« 大失敗その2. | トップページ | 全国大会の資料作りです。 »

やまとの湯です。

みちがみでバスタオルを借りて、運転席のシートをギューギュー押して、タオルをひっくり返してまたギューギューやって。もういいかと思って帰ったのですが。着いてみるとズボンも下着もびっしょりでした。やれやれ情けないこと、と着替えてやまとの湯に来たら、またびっしょりです。
ブログを書く時間もないままです。これはお風呂から上がって、携帯で書きました。何やってんだか!?

|

« 大失敗その2. | トップページ | 全国大会の資料作りです。 »

コメント

暫くの間は、ビニールのゴミ袋でも敷いたほうがいいですね。
これから暑くなると、徐々に乾くと思いますが、湿気が車内にこもるでしょうから、ほんの少し窓を開けた方がいいかも。でも、そうすると盗難が心配になります。それか湿気とりゾウサンを入れておきますか。

投稿: やんじ | 2012年7月 6日 (金) 05時49分

やんじさま
やまとの湯からの帰りもやっぱりダメでした。そうとう中まで水に浸っているのでしょう。ご忠告、ありがとうございます。かんかん照りなら、窓を開けておけば、一日でなんとかなりそうですが。まだまだシッケが多いですからね。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2012年7月 6日 (金) 08時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やまとの湯です。:

« 大失敗その2. | トップページ | 全国大会の資料作りです。 »