チョコづくしと体のメンテナンス。
これ、なあんだ!!
あはは、どう見てもたこ焼き。でも、チョコレートが一杯かかったシュークリームなのです。
ネットで面白い物を見つけるのが得意で、いろいろな人にプレゼントしては、びっくりさせるのが好きなひまちゃん、ありがとう。見かけだけでなく、おいしかったです。
他にもバレンタインだからといろいろと戴きました。
ところが大失敗。はるめジュニアさんに手作りのチョコのカップケーキを戴いたのに、ちょうど帰っていた娘と夫と私で歓声を上げて食べてしまって、アッと気づいた時には、なくなってしまっていました。写真を撮り忘れてしまって!!本当にごめんなさい。オイシカッタです。感謝です。
そしてこれ。透明の包装のままなのでちょっとはっきりしない画像ですが。この時期、バレンタインデーの前後にだけそごうの地下のBOSTONに出現するチョコのカップです。昨年、これを沢山買ったのですが、全部人にあげてしまって、自分のがなくなって。自分用に買いに行ったら、もう売ってなくって、がっかりしていました。じっと待って、今年現れたので、即買いました。今年は自分で食べます。左右のは、一緒に買った割れチョコと割れホワイトチョコです。自分で食べるのにはお買い得です。
2月。少しスケジュールが楽なので。休みの日にはもっぱら体のメンテナンスです。
11日には、本当に久しぶりにリンパマッサージに行きました。前から行っている廿日市サティの中のリンパマッサージ。施術する女性がとても好きで、せっせと行きたいのですが、いつもその日に思いついて電話をするものだから、予約でいっぱいでなかなか行けませんでした。今回は朝イチに電話したので、午後の早い時間に予約が取れました。本当に久しぶりで。頭から顔から肩、背中、胸、腕、腰、大腿、足の先までゴリゴリと。とっても痛くて、涙が一杯出ました。リンパがたまりにたまって、ゴチゴチでした。
そのあと、広島大学の産科婦人科の同門会に行きました。その時まではまだよく分からなかったのが、次の日。すっかり体が楽になって。軽くて、何より楽で楽で。毎日のように群発していた片頭痛も、しばらくなりを潜めてくれました。
一昨日、14日木曜の休診日は、朝から歯医者さん。途中人に会う約束があったので、クリニックに戻り、それがすむとまたとんぼ返りで、午後7時半までずっと歯医者さんでした。なかなか行くことができないので、行ける時には集中して治療して下さいます。ありがたいことです。しかし、疲れました。ただ寝て口を開けているだけなのに、歯医者さんはとっても疲れます。
もう少しスケジュールにゆとりを持って、日頃からメンテナンスができるように、体をいたわらなければ、と思っています。でも、もう少しでぼちぼちきついスケジュールになって行きそうです・・・。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
ゆったりとする時間は必要ですね。
4月21日は、向原のアート祭りです。
投稿: やんじ | 2013年2月17日 (日) 07時01分
やんじさま
そうですね。今度のアート祭りには行けると思います。みなさまとゆっくりできたらうれしいです。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2013年2月17日 (日) 11時21分