« 11月18日(日)は「国際交流・協力の日」 | トップページ | 講演の往復に読んだ本。 »

「薩摩焼酎」

 鹿児島への旅では、かるかんの工場と、さつま焼酎の工場の見学が組んでありました。いろいろなもの作り、工場の見学は好きです。奄美に行った時には、奄美焼酎の「里の曙」と「れんと」の工場、二か所の見学に行きました。奄美は黒糖焼酎です。「れんと」は焼酎にクラシック音楽を聞かせて作っていました。鹿児島はイモ焼酎です。

 私は、まったく下戸で、お酒を知りません。どれがおいしいかもほとんど分かりません。特に、辛口はダメです。

 旅に行く前に焼酎の工場に行くことをある方に話したら、「魔王!!私はほとんど焼酎は飲めないけど、魔王なら飲めます。」と言われました。「魔王ですね。わかりました。買って帰ります」と言ってしまったのです。それを姉に話したら、「魔王!!魔王なら飲めるなんて。買えんよ。めったにないよ。買えたとしても、高いよ」といいました。姉のうちには、焼酎にとても詳しい人がいます。「あら、どうしよう、買って帰るって言ったわ」そんなやり取りをしました。

 鹿児島では、頭の中は魔王、魔王です。そしたら、一軒目のホテル、霧島国際ホテルにありました。でも、びっくり。720mlで8800円もするのです。これはだめだ。森伊蔵なんて、もっと高い!!薩摩焼酎だけではないでしょうが、人気のお酒にはプレミアがつくのですね。私はなんにも知りませんでした。

見学に行ったのは、薩摩無双の工場です。サツマイモを原料として作っていました。が、三年に一回、安納いもの焼き芋で作った「火焔山」というのもありました。私は、試飲をしても、さっぱり分かりません。安納イモの焼き芋だから甘いのかと思ったら、口の中がカアッと燃えて、味を感じるどころではありませんでした。

ただ一つ。無双の原酒で作った梅酒。これは他の梅酒と違って、とても味が濃くて、おいしかったです。

Tuwabuki02 Product_info
結局、この二つを今度のニセレブの会の景品に買いました。つわぶき門次郎は、2009年全国酒類コンクール総合部門の第一位とのことです。それから、梅日和は文句なくおいしいです。

 ニセレブの会には、もう一つ、前回好評だった「アイスワイン」も出しますね。

 ところで、「魔王」です。どこにもありません。でも、開聞岳に行った時、そこに並んでいる小さなお店にあったのです。一本だけ。それも、プレミアはついていても少しだけでした。即買いです。約束を果たすことができました。その後、もう一本ほしかったので、鹿児島中央駅の焼酎やさんで、「魔王はありませんか」と聞いたら、ぷうっと笑われて「そんなものあったら、私がかついで売りに行きます」と言われてしまいました。

 姉はメモを片手に、無双なんとかラベルとか、「火焔山」や「ツワブキ紋次郎」を買い、ほかにも「三岳」とか「くじら」とかいろいろと探しておりました。私はさっぱりわからないけれど、いろいろと味の特徴があるのですね。私は家で梅酒だけちびちびとなめております。(画像はすべてネットから戴きました。不揃いですみません)


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

|

« 11月18日(日)は「国際交流・協力の日」 | トップページ | 講演の往復に読んだ本。 »

コメント

梅日和&アイスワイン、ありがとうございます。
梅日和狙いで、またじゃんけん大会で勝たんといけませんw
主催者の癖にw

投稿: ⑦パパ | 2012年11月16日 (金) 14時33分

私用に「薩摩焼酎 刀(かたな)」を買ってきてほしかった。。。

投稿: shiozy | 2012年11月16日 (金) 15時30分

⑦パパさま
はい、主催ありがとうございます。私からのプレゼントが少しでもお役に立てればうれしいです。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2012年11月27日 (火) 08時37分

shiozyさま
書いたように、私は全くお酒、とくに焼酎なんて素人で、そんなお酒があるなんて知らなかったです。今度行ったらかってきますね。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2012年11月27日 (火) 08時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「薩摩焼酎」:

« 11月18日(日)は「国際交流・協力の日」 | トップページ | 講演の往復に読んだ本。 »