« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

皆様、ありがとうございました。

 無事別府の我が家に帰り着きました。午前三時半。まあ、もう、本当にやれやれです。雪が降りしきる中、それでも順調に九州まで着いて。でも、高速の宇佐道路に乗ったのが間違いの元でした。入り口にでも書いておいてくれればいいものを。突然、雪で閉鎖。ここから出よ。と、宇佐の山の中で放り出されました。

 全く知らないところ。こんなときにはナビだけが頼りです。ナビの案内で行くと、どんどんと山の中に入りこみました。10号線に出れば。そしたら交通量も多いし、少々の雪は大丈夫でしょう、ウン、10号に向かっているはず、なんて、かってに思い込んで。とんでもありませんでした。

 外気は氷点下4.5℃。雪は深く、道路はガリガリ、ツルツル。滑り止めが必要、というのをそんなもの、持ってないもの。進むしかないね。途中動けなくなった車が何台も。JAFは四台見ました。動けなくなったら、そこで夜明かしをしましょう。ガソリンはまずまずあるし、食料も大丈夫。でも、朝になったら、もっと雪が深くなるかも知れない。とにかく、進め!!ですよ。

 後になって分かったのは、別府も山の中、アフリカン・サファリの方を通っていたのですね。雪がすごいはずでした。そろりそろり、急ブレーキ、急ハンドルはしない様に。そうして、やっとたどり着いたとき、私は疲れ果てていました。とくに、腕と右足が。

 朝目がさめたら、今日のここは青空です。屋根には雪が積もってはいますが、すぐに溶けるでしょう。これから実家に行って、母のお手伝いです。今日は、実家泊。きっとブログの更新も出来ないでしょう。

 今年一年、本当に皆様にはお世話になりました。

 今年は二回の交通事故にもかかわらず、仕事はサボらず続け、開業20年を迎えることが出来ました。あちこちから講演の声をかけていただきましたし。ブログも150万アクセスが達成できたし。家族はみんな元気ですし。ありがたいことでした。

 これも一重に皆様方のおかげと深く感謝しております。来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2010_12310004 庭のレモンが沢山の実をつけています。父が亡くなったときに植えた幼い木です。父が生前、いつもここに父を連れてきて、年越しをしていました。父はここの家が大好きで、いつも庭の手入れをしてくれていました。放ったらがしの完全無農薬のレモンです。今回は、これを収穫して帰ります。


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

雪の中を走っています。


今別府に向かって走っています。雪です。チェーンを求めているのですが、どこにもサイズが合うのがありません。たどり着けるのかしら。美東で一休み。今日の晩ご飯はささやかに。ラーメンと餃子のセットにしたら、ご飯まで付いていました。おいしくナーイ!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

Zuccotto<ズコット>でランチ

 150万目のクリックをして頂いたのはお二人。そのお一人の「おる」さまは東京の方でした。小学2年生のお嬢様がいらっしゃるそうで、私の本も読んでくださっていました。メールでお話しした後、ささやかながら、お母さまとお嬢様のお二人用にあれこれ詰め合わせでささやかながらプレゼントを贈りました。多分、今日には着くと思います。

 もうお一人は患者さんでもある親子さん。ゲットして下さったのはお嬢さんで、パソコンに張り付いていてくださったそうです。昨日午前中、親子さんとおばあちゃまの三人でクリニックに来て下さいました。こちらにも、あれこれ詰め合わせのプレゼントです。きれいにプリントされた1500000のカウンターを戴きました。

 100万目が空振りだったのを、150万目がお二人で、埋め合わせて頂いたみたいで、とても嬉しかったです。くどいようですが、ここまで協力して下さった皆様に改めて感謝いたします。

 さて、まだまだし残したことが沢山ありました。写真を撮っていながら、プリントしてお送りすることをしていなかった方たちに、手紙を書き、郵送するということ。10通ほど夕方に郵便局に持って行って重さを量って頂いて、投函。これで気掛かりなことを終えました。

 さて、朝からクリニックにこもってあれこれしていて、お昼。家にいる姉に連絡し、それぞれ自転車で待ち合わせて、行きました。ここZuccotto<ズコット>さん。いつもブログを拝見して、とてもおいしそうで、いつかは行こう!と思い続けていたお店です。

 ランチタイム、お店は一杯の人です。空いていたのは、予約をしていた私たちの席のみでした。私は、ずっとこれと思い続けていた「ウニクリームとルッコラの幸せパスタ」デザート付きで。飲み物はマンゴージュース。姉は「カニとポルチーニ茸のトマトクリームリングイネ」こちらはデザートなしで、飲み物はホットコーヒーで。

2010_12290001  まず前菜。かぼちゃのスープ、ポークのハム?それに、左下のは、サーモンのお寿司様ですが、ご飯に絶妙の味がついていて、とっても美味です。それとサラダ。お箸で戴きました。

 その後でパスタ。ウニがたっぷりで、本当に美味しいパスタでした。写真、パンと一緒に撮ったので、お皿が真ん中になくってちょっと反省です。別々に撮ったほうがいいですね。ソースを最後までしっかりパンでぬぐって頂きました。

2010_12290002 2010_12290003 そして、デザートとマンゴージュース。デザートは、焼きブリュレを選んだら、単品ではなく、こうして盛り合わせで出して下さいました。どれも美味しくて。ピンクのはマシュマロです。

 本当にどれも絶品でした。長い間思い続けていて、やっと思いが叶いました。お昼は二時半までということなので、これからも行くことができそうです。そう、お値段もこれでいいの?と言うほどで。デザートありの私は1500円。姉は1200円でした。

 Zuccottoさま、ご馳走さまでした。こちらこそご挨拶しなくって、すみませんでした。


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (12) | トラックバック (0)

150万アクセス、ありがとうございました。

 150万アクセス、昨日で達成できました。本当にありがとうございました。

 150万目のアクセスは、お二人の方に連絡いただきました。お二人同時!!だったのですね。もう、とっても嬉しくて。お二人にプレゼントをお渡しすべく個人的にメールを出させて頂きました。

