男子中学生の感想文
先日行った池田市の中学から、生徒の感想文が寄せられました。その最後のページにこんな形で先生がまとめて下さっていました。私が言いたかったことをしっかり受け止めてまとめて頂いて、とっても嬉しかったのです。
その感想文集の中の男子生徒の一部をご紹介しますね。
「女性が出産した時の幸せな笑顔が印象に残った。いつか自分も父親になったら、こんな笑顔が見れたらいいなと思った。」
「『男には妊娠させる性がある』という言葉に、男である私はとても責任を感じました。性の結果が妊娠であることを認識すること、女性との意志疎通をきっちり図ることの責任です。僕は、「あこがれ」としての性と、妊娠を分離して考えていたように思います。この時期にこの講演を聞けたことは本当にラッキーだったと思います。」
本当に皆さん、ありがとう。講演を聞いてくれただけでなく、こんなに私が元気になる感想文を書いてくれて、感謝です。また、そんな指導をした下さる先生方にも感謝です。
そうそう、ここにお知らせした中国新聞文化センターの「更年期を上手に乗り切る」講座、担当の方から連絡がありました。受講希望の方がなんと7人もあるのだそうです。私、0なのではないかと気になっていました。7人もの方に受講して頂けるなんて。そう、張り切って、準備をしますね。受けてよかったと思っていただけるように。資料も一杯準備するつもりです。
きょうは、豊田麻子さんの事務所開きです。今から、診療前にちょっと行ってきます。事務所とクリニックが近くてラッキーでした。
診療後は、東京に行きます。| 固定リンク
コメント