« 島根原発について学んだこと。 | トップページ | 大失敗!! »

私が取り上げた子がオリンピックの代表に!!

 今年の夏は、性教協の全国大会が山口で開かれます。私は、そこで「あなたにフィット」という講座を三時間受け持ちます。「性教育と人権教育・平和教育の連携」というタイトルです。

 昨日はそのレジュメの締切の日でした。

 これまでの私の活動を振り返りながら、自分自身と性教協の仲間たちの実践を紹介しようとするものですが。何しろ膨大なもので。考えてみれば、医師になって40年です。

 原爆の廃墟の中で育った子ども時代から、中学で差別・人権を学び、高校の演劇部で平和を学び、大学で平和と性と人権を学び、医師になってから、性と女性たちの人権を学び続け、平和の夕べで平和を学び、と、色々でした。レジュメを作りながら、それらがすべて性教育に昇華されているなあと感じています。

 全国夏期セミナーは8月4・5・6の三日間。私の講座は5日です。翌日は8.6平和の夕べ。まだまだ厳しい日が続きます。

 診療の場では、気が塞ぐことが多いこの頃です。幼い子への性的虐待など、子どもの人権が侵され続けています。

 でも、先日とっても嬉しいことがありました。19年前私が帝王切開で取り上げた子が「オリンピックの代表選手になった」との連絡がありました。その上の子の出産がとても大変で、だからその子の妊娠・出産も忘れられないことでした。まあ、あのときの子が・・・。と、もう本当にうれしくて。うれしくてうれしくて。こんな時に医師になってよかったなあとしみじみ思うのです。何より、そのことを、私を忘れずに、代表が決まるとすぐに連絡を下さった方に感謝です。


Dscn1658_1280x960 今、そごうで「全国うまいもの展」を開催しています。そこの「一福」の奥出雲割子そば。山かけもマイタケの天ぷらもとってもおいしくて。先日の松江行の帰りに頓原の本店で食べるかな?と思っていたのですが、タイミングが悪くて食べ損ねました。でも、今ならここで食べられるので。(と友人に言ったら、アルパークに常設店があるのですって。知りませんでした。)


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

|

« 島根原発について学んだこと。 | トップページ | 大失敗!! »

コメント

性教協山口大会の会場係です。先生ご準備有り難うございます。山口の実行委員会も、参加者にしっかり、深く、豊かに学んで帰っていただけるよう、準備を進めています。会場の都合で最終日が8月6日になり、広島の皆さんには申し訳ありません。4日、5日には広島からも、ぜひ多くの方々に参加していただきますように。お待ちしています。

投稿: r.s | 2012年7月 4日 (水) 09時57分

何の競技なんでしょうか?気になる。
でも、種目を云うとわかっちゃいますもんね。

投稿: ⑦パパ | 2012年7月 4日 (水) 13時48分

嬉しいお知らせですね。
年齢から、誰だかなんとなくわかりますね。
活躍を期待しています。
ところで大分では豪雨が続いていますが、義母さんは大丈夫なんでしょうか。気にかかりますね。

投稿: やんじ | 2012年7月 4日 (水) 18時22分

rsさま
ありがとうごさいます。いよいよ近づいてきましたね。準備、大変でしょう。お察しします。お互いがんばりましょうね。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2012年7月 6日 (金) 08時32分

⑦パパさま
別に悪いことではないので・・・。知られてもいいと思うのですが。陸上競技です。すごい!!応援して下さいね。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2012年7月 6日 (金) 08時33分

やんじさま
義母のところもすごい雨ではあったけれど、何ごともなくってよかったです。ご心配ありがとうございます。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2012年7月 6日 (金) 08時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私が取り上げた子がオリンピックの代表に!!:

« 島根原発について学んだこと。 | トップページ | 大失敗!! »