 ここまでブログを続けることが出来たのも、こうして読んでくださる皆様方のおかげです。疲れ果てて、ブログの更新をサボろうかと思うこともありましたが、毎日読んでくださる方たちに励まされるように、最近では、ほぼ毎日更新することができるようになりました。自分のかってな、癖の強い思いや意見などを辛抱強く読んでくださる皆様方にひたすら感謝しております。

 ありがとうこざいます。これからも、無理のないように、コツコツと続けようと思います。どうぞ、これからもよろしくお願いします。

 その丁度昨日、今年の診療を終えました。年賀状もすべて出しました。バンザイ!!です。まだレセプトは出来ていません。今日一日かけて終えて、それから大分へのお土産などを買ったりして、一日を過ごそうと思います。こんなにのんびりした思いをするのは、本当に久しぶりです。

 これまで毎年のようにお正月前後は海外に行っていたのでバタバタしていましたが、こうしてどこにも行かないで、ノンビリするのも悪くないなあと思っています。

2010_12280006 昨日診療をすべて終えての「お疲れ様」です。今年は開業20周年でもありました。この間、無事診療を続けることができたのも、スタッフの皆さんのおかげでもあります。

 その年最後のお疲れ様は、ほとんどずっと舟入の「家庭寿司」から持ってきていただいています。今年もご馳走様でした!!


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

ベランダで「アロエの花」が咲きました。

2010_12220015_2 ベランダのアロエがお花を咲かせています。次々と赤くかわいい花が開きます。約7年前、別府の義姉の家で立派に大きくなったアロエの葉を一枚折っていただいて持ち帰り、鉢に挿しました。そしたら、ここまで大きくなりました。強風で倒れて一部折れたりもしましたが、それでもたくましいものです。

 昨年沢山の花が咲きました。そして今年も。これからも毎年咲くのでしようか。それに、昨年は見逃しましたが、実や種ができるのか、しっかり観察しようと思います。

 猫を買っていたときは、猫が荒らすので、あまりベランダで花を育てることが出来ませんでした。無事だったのは、このアロエだけです。その猫も死んでしまったし、ボツボツ他の花も育てています。

 花に水を遣るのが、ほっと心が癒されるひと時です。

 今日の一時まで受付で、今年の診療を終えます。後、四日まで休みます。診療を終えた後、スタッフとお弁当で「お疲れ様」をします。その後、まずしなければならないのがレセプト。今年も一人残業をする予定です。レセプトを終えるのが夜中になるでしょう。

 合間に多分、そごうに買い物に行くでしょう。本屋さんや手芸やさんです。いろいろと休みにしたいことがあります。今年はどこにも行かないで、大分の河野の実家に帰るだけですので、その間に本を読んだり、編み物をしたりしようと思います。ああ、それから韓国語の宿題も。

 レセプトをしながら、時々このブログを覗くかも。多分、今日の夜か明日の朝に150万アクセスとなるでしょう。プレゼントは・・・広島の方の場合と遠方の方の場合と、少し異なるでしょうね。どうぞ、お知らせくださいね。デジカメか、携帯かで1500000の写真を撮ってくださいませ。コメントでいいです。アドレスを書いて頂けば、こちらから、メールいたします。もちろん、アドレスなどはアップしませんよ。1000000アクセスが空振りで、本当にがっかりしたので。今度こそ、と楽しみにしています。よろしくお願いします。


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

キムチ作りでした。

 昨日は、朝9時に留学生会館に集合。そこの調理室で、30人を超える大勢でキムチ作りをしました。

 私の韓国語の李先生や仲間達が、沢山の白菜を塩漬けし、それを当日の朝水洗いして持ってきてくださいました。冷たかったことでしょう。それに大変な数の白菜ですので、重いし、重労働だったことと思います。ありがたいことでした。大根、にんじん、梨、リンゴ、ねぎ、にら、にんにくなど、これらもすごい量です。それらをきざむ、きざむ・・・。大根、にんじんはマッチ棒くらいの細ければ細いほどいいと。リンゴや梨はだし汁と共にミキサーにかけるための薄切り。

2010_12260843  それらを大きなたらい三つに入れて、アミや沢山の唐辛子を加えてまぜまぜです。

 一旦そこで作業をストップ。先生や他の方たちで大鍋三つに用意して下さっていたトックを戴きました。トックは、薄いお餅。お米で作られています。それをいりこと牛肉のダシ、醤油、少量のごまあぶらで味付けしたスープで煮込んで戴きます。トック以外には大根、ねぎ、水菜、春菊。濃厚なおだしでそれはそれは美味しかったですよ。先生が作って持ってきてくださったカクテキ・大根のキムチと、その場でさっさと作ってくださったほうれん草のナムル。

2010_12260845  おなか一杯戴いた後、さあ、キムチ作り再開です。塩漬けしていただいていた白菜に、作ったナンニョムを挟み込みます。私がお願いしていたのは、白菜三株ですので、計12個のキムチを作りました。

 残ったナンニョムやトックのスープ煮込み等もたっぷり戴きました。トックは、昨日の我が家の鍋、牡蠣とはまちの切り身の鍋でしたが、それに入れました。濃厚なこれまでにないおいしい鍋になりましたよ。ナンニョムには大根をいれてカクテキにします。

 毎年、これだけの準備をしてみんなにキムチ作りを楽しませて下さる李先生や仲間の皆様に心から感謝です。

 そうそう、大量のおいしいキムチがあります。希望の方、お分けしますよ。

 お願いしていたkei.先生のお正月のお花、すっかり遅刻してしまいました。皆さんが帰られるところに到着です。お花を戴いて、見本の先生のお花を写真に取らせていただいて帰りました。後は自分で活けます。

 夜は年賀状の宛名書き。300枚すべて終了。今年は屋久島の写真を使って素敵な年賀状になりました。遅くからやまとの湯へ。一日の疲れが寒い中での露天プロで、すっかり取れました。さあ、後もう少し。今日から家の掃除です。遅ればせながら、何とかお正月の準備ができそうです。

