« リレー・フォー・ライフ・ジャパン2011 in広島(尾道)のお知らせです | トップページ | ヒロシマは原発を容認して来たのか。 »

「8.6ヒロシマ平和の夕べ」の反省会

 ここのところパソコンの調子が悪い悪いと思っていましたが、今朝、メールもインターネットもすべて接続できなくなって、あせりました。あれこれしながら、絶望的になりましたが、やっと今、インターネットにつながって、ほっとしています。またおかしくなる前にいそいでブログを書かなければ。それに、出勤時間も迫っています。

 一昨日の日曜日、今年の「8.6ヒロシマ平和の夕べ」の反省会が開かれました。久しぶりに共に準備をした仲間が集まり、あれこれ話し合いました。その準備のために計16回の会議や作業をしまた。中でも、二回の作木カヌー公園での泊り込みの合宿がとても楽しくて。夜を徹しての喧々諤々でしたが、環境が素晴らしくて、いつまでもそこにいたいような思いでした。

 私たちの会は、お金もないし、さまざまな仕事をしている人たちの自主的な集まりです。何かしようよ、という人が寄ってきているだけですので、一定の方針があるわけではありません。ただただ集まった人の意見で動きが決まります。その分、一人ひとりの真剣な思い、話し合いと行動が大切になります。

 当日YMCA国際文化ホールに集まって頂いた方は290人+子どもたち(高校生以下は入場無料にしましたので生徒や子どもの人数の把握が出来ていません)。大まかな内訳は広島近郊約135人。大阪50人、兵庫50人、京都20人、東京などの関東30人ということでした。上関・祝島現地交流ツアー参加者13人。被爆電車・平和学習参加者70人でした。

Photo画像は「shiozyの介護生活」からお借りしました。

 参加者の皆様の感想文も沢山頂きました。有難うございました。書いて下さった方は心から中沢さんのお話に感動して下さったようです。リレートークの草薙さんの話も小林先生のお話も。早苗NENE三の歌にも。

 これらを読ませて頂いて、やってよかったなあと感慨を新たにしています。すでに話し合いは来年に向かっていますが、その前にもう少し私の今年の反省を踏まえてお話ししておきたいと思います。もう時間がないので、明日に続きます。


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

 

|

« リレー・フォー・ライフ・ジャパン2011 in広島(尾道)のお知らせです | トップページ | ヒロシマは原発を容認して来たのか。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「8.6ヒロシマ平和の夕べ」の反省会:

« リレー・フォー・ライフ・ジャパン2011 in広島(尾道)のお知らせです | トップページ | ヒロシマは原発を容認して来たのか。 »