« 安芸高田市での一日。 | トップページ | タワーチーズバーガー五段500円。 »

怖かった話。

    ****************************************************
いよいよ明日になりました。

⑦パパの提案で始まった「同一テーマでブログを書いてみましょう」の第二回目は10月17日です。テーマは「漢字」。多くの方が参加して下さいますように。 

   *******************************************************


 あるかわいそうな子がいます。彼女自身はかわいそうなので、何とかしてあげたいと思います。でも、そのバックがあり、そのバックが指示していたことがあるとすると。そして、無理を私たちに押し付けようとすると、黙って泣き寝入りしたくありません。

 昨日、110番しました。4人の警察官が来てくれました。

 すっかり疲れました。すんだ後も、手が震えてカルテの字も震えました。

 今、つくづく考えています。私が一番に考えなければならないのは、従業員のこと、そして通ってきて下さっている他の患者さんのこと。何よりその人たちを守らなければなりません。

 北九州などを見ると、黙っていうことを聞いた方がいいのかもしれません。

 でも、私の正義感が許しませんでした。世の中は甘くないよと当の彼女にも知ってもらった方がいいと思いました。

 零細企業でも、長い間やっているといろいろとあるものです。昨夜はほとんど眠られませんでした。

 さあ、こんな気分の時は食べ物ですね。これまでアップしていなかったこと。

Dscn2815_1280x960 Dscn2817_1280x960 診療後大阪へ行った時、新幹線の中で夕飯のお弁当を買いました。

 食べながらふと見ると、箱の左下にこんなことが書いてありました。笑いましたね。

 

Dscn2818_1280x960 見えますか?「イラストはイメージであり、松茸、きのこ、銀杏、柿は実際には使用しておりません」。

 はっは、字が小さいですね。実際、こんな物を一つ一つ読んで買うわけではありませんから。千円のお弁当でこんな物が食べられるとは思わないけれど、箱を見てちょっと期待はしましたよ。


Dscn2813_1280x960 Dscn2814_1280x960 シャレオの地下の「和カフェ」のランチにはまっています。様々などんぶりのミニサイズなら、850円です。お味噌汁、わらびもち、飲み物がついています。鮭いくらどんぶりでも、たっぷりといくらが乗っていました。このどんぶりでは、あとでホットコーヒーにしましたので、写真には載っていません。

Dscn2862_1280x960 Dscn2863_1280x960 左は焼き豚丼、右は豚カレー丼。カレーだけはミニサイズができないそうです。でも、カレーが食べたかったので、ふつうの値段でごはんは少な目にしていただきました。ミニでないと、1050円でした。まだまだたくさんの種類があります。どれも丁寧に作ってあり、美味です。


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

|

« 安芸高田市での一日。 | トップページ | タワーチーズバーガー五段500円。 »

コメント

なんとなく、理解できたような、、、んんん~
でも、先生、、、
ガンバです~!
尊敬しています!!!

投稿: ナナママ | 2012年10月16日 (火) 08時32分

今話題の・・というか、問題になっている事件の関係のことですね。そういう問題に直面すると、自分は本当に何をすべきか、真剣に考えますよね。大変でしょうが、食べ物、景色、など、人間関係から解き放たれたところで、癒されて下さい。

投稿: きったんママ | 2012年10月16日 (火) 10時32分

ナナママさま
はい、ありがとうございます。
頑張ります。
ただね、現場は本当にひどいことになってる。
これだけ教育の必要を訴えても、まったく動かないのがもどかしいです。
      こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2012年10月17日 (水) 08時34分

きったんママさま
いつもありがとうございます。
ええ、その通りです。
めげないで、頑張りますよ。
見てて下さいね。
     こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2012年10月17日 (水) 08時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 怖かった話。:

« 安芸高田市での一日。 | トップページ | タワーチーズバーガー五段500円。 »