 150万アクセス、明日でしょうか。ドキドキです。どうぞ、お知らせくださいね。プレゼント、用意しています。よろしくお願いします。


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

「おとなに近づく体」4年生の模擬授業。

 23日午後、性教協の例会で、「おとなに近づく体」(小学校4年保健)模擬授業を受けました。

Img171 Img172 教科書のカラーコピーのコピーなので写りが良くありません。ぜひ、クリックして大きくして見てください。

 「おとなに近づく体」「体の中でも始まっている変化」の両方で、教科書では計6ページ。

これを二時間でするのは、なかなか大変でしょう。でも、模擬授業を受けた先生のとても丁寧な、生徒の疑問をキチンと受け止めた率直な授業に感動しました。

まず、教科書にある10さいごろと17さいごろの男女の裸の絵を大きくして張ると、ニヤニヤする男子が何人かいました。それに対して、「これ、エロいと思った人。」と問いかけます。そして、

「ごめんね、大人が体をエロい話にして本なんかで扱ったりしているので、みんなもエロいと思ったんよね。でも、今日はエロい話ではなくて、体の勉強です。」

と、そこでもうニヤニヤはなくなったそうです。体を知ることはいやらしいことではなくって、とても大切なこと。生きていく力になること。私も、いつも生徒達にそう話しています。大切なのは、体の変化は個人差があるということ。みんなが同じではなくって、一人ひとり違うということをしっかりと押さえます。

 そして、みんなね、「巣」て、何だろう、という問いかけをします。鳥の巣、卵を産むところ。命を育てるところなどいろいろと生徒から出ます。人間にもあるよ、男子は精巣、女子は卵巣という、と。

Img173 Img174 女子の体の変化と男子の体の変化、卵巣と精巣を教えるのに、先生は、とても面白い工夫をしていました。

百金で二つに割れるタマを二個買って来て、一個は精巣。一個は卵巣に見立てます。(これが金色なので、生徒が金タマじゃと笑ったと。金タマは、三年生まで。これからは精巣というんよ。と、これもちゃんと受け止めます。

そして、一つのタマの中に、細いロープを25メートル入れます。その25メートルの一方を持って、一方の端を教室のぐるっと向こうまでどんどんと伸ばします。これだけの長さの紐が精巣の中に入っていて、そこで精子が作られるよ、一日に七千万も、と。卵巣には小さな、これも百金で買った玉をぎっしり詰め込みます。みんながお母さんから生まれたときに、この卵子になる元が400万個は一入っているよ。それが一つずつ大きくなって、卵子になるよと。

2010_12230007 Img175 射精、月経、そして命の始まりと、順々に感動の中で授業は進みました。

 私が感動したのは、「射精のとき、いんけいはかたくなり、上を向きます。」と、ちゃんと教科書に書かれていることでした。でも、広島市で使っている教科書には、勃起は出てこないそうです。教科書によってもいろいろと違うのですね。

そして、命のはじまり。受精は理科で教えますが、受精の元の性交は教えません。だから、当然、この4年生の感想文でも、どうして卵子と精子がまざるのかが分かりません。というのが書かれていました。その課題はやっぱり残ります。

新鮮な楽しい模擬授業でした。

昨夜遅くまでかかって年賀状を作りました。今日は、今からキムチ作りです。


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

谷龍介ディナーショー。

2010_12230021_2 23日の夜は、谷龍介ディナーショーでした。会場の広島プリンスホテルのディスプレイ、素敵です。

 谷君は、歌もどんどんうまくなって、カッコいいし。会場は満員で、多いに盛り上がりました。私も、久々にペンライト、キラキラ棒を振ってはしゃぎましたよ。

 新曲、CD4枚目の「あなたしぐれ」。ヒットチャートも上がってきているし、カラオケでもずいぶん歌われるようになっていると。もう少し!!地元では熱いファンがそろそろ爆発して欲しいと願っています。

2010_12230014_2 2010_12230019_2 応援のピアノとサックスも素敵!!

 途中、ダンスタイムもあって、皆さん谷君の歌に乗って楽しく踊っていました。私は、さすがにそこまでできなくて・・・。皆さんの応援をしました。

2010_12230008_2 2010_12230010  お料理は初めの二つだけアップしますね。前菜の海老とかにサラダのテリーヌ サラダ仕立て。鴨胸肉のロースト トリュフソース です。

 他もみんなおしゃれで楽しいお料理でした。

 谷君がうんとビックになりますように!!


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

徹夜でいろいろ。

 ああ、やっと重荷だった原稿を書き上げました。仕上がったのが昨日23日の午前3時。メールで送ろうとして大失敗をやらかしました。添付した図表が重かったのです。これまでパワーポイントの原稿など、スイスイ送れていたので、全く疑いもせず送ったら・・・。とんでもなく重かった・・・。じっと待てばいいだろうなんて、甘いものではありませんでした。

 それを削除しようとしても、出来ません。パソコンがにっちもさっちも行かなくなって・・・。悪戦苦闘。とうとう完全に徹夜をして。一眠りも出来ないままに、朝、アキハバラ塾の曹さんにSOSを求めました。彼は、中国でパソコンのメーカーのサポーターをしていたスペシャリスト。

 彼は昨日本通りのニューの前での餅つきに行くつもりでいたのを、その前にクリニックまで来てもらいました。私も、家から大急ぎでパソコンを持ってクリニックへ。彼は、サッササッサとマウスを動かして・・・。色々と試みていて、アッ、出来た!と。まるで手品みたいです。本当にありがたくて。

 その後、一つ一つ添付を送りなおしました。ああ、これで終了です。長い間しんどかった。これのために年賀状やら掃除やら、すべきことが全く出来ないままに。気ばかりあせって。そうなることが分かっていたなら、受けなければいいものを。依頼があった時に、今の性教育の現状やら、私の講演について、久しぶりにちゃんとした文書にしておくのもいいかな?と思って、軽く受けてしまっていたのです。

とにかく終了しました。結局眠らないままに、昨日の一日。もっとも厳しいスケジュールに突入です。

2010_12230002  昨年暮れに亡くなった従兄の一周忌の法要です。とても親しかった従兄弟が癌で亡くなって、もう一年です。

 生きていると、一人ひとり親しい方の死に出会います。ポツリポツリといなくなってしまいます。どうしても、自分の両親や従兄弟や義兄弟やおじさんおばさんや、亡くなった人のことを思い出します。寂しいことですが。これも生きている者の宿命だと。これまで、みんなみんなこうした思いをしながら生きているのだと。改めてそんなことをつらつらと思いました。

