乳腺疾患の患者の会「のぞみの会」
私が尊敬する浜中和子さん。尾道市で皮膚科のドクターをしています。
彼女の著書です。ドクターである浜中さんが乳がんにかかり、苦しい闘病生活。そして、その体験から、同じ病気の看護師桜井征子さんと乳腺疾患患者の会「のぞみの会」を立ち上げました。
今やその会は500人を超える会となり、様々な活動をしています。
通信の発行、例会、勉強会、講演会、お花見、温泉旅行、乳がん検診の充実のための署名活動・・・。そして、なんといっても、ここ毎年開かれている「リレーフォーライフ」。
日々、たくさんの患者さんの診療をする一方の、これらの活動に、どれだけの人が力をもらっていることでしょう。
それらの集大成ともいえる素晴らしい本です。何度か涙をする一方、力ももらいました。乳がん患者さんだけでなく、多くの若い人にも読んで戴きたい本です。
そののぞみの会の講演会のご案内です。尾道と広島の両方で開かれます。
私は性教協中国セミナーとダブってしまいますが、同じ会場ですので、何とかなると思います。こちらにも、多くの方にいらっして戴きたく、ご案内しますね。
それにしても、浜中さんの忙しさ、すごいパワー!お体は大丈夫なのかしらと心配になるほどです・・・。お互い頑張りましょうね・・・。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
河野先生、私の本の紹介とこの度の講演会の紹介をいただきましてありがとうございます。
河野先生におほめにあずかって、どうしましょうと恥ずかしいやら、ホントに恐縮に思っています。
河野先生こそ、全国駆け回って講演活動をされていて、
本当に素晴らしい先生だと尊敬申し上げています。
当日はとてもお忙しいスケジュールの中、ご講演をお願いして、すみません。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆様、どなたでもご参加できますので、是非ご参加宜しくお願いします。
投稿: 浜中和子 | 2013年1月21日 (月) 14時22分
浜中和子さま
ご紹介が遅くなってすみません。のぞみの会の先生の御活動、こころから応援しています。お互い、がんばりましょうね。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2013年1月29日 (火) 07時50分