「感謝」―一日遅れの同じお題です。
昨日は「同じお題でブログを書く―緩和ケア医の高橋先生の出題で『感謝』」。私は、今日になってしまいましたが、遅ればせながら。
昨日。私にとっては二連休の二日目。久しぶりに救急車に乗りました。
朝患者さんから連絡があって、電話での様子から「これはただならぬ」と考えたので、クリニックへ。休みなので暖房を入れ、診察の準備をし、ごとごと動いている時に患者さんも来院。診察の結果、これは、大きな病院へ搬送しなければ。
で、患者さんに了解をもらい、お連れ合いに電話で連絡し了解をもらったうえで、大学病院に連絡。休みの日の救急搬送は、気を使います。病院によっては、ベットが空いていないからと断られたり、当直で院内にドクターがいらっしゃらない時には気の毒だし、中にはとてもいやな調子で怒られることもあります。
でも、大学病院では断られたことはありません。当直の若いドクターでも、教育ができているのでしょうか(それとも、日頃から私がうるさくクレームをつけるからかも??)とても感じよく対応して下さいます。ほんの一分も待って、受け入れO.K.との連絡が来ました。患者さんの名前と生年月日だけを告げました。急ぎ、紹介状にこれまでの経過を書き、これまでのと当日の超音波のプリントを添付します。
救急車も即来て下さり、私はつきそいで同乗します。日頃はナースが付き添いますが、今日は私一人しかいないので私が。様態の急変を警戒します。
大学病院に着くと、もう救急外来には救急のカルテと診察券が出来上がっており、私に家族の方ですね、と手渡されました。そこを素通りして、病棟へ。病棟ではもう何人ものドクターやナースが待ち構えて下さっていました。当直のドクター以外は、家から駆けつけたのでしょうか。
本当にありがたいことです。感謝です。
病棟を持たない私のような開業医の大切な仕事の一つは、私の所で対応できないと判断したときに、いつどこの病院に患者さんをつなぐかという判断すること。巷の評判と、私たちが内部で得ている情報とが異なることもあります。
細かく、この病気はどの病院のどのドクターがいいか、そこの外来や病棟でのケアの状況はどうなのか、そんな情報を常にアンテナ高くして得る必要があります。学会での発表で、そこがどんな医療をしているのかを聞き、また、紹介した患者さんにも、常にそれらを聞きます。対応はどうだったかと。
患者さんを無事繋いで、一人タクシーで帰りながら、ホッとしました。休みの日にも関わらず、気持ちよく受け入れて下さり、ひたすら感謝しました。同時に、私自身の、休みも夜昼もなかった厳しい研修医時代のことをも思い出していました・・・。若いドクターたち、ご苦労をかけてしまうけれど、頑張ってね、すぐすぐ、あっという間に私のような年になりますからね、なんて。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
1月のお題「感謝」への御参加
ありがとうございます!
大学病院の対応には感謝ですよね。
投稿: 緩和ケアi医&薬剤師 | 2013年1月15日 (火) 09時37分
私の中学の時の同級生に
「キタ」って、皆が呼んでるお医者さんがいます。
何かあれば「キタ」です。
彼は誰に対しても、分け隔てなく、親切に対応してくれます。
同級生で、世話になっていないのはいないのではないでしょうか。
お医者さんには、ひたすら感謝です。
投稿: 元安川 | 2013年1月15日 (火) 10時34分
このお題で書くとしたら、「河野先生に感謝」という内容になると思います。ブログで読ませて頂いている内容だけからも本当に多くの人が、先生のお蔭で勇気を与えられたり、元気になったりしてますし、個人的に私も。
河野先生ありがとうございます。
投稿: 炭団 | 2013年1月15日 (火) 13時04分
まぁ~そんな忙しくて大変な日だったにもかかわらず、わざわざ足を運んで頂いて、こちらこそ感謝です!!
投稿: 銀蔵 | 2013年1月15日 (火) 20時07分
緩和ケア医&薬剤師様
お役目ご苦労さまでした。日々、いろいろな方に感謝しながら生活しております。いいお題をありがとうございました。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2013年1月20日 (日) 13時41分
元安川さま
相談できるドクターがいるというのは、ありがたいことですね。その点、私も恵まれていると思います。コメントありがとうございます。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2013年1月20日 (日) 13時43分
炭団さま
とんでもない!感謝だなんて恥ずかしいです。でも、ちっょと勇気が出ます。ありがとうございます。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2013年1月20日 (日) 13時45分
銀蔵さま
いえい、もうすっかり終わって、行っただけですよ。それに、ずいぶん近いですね。わざわざコメントありがとうございます。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2013年1月20日 (日) 13時46分