2010_12230003  その後、お寺から座を移して、一年前にお葬式をした平安閣に行って法要の食事会でした。おしゃれで手のこんだお料理です。久しぶりにお会いする人たちと、色々と話をしながら食事を戴きました。従兄弟の写真がにこにこと見守ってくれていました。このごろ、葬儀場のお料理は、どこも素敵になっています。

 とても食べきれないほどのお料理を戴いた後、今度は性教協の研修会へ。小学校4年生の性教育の模擬授業を受けました。とても楽しい授業でした。これは、改めてご報告しますね。その後は、また急ぎ、谷龍介ディナーショーへ。これも改めて。こうして、全く寝ないままの一日を何とか無事終了しました。こんなことで、広島ブログの他の方のブログを訪問すこともできないままです。すみません。

 


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ウサギがいっぱい。

2010_12220001  福岡で陶芸をしている兄からウサギが沢山届きました。毎年、干支の置物を贈ってくれます。一族みんなが兄の干支を飾って新年を迎えます。私はクリッニク用と我が家用に二つもらいます。

 真っ白で、表情がかわいいうさぎです。

 患者さんが押し絵のうさぎを持ってきてくださいました。毎年、クリッニクに新年を飾るように届けて下さいます。かわいいウサギ達にみんなで大喜びです。

2010_12220003 2010_12220005 今年最後の診療の後、クリニックに飾ります。

 それに、小さな鈴のついたウサギを沢山。みんなで一つずつ戴きました。ストラップにします。私は携帯につけます。

2010_12220004 2010_12220006 最後に加納由美子さんの七宝焼きです。とてもきれい。

 これらのウサギ達に囲まれて、すっかり新年を迎える準備ができまし・・・せん。まだまだすべきことが一杯です。

 それから、150万アクセス、ごめんなさい。クリスマスイブの頃と予想していたのが、外れました。もう少し遅くなりそうです。年末までには達成すると思いますが。暮の忙しいときにお騒がせしてすみません。でも、プレゼントは、しっかり用意しましたよ。よろしくお願いします。


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

大根とにんじんの鍋

 昨夜は冬至でした。一日置きにやまとの湯に行く日でしたが、雨なので行かなくてすむと思っていたら、遅くから「雨がやんだ。さあ、風呂に行こう」という人がいます。すべきことがあるときの二時間強の風呂行きは辛いものがあります。家のお風呂なら30分もかからなくてすむものを。

 内心しぶしぶでしたが、でも行って良かったです。露天風呂が冬至のゆず湯にしてありました。いい香り。ふちに頭を乗せて仰向けになると、満月が雲に見え隠れしています。ああ、いい気持ち。つかの間の休息でした。

昨夜は「大根とにんじんの鍋」をしました。もう30年ほど前の「暮らしの手帳」に載っていた鍋です。試してみたら、とても美味しかったので、子どもたちにもせっせと食べさせたものです。しばらくしていなかったのを、大根もにんじんも頂き物が沢山あるので思いつきました。

2010_12220007_2 2010_12220008_2 大根もにんじんも千切りを山ほど作ります。昨夜は夫がスライサーでさっさと作ってくれました。大根はざるに入れていますので、少なく見えますが、実際は結構沢山あります。これと鶏のぶつ切り。お湯をさっとかけてあくを取っておきます。後、シメジを用意しました。シメジはなくともいいのです。あくまでも大根とにんじんが主役の鍋ですから。

 鍋にお湯を沸かし、醤油と酒とみりんで味をつけます。それに鶏と大根とにんじんとシメジを入れました。これを煮るだけです。一通り火が入ったら、醤油と酒、みりんを足して味を調えます。本当に簡単。でも、鶏からいいだしが出て、大根の甘味とマッチして、とても美味しいのです。

2010_12220011_2 2010_12220012_2おつゆごとおわんに取って、どんどん食べます。 ご飯は、大根の葉っぱをまぜています。頂き物の大根の葉を元気なうちにみじんにして、浅漬けの素をまぶして、ジッパー付きのナイロン袋にいれて冷蔵庫へ。これをスプーンでご飯にかけてまぜます。この菜飯が二人とも大好きです。

と言うわけで、超簡単、手抜きもいいところの、でも美味しいお鍋でした。是非お試しを!!


「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

どの病院に患者さんを紹介するか。

 昨日、午後4時、勤務医をしている友人に電話をした。私の患者さんを紹介し、診ていただく予定であるが、その受診日を早くして欲しい、と。当方のすべきことは予定より早くすべて終了した。全部の検査結果が出て、一刻も早く治療を開始したい。それに、患者さんの様態も刻一刻と悪くなっている。

「お願い、早くして。」と。とても気のいい友人は、それを了解してくれて、数日ではあるが、最大早くしてくれた。年末を控えている今、その数日の意味は大きい。でも、その後言った。

「でも、こっちは倒れそうよ。外来が終わらんがね」と。

 午後4時。お昼も食べないで、外来診療を続けていると。ああ、そうなんだ、悪いなあと思いながら。でも、こっちはすがりたい。こんな状態の患者さんを救ってくれるのは彼しかいないと思うから。

「ごめんなさい。無理を言ってるのは承知。でも、先生しかいないから。頼りにしているのよ。どうか、倒れないでね。」

と都合のいい、矛盾していることを言った。

 私のような外来だけ診る医師は、自分のところで治療が出来ない患者さんの、どこまで検査をし、どこの病院に紹介するのか、それが勝負だと思っている。検査なんかしないで、すぐに紹介したほうがいい病気もある。ある程度検査をして、その進行ぐあいから、病院を選ばなければならない場合もある。

