« 全校生徒31人の中学で講演&ひまちゃん。 | トップページ | エイズ・メモリアルキルトの番組を見て。 »

中沢啓治さんの絵本「クロがいた夏」。

Dscn1750_1280x960 私のクリニックの一壁面は、ライブラリーにしています。そこに置いておいてと、中沢啓治さんから新装版 絵本 「クロがいた夏」を戴きました。本一冊、丸ごと感動し、そしてそのあとがきにも感動しました。お許しを戴いたので、そのあとがきをここに転載させていただきます。

         ・・・・・・あとがき・・・・・・

 真っ黒な野良猫が、ある日、我が家に迷い込みそのまま居座ってしまいました。私たち家族はこの猫をクロと名付け、家族の一員として、日々愛情を注いで共に暮らしておりました。

 原爆が落とされてから数日後、我が家の焼け跡を尋ねた時、町内の防空壕を覗くと、そこに「乾物」のようにカラカラに干からびて死んでいるクロの姿があったのです。

 防空壕に逃げ込んでも、周囲を火に囲まれてしまうと防空壕の中では水分がみな蒸発し、蒸して焼かれたようになってしまいます。ぺったんこになってしまった小さな命を、両手でひろいあげ抱えた私の脳裏には、わたしたち家族のまわりで、無邪気な様子で遊びまわっていたクロの姿が浮かび、可哀そうで可哀そうでなりませんでした。原爆が投下されたその時、遊びに出かけていたクロは燃え盛る炎の中をかいくぐり、どうにか我が家に辿りついたのでしょう。そして炎上する我が家の熱気に堪えられず、私たちがいつも使っていた町内の防空壕に逃げ込んだのだと思います。クロは私たち家族を慕って帰ってきたのですね・・・。これは実際にあった話しです。

 原爆、放射能は、なんの罪も無いこんな小さな命もふくめて、生きとし生けるものの命をすべて奪っていく。

 この絵本『クロがいた夏』は、発売当初『はだしのゲン』という長編漫画と、幼い子どもが読む「絵本」の真中に位置するものとして、文字の苦手な子どもたちにも画がもつ力で伝わるよう、平和への祈りを込めて描きました。安心・安全な日常、日々の小さな営みが繰り返される幸せが、平和であるということだと思います。

 昨年秋にこの絵本の復刻の話があり、今年の夏には出版する予定にしていた折、奇しくも2011年3月11日東日本大震災がおこりました。被災に苦しむ東北・関東で追い討ちをかけるように、あってはならない東京電力福島第一原発が壊れるという人災が加わり、唯一の被爆国である日本が自らの意志によって、再び被曝の危険にみまわれることになり、憤りを感じています。この震災により被災された方々の安全と、一日も早い復興を心から願ってやみません。また、被災し避難した子どもたちに対し被曝による差別があったというニュースを聞き、大変心が傷みました。どうかそういった差別をしないでください。

 失われたクロの小さな命を通して、子どもたちにも戦争の哀しさや恐ろしさを伝えると共に、安全ではない「核」を扱う人間の愚かしさを伝えていかなければならないと、あらためて思うのです。

                     2011年夏  中沢啓治


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ


|

« 全校生徒31人の中学で講演&ひまちゃん。 | トップページ | エイズ・メモリアルキルトの番組を見て。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中沢啓治さんの絵本「クロがいた夏」。:

« 全校生徒31人の中学で講演&ひまちゃん。 | トップページ | エイズ・メモリアルキルトの番組を見て。 »