急患でクリニックです。
早朝から職場にいます。まだ真っ暗なときに携帯の音楽が。こんな時間の電話は、まずクリニックからの転送です。やっぱり患者さんからでした。状況から、すぐに来るように言って、私も歯を磨いて顔だけバシャバシャと洗って、すっぴんでクリニックに来ました。
今、手術のためにスタッフを呼びだして待っているところです。聞くと、土曜日の夜から出血があったのを我慢していたと。私は、昨日の日曜日はずっとクリニックで仕事をしていたので、連絡があったなら診察をしていたのに、と、残念ではありましたが。我慢強い人なのですね。かわいそうに・・・。
こんな急な時には、私は女でいてよかったと思います。男性だと、産婦人科の場合、一人で診察をするのは禁じられています。私の場合は一人で診察の準備もできるし。でも、手術となるとそうは行きません。スタッフを三人呼び出します。
さあ、今日からまた一週間。きっとこの一週は激動の一週となるでしょう。
4日の金曜日は、kei.先生のお茶とお花のレッスンでした。私は他の会合と重なってしまって。でも、幸い同じ会場でしたので、レッスンが終わる頃に覗いて、先生の見本の写真を取らせていただいて、花材とお菓子だけ戴いて帰りました。
先月のスイセンと同じ花瓶に今月はチューリップです。花瓶の下には、風水石が。その上に先生は数個の大きな貝殻を入ていらっしたのですが、私のところにはありませんでしたので、小さな貝殻を入れました。とてもいいにおいがします。春が来そうです。
| 固定リンク
コメント
はじめまして。
最近まで雪がふっていたのに・・・
もう春の準備が始まってるきがします。
私の地域では昨日は暖かい日で散歩日和でした♪
チューリップかわいいですね♪^^
投稿: SS | 2011年2月 7日 (月) 18時13分
急患は世の常とはいえ、ごくろうさまです。
それにしても、男性ドクター独りでは診察できないとは・・・へぇ~・・・勉強になりました。なかなかに不便ですね、そりゃ。過去に何かそれで問題があったのでしょうか。なくてもいいルールのような気もしますが・・・。

投稿: ヨボG | 2011年2月 8日 (火) 12時48分