 それほど大変ではない病気、進行がゆっくりの病気の場合や、逆に急がないと命に関わる病気も。それを見分けて、治療をする病院につなぐ。

 今回の場合、事態を察知して下さったドクター達が、それぞれ検査を早くして下さり、結果も早く報告して下さった。MRIやPet-CTや胃の内視鏡や。とても考えられないほど早く、すべての状況が分かった。私の仕事はここまで。後は、彼に紹介し、任せる。

 もちろん、遠方の彼のところへ治療に行く故、彼の指示に従って当方でできることはする。その連携により、最高の治療ができるはず。

 どこの病院にかかるかも、寿命のうち。軽い病気であれば、どこにかかってもよろしい。でも、大変なことになったなら、病院を選びたい。その際、巷の評判と、内部で知っている我々の認識とは、異なる。巷で評判のいい病院であったとしても、そこに行ったら、一年も持たないで死んでしまうだろう、ということもありうる。

 同じ科であっても、得て不得手がある。一つのことで評判がよくっても、他の病気でも最高の治療をしてもらえるかと言うと、そうではない。そこに、その病気の専門医がいるか。それに何より、熱意を持って、その治療をしていただけるか。

 長い間診療をしてきて、そのあたりを痛感しているゆえ。これまでの積み重ねや、それにより出来たネットワークをフルに動員して、診療にあたりたい。

 昨日は、診療後友人たちと忘年会。同世代の古くからの女性たち4人で。みんな現役で働き続けています。そんな医療のことや、それぞれの現場のことを中心に、話が弾みました。そこの素敵な料理はまたアップしますね。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (7) | トラックバック (0)

「鍋ダイエット」

今日締め切りの原稿がまだできません。原稿用紙20枚。性教育についての論文です。昨日クリニックにこもってずっと取組んでいました。大まかには書いたのですが、まだ細かくチェックしたり、添付の図表などの仕上げが出来ません。今晩は、友人達との忘年会だし・・・。

 と言うわけで、これからの時間、出勤までをそれに当てます。

 今、お野菜を沢山戴いています。それも無農薬の新鮮なの。野菜が高値のところ、ありがたいことです。そこで、ここのところ家で食事をするときは、いつも鍋です。白菜の時は、もっぱら水炊きで。私はポン酢味が好きなので、味がついた寄せ鍋よりも、単純にダシだけで煮込んでポン酢で食べています。ただ牡蠣の時だけは、味噌味の土手鍋で。キャベツは、ホルモン鍋で。あれこれ味を変えながらしていると、本当に飽きません。

 そしたら、体重が落ちて来ました。鍋で、野菜や糸こんにゃくなどをせっせと食べるからでしょう。そう、「鍋ダイエット」。忘年会で沢山食べることが多くても、鍋を1日すると、すぐに体重は落ちます。本当にありがたいことです。

食べ物ネタばかりで申し訳ないのですが。長い間載せていなかったランチ情報です。

2010_12180002 2010_12180003 そごう10階の中華料理、マダムシェンロン。私たちの忘年会をしたところです。あんまり素晴らしかったので、お礼を言うのをかねて、ランチに行きました。

 ここは、1000円ランチをやっています。それもサラダ、デザート、コーヒーはバイキングでついています。(私のランチの基準は、コーヒーがついて1000円以内です。)私は、黒酢の酢豚ランチ。姉は海老チリランチで。どちらも、量はたっぷりに、鳥のから揚げがついています。味はもう、定評があります。デザートは、マンゴープリン、タピオカのココナツミルク、アンニントウフなどの定番にライチがありました。お勧めです。もっと高いランチもありますが、それにはシルバー(60歳以上)割引があります。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

高野さん流キムチ鍋

 今日は、久々のオフ。講演もすべて終えたものの、休みは今日だけです。23日も26日も予定が入っていて、年末まで一杯いっぱいです。今日は、年賀状を作ったり、明日が締め切りの原稿を書きます。

 誰にも会わなくていい日。そんな昨夜はキムチ鍋です。

 高野俊一さんのキムチ鍋が以前から気になっていました。以前広島にいて、今は京都在住。ずっとブログを読み続けています。生命についての論と共に、その手料理が面白くて。男性の一人暮らしでこまめに食べ物を手作りしていらっしゃいます。

 そこに出ていた「キムチ鍋」。韓国にホームステイしていた家のオモニに教えてもらったという、本場仕込です。このブログこのブログの二回掲載されています。

 昨夜は、そのマネを。朝、出るときに、今日は私がキムチ鍋を作るから。なんにもしないでね、とよくよく言っておきました。そうでないと、夫がいつも何かしていて、それが却って変なことになったりして。案の定、昨日は診療が遅くまであって、帰るのが遅くなりました。そしたら、「もう、作っとこうか」という電話です。「だめー、何もしないで。すぐ帰るから。」と言っておきました。

2010_12180005 まず鍋一杯に豚肉を敷きます。高野さんはばら肉を推奨していらっしゃいます。私はあり合わせで、ばら肉(三枚肉)ともも肉の切り落としをまぜています。

 その上にキムチを載せ、10分待ちました。その間にお肉にキムチの味がしみこみます。キムチは、以前私が作って冷蔵庫に保存していたもの。とても美味しかったのですが、時間が経って、すっかり古漬けになってしまっています。それもまたよしです。キムチの汁もかけました。

2010_12180006 10分経ったら、蓋をして弱火で蒸し焼きに。これを10分。本当はもっと時間をかけたほうがいいのかも知れませんが、何しろ遅くなっていたので。これは電気の鍋ですので、ほとんど保温程度で。これでお肉にしっかり味がついて、キムチもとろとろになりました。

 少量の水を入れて煮込みます。次々とお野菜なども入れました。しいたけ、糸こんにゃく、しろねぎ、青いところも。そして豆腐。これに途中、コチジャン、これは以前韓国で買って来ていたもの。それから私流に練りゴマ、さらにキムチの汁などを入れました。この汁には、リンゴや梨、にんにく、ねぎ、にら、ゴマ等がたっぷり入っています。味を見て、キムチがすっぱいので、少しだけ砂糖をいれました。砂糖というと、びっくりされるかも知れませんが、これで結構コクが出ます。

2010_12180007 2010_12180008 最後にこれも夫が味噌汁用に買って冷蔵庫に入れていた牡蠣を入れました。

 美味しかったあ!!

特に、お肉に何ともいえないうまみがついていて。コレまで、お肉とキムチをいためていましたが、お肉の上にキムチを置いておくという、まさに発想の転換ですね。スーパーで買った練りゴマも味をまろやかにして美味しかったです。これは、私の好きな韓国料理やさんのホルモン鍋の味をまねたものですが。

 昨夜は御飯でたべましたが、今日は、この残ったのにラーメンをいれて食べようね、と言っています。私は、お餅もいいかなあと思っています。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ドイツクリスマスに行きました。

 16日、今年最後の講演を宝塚で終えた後、一人で大阪駅のビルで食事をした後、ドイツクリスマスに行きました。

 駅から20分くらい歩いたところにあるウェスティンホテルの庭です。

2010_12160004 着いて程なく、クリスマスツリーが点灯されました。大きなツリーです。取り囲んで待っていた人たちから歓声が上がりました。音楽に合わせて、イルミネーションが変化します。とてもきれい。

 しかし、寒い。お店を見て歩くうち、とにかく暖かいものを、と、私は、ココアを戴きました。本当なら、グリューエルワイン、ホットワインを戴きたいのですが。この日は、家に帰ってやまとの湯に行く日なので、車を運転しなければなりません。残念。

2010_12160007  ここのワインのカップは持ち帰りで、毎年変わるクリスマスの模様のマグカップが家にあります。私は、今年はマグカップではなく、このグラスにしました。ガラスのブーツです。

 そして、お店を見て回りました。ドイツソーセージやハンバーガー、お菓子などの食べ物やさんが出ています。沢山の人が椅子に座ってワインを飲み、食べています。乾杯!!などの声も上がっています。私は一人。冴えないことです。

 食べ物以外にも、沢山のクリスマスグッズ。毎年のように見ても、飽きません。

2010_12160010 2010_12160009 木製のメリーゴーランド、私も乗りたいけれど・・・。

 さて、私が買ったものです。

 クリスマスグッズの中で、ケーキとサンタさんのお家。どちらも灯りが点いて、色が変わります。クリニックの受付に飾ります。

2010_12160014 2010_12160015  それに、お菓子やさんで、長ーいマシュマロ。50センチあるのをくるくると巻いて袋に入れてくれます。それを10個。スタッフへのお土産です。

 これですっかり満足して帰りました。寒い中ですが、行って良かったです。宝塚歌劇が見られなかったのも、これで気が済みました。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

今年の講演終了です。

 昨日で、今年の講演はすべて終了しました。最後は、宝塚の中学校。宝塚は全部で12校あります。今回で8校終わりました。来年1月から3月までで残りの4校に行きます。

 中学生に話すことですが。話す側は、正直、とてもしんどいことです。それはもう、大学生の話す方がウンと優しい。大体、私語をさせないように、聞くことに集中させるように、それだけで、すごいエネルギーが必要です。それに、話す内容も。中学生には話せないことがいっぱいあります。大学生には、一切のタブーはありません。高校生はその中間ですね。

 でも、中学生。思春期。性について、いっぱい知りたいとき。社会には、うその情報があふれています。その年頃に、情報の選択をする力を身につけてもらいたいのです。しっかり知って、賢い大人になりなさいよ、そんな姿勢で話をしています。

 まだ三学期には、大阪や福井の中学校でも講演をすることになっています。もう一息、えんやこら、です。

 ところで、寒かった!!です。昨日の講演は、体育館で。三年生だけでしたが、大人数でした。生徒さんには、座布団やひざ掛けなどを持ってきて、暖かくして聞いて、と、あらかじめ伝えておいていただきました。カイロを持ってきた生徒も沢山いました。それでも、もう、底冷えして。私は、途中、口が回らなくなってしまいました。冬の学校での講演は、本当に大変です。

 昨日の中学では、びっくりの事がありました。いつもの質問「4月1日のエイプリルフールの日に性交をして妊娠すると、いつが出産の予定日でしょう?」という質問に、生徒からスパッと答えがでたのです。それには、こちらがびっくりでした。ああ、これを教えている先生がいる!!とっても嬉しいことでした。

 講演の後、校長室にいると、一人の男性の先生が入ってこられました。それは、その学校の家庭科の先生でした。家庭科の保育で、これらのことを教えていると。プリントを見せて頂きました。そこには、私の著書からのコピーがふんだんに使われていました。妊娠週数の数え方、いつまでが中絶が可能であるか、出産の予定日は?等など。

 中学生の出産や高校生の出産などの私のクリニックでのデータも。

 もう、すっごく嬉しかったです。こうしてふんだんに利用してもらって、私は、本を出したかいがあったと思いました。私の初めての本「さらば、悲しみの性」は、新版となった今も、よく教育現場で使われています。でも、その他の本が、こうして使われているのは、初めて目にしました。「体の基本」を教えること。とても大切なことを教えて下さっていました。

 それが、男性の家庭科の先生であるということも嬉しかったですね。私は、広島の男子校での家庭科のF先生と、北海道の道立の高校の家庭科のE先生の二人の男性教師を知っています。それは、性教育の分野でも、素晴らしい実践をしています。今回、私にとって、三人目の男性家庭科教師でした。

 性教育というと、保健体育と思われがちですが。どんな教科でもできること。国語でも、社会科でも。国語では、かげろうの詩を題材に生きること、死ぬことを生徒とともに考えたという実践をされた報告を聞いたことがあります。社会では、現代の若者の人工中絶率など、データで伝えることが出来ます。私は、様々な教科で実践をしている人を知っています。要するに、大人として、若者に大切なことを教えたいとの熱意があれば、どんな場にいる人でも、伝えることができるということなのですね。

 今回、とても嬉しい思いをすることができました。

 さて、今年の最後の講演が宝塚で、それも朝からでお昼には終了!!とくれば。そう、宝塚歌劇団の舞台を見よう。それを以前からとても楽しみにしていたのです。平日だから、午後の切符は当日でも買えます。そう思って劇場に行ったら、何と、14日から年末まで休演だったのです。本当にがっかりしました。ずっとずっと楽しみにしていたのに。

2010_12160002 仕方なく、梅田で途中下車をして、一人御飯を食べました。劇場でたべようと思っていたのに閉まっていたので。姪が大阪にいるときに一緒によく行っていた、ホテルグランビアの上のスカイレストラン「五風」で。講演終了。今年もよく頑張ったね、と一人でお祝いです。少し豪華に「籠もり御前」。2800円でした。この後にデザートも出ましたよ。

 そして、その後、先週諦めた「ドイツクリスマス」に行きました。そのご報告は明日にしますね。

 


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

三重大学、男子学生のレポートです。

 先日報告したように、三重大学の学生に講演しましたが、それを聞いた学生のレポートが届きました。ブログに出してもいいとの許可を戴きました。沢山戴いていて、そのどれもを紹介したいのですが、その二つ、今回は、男子学生のレポートを掲載したいと思います。今日のは、刑法のゼミの二年生のレポートです。原文のまま掲載しますが、少し読みやすくするために、改行をしました。

◎ デートDVについての講演ということで、あまり自分には関係ないだろうと思っていましたが、性教育全般に関わるお話だったのでためになる部分も多くありました。世の中に蔓延する性についての俗説の多くが根拠のない物だということで、中には自分もなんとなく信じていたものもあったので、本当の事を聞けて良かったです。

 今まであまり、性教育という物を真面目に受けたことが無くて、中、高校時代はとても下品な授業になってしまっていてあまり意味が無かったので、きちんとした性教育というのを受けられた事は良い経験でした。

 講演を聞いて、特に女性の性について知らないことが多々あって、特に産婦人科にかかる事を馬鹿にした男性についてのお話を聞いた時に、もしかしたら自分もこの講演を聞いて無かったら、そういう場面で何も考えずにその男性のような事を言っていたかもしれないと思って、自分の知識の無さを痛感しました。

 性というのは、デリケートな問題だけあって、軽い気持ちで言った事でも相手を深く傷つけてしまう事があると思います。なので、性についての正しい理解を持って、俗な話に流されること無く、これから性と向き合って行きたいと思います。(2年男子)

◎ 私は、小学校、中学校と性教育を受けてきました。そのため、「今までの授業で十分学んできたので、性については、十分わかっている」という浅はかな考えで、講義を聞きにいきました。なので、河野先生が初めに口にされた「君たちには、知識が足りなさすぎる」という言葉も自分はどちらかといえば知識はあるほうだと心の中で思っていました。

 しかし、講義を聞くにあたり、私が十分に持っていると思っていた知識は、本当に浅いものだと痛感しました。河野先生に話していただいた話は、実際、自分自身が職場で体験された経験をもとに、人の感情、葛藤、決意など今まで私が学んできた性教育では、あまり深く学ぶことができなかったことを学ぶことができました。

私が印象に残った一つに、自分が考えている以上に妊娠、出産というものは、重く、責任のあることだということが心に残りました。私の周りにも、彼女が妊娠したので大学を辞めて働いている人がいます。私は、その人の話を聞き、彼の覚悟に感動しました。確かに、世間的には、早すぎると考えられるかもしれませんが、自分たちで話し合い、悩み決めたことなのだと思いました。それほど、子供を授かるということは、難しい決断を迫られることだということなのです。その人と話をして、子供を授かるということは、自分の人生をその子供に捧げる覚悟が絶対に必要だと思いました。

しかし、そのようなこと自覚できていない若者が、現代の社会では増加しているように感じます。実際、先生のお話の中にも女性が妊娠したのに、中絶を望んだり、自分のことしか考えず、責任逃れをする男性の話を聞き、子供を授かる覚悟がない人が、子供はまだいらないが、性交渉はしたいという甘い考えで、性交渉をしている人が多いと改めて感じました。

また、私があまり知らなかったクラミジアや性器ヘルペスといった性感染症や子宮頚がんとその予防ワクチンなど絶対に知っておいたほうが後の人生にプラスになることを今回の講義で学べたことは、非常によかったです。無知というものが、一番恐ろしいことであると感じました。

このような講義を全国の大学でも必須事項にすべきだと思います。そうすることで、現代の乱れていると言われている性社会も今よりもいい方向に向かうのではないでしょうか。

私に改めて性とは何か、生きるとは何かということを考える機会を与えてくださった河野先生にお礼を申し上げたいです。最後に、これから生まれてくる子供たちが、この世界に生まれてきてよかったとガッツポーズをし、泣いて喜んで生まれてきてくれる社会にしていくためにこれから私たち若者が学び、考えて判断できるようにしていかなくてはいけないと思いました。(2年男子)


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

韓国語教室の打ち上げでした。

 昨夜は、今年最後の韓国語の授業でした。

 ここのところ、優秀な生徒が新しく加わったりして、先生もより厳しく鍛えてくださいます。っていうか、宿題がどっさりで、ふうふう言っています。昨日の授業は、先生の都合で一回飛んだ、その補習でした。その前日も授業があって、二日続きです。たった一日しかないのに、宿題がどっさりで、本当にしんどいことでした。診療のお昼休みは、ご飯をパンにして、パンをかじりながら宿題をしました。昨日は、冬休み用にまたまたどっさりの宿題です。

 でも、そうして厳しく鍛えられるおかげで私はここのところ、またぐっと力がついたように思います。また韓国に行って実践をしたいのですが、年末の休みはどこにもいけそうにありません。

 さて、その最後の授業が終わって、みんなで打ち上げ兼忘年会で、韓国料理を食べに行きました。これまで行ったことがないお店です。流れ川のカニ道楽のそばにあります。「愛菜」。小さなお店です。

2010_12140003 ホルモン鍋を中心に、豚足、豚キムチ、イカの炒め物、それにケジャン。このケジャン、渡り蟹のコチジャン漬けの美味しかったこと。身がトロリとして、それは美味でした。これまでどうしてこのお店を知らなかったのでしょう、と思いました。

 鍋は、あとでラーメンと御飯をいれて食べつくしました。

 デザートのリンゴ。その切り方が面白くて。そう、こんな切り方もあるのね、という発想の転換でした。

2010_12140004  さあ、これでまたしばらく宿題から解放されます。今度は、26日にキムチ作りです。先生の指導でどっさり作ります。梨やリンゴが沢山入った、とてもおいしいキムチです。欲しい方、お分けできますよ。

 今日は、診療はマスクをしてします。風邪ではないのですが・・・。夜は宝塚に移動です。

 
コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

「もうすぐ150万アクセス」と、忘年会のメニューです。

 皆様のおかげで、あっという間にアクセス数150万になりそうです。本当にこのつたないブログを読んで下さる皆様のおかげです。ありがたいことです。

そこで、感謝の印に、ちょうど1500000番目のアクセスをして下さった方にプレゼントを用意しましょうね。これまで、777777の方には、お会いできたのですが。100万番目の方は、名乗り出てくださいませんでした。で、プレゼントが宙に浮いてしまいました。また、新しく用意しますので、ぜひ名乗り出てくださいますように。なお、アクセスは、携帯ではカウントされません。パソコン、またはI Padからだけになります。これまでのアクセス数からすると、丁度クリスマスイブの頃か、もうちょっと前になりますでしょうか。いいタイミングのプレゼントになると思います。

 もちろん、広島以外の方でしたら、プレゼントをお送りします。どうぞ、コメントで教えて下さいませ。希望であれば、アップはしませんので。アクセス数をそのまま保存していただくか、デジカメで写真を撮っていただくかして下さいね。私の記念にしたいのです。よろしくお願いします。どなたなのか、すごく楽しみです。

 さて、クリニックの忘年会、そごうの10階の「マダム・シェンロン」。とってもおいしくて。本場も含めて、色々なところの中華料理を食べてきましたが、ここが最高だと思います。一部の写真です。

2010_12120001 2010_12120003 前菜・ふかひれスープ。

 上海蟹は紹興酒に漬けて。味噌がたまりません。

2010_12120004 2010_12120007 ふかひれの姿煮。とろりとしたスープは、ほんのりとした甘味と、何故か香ばしさがあって、本当に美味しかったです。

 北京ダックは、パリパリ。パンがとても小さいのですが、これがまた丁度良く合って。甘味噌も絶品でした。

2010_12120009 2010_12120012 デザートは、薄切りの身の入ったマンゴープリンとライチ、大学芋。

ほかにも、海鮮三種炒めや牛の炒め物、ショーロンポー、シュウマイ、チャーハンなど。

 

2010_12120010 サイコーだったのは、この海老マヨです。海老マヨはもともと好きなのですが、こんな大きな海老のは初めてでした。身がプリプリでした。たまねぎの薄切りが巻いてあって、これがとても香ばしくて美味しかったです。

 何だか、自分が食べたものを見せびらかすようで、ちっとも面白くないかも知れませんが。シェフにお会いしたら、若い人でした。でも、味覚はサイコーだと思いました。

忘年会でおいしい物を食べて、来年への活力にしました。

 


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

美東SAの「瓦そば」と「ペットボトルツリー」です。

 無事別府から広島に帰って来ました。結局、陸を走って帰りました。早い時間、4時40分に別府を出発することができたので、ずっと運転してもそう苦痛ではありませんでした。陸を走っても途中フェリーに乗っても所要時間は5時間と同じです。

 途中「美東SA」で休憩、食事をしましたので、帰りついたのが10時5分でした。

2010_12120015 美東で食べたのが、これ「瓦そば」、茶そばの暖かいつけ麺です。もう、何十年か前に山口の温泉で食べたことがあります。それ以来です。そこと違うのは、ふぐが二つついていること。時間が経つと、麺がパリパリして香ばしくなります。お肉もとっても柔らかくて、美味でした。

 1000円とちょっと高めですが、SAの食事にしては、いいものを食べました。

2010_12120016 その美東のSAに飾ってあった大ききなツリーです。近づいてみると、ペットボトルで作ってありました。よくもまあ、丁寧にきれいに作ったものです。真ん中の板にクリスマスについて書いてありました。

 日本で初めてクリスマスを祝ったのが、1552年、フランシスコ・ザビエルによって、ここ山口の地であったと。初めて知りました。

 今日と明日、二日続いて韓国語の教室です。今から、まだ出来ていない宿題をします。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

周防灘フェリーで別府です。

 昨日は、私のクリニックの忘年会でした。前日にはボーナスも出すことができたし、こうして無事忘年会も持つことが出来て、感謝です。忘年会のメニューの写真は、後ほどにします。

 そして、今、別府にいます。どうしても今日河野の実家に来なければならない、のっぴきならない事があるのです。忘年会では一滴もお酒は飲まず、終わり次第車を飛ばしました。車は、クリニックのそばの駐車場に朝から乗って来て置いておきました。

 土曜の夜で1000円なのだから、高速を走ろうかとも思いましたが、それはやはりしんどすぎるので、徳山・竹田津間の周防灘フェリーに乗りました。午後10時半の便です。

2010_12120013  ところが、乗ってびっくり。あの大きなフェリーに乗っている車は私の一台だけだったのです。他に車でない乗船客が一人。私達三人と、車一台だけの客でした。乗用車、百台は乗るフェリーです。

 以前は乗用車はいなくても、トラックが何台かは乗っていたのですが。やはり週末千円の影響は、フェリー業界には大きいのだということをまざまざと実感しました。以前あった0時半の便はなくなっているし、日曜日は、その後の午前2時半の便もなくして、午後10時半の後は、朝7時と飛ぶようになっています。それでも、こんなに人が乗らないのですから。

 0時半に国東半島の突端の竹田津に着き、それからまた車を走らせて、2時に家に着きました。今日のうちに広島まで帰りますが、

「千円なのだから、帰りは陸を走る」と言う私に、夫は「周防灘フェリーのためにも船に乗ろう」と言います。二時間だけのために14600円。高速は千円。後ちょっとのガソリン代。途中の宇佐・別府道路などは無料なのです。さて、どうしましょうか。これは、帰るときの私の体と相談して決めるようにしましょう。

 昨晩の忘年会はそごうの10