿: もものすけ | 2013年5月 4日 (土) 13時47分
もものすけさま
わあ、ばんざい!!嬉しいです。最終回、感動的で、その後もパソコンで再生して、三回も見ました。早く続きがみたいです。ありがとうございます。申し訳ないけれど・・・。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2013年5月 5日 (日) 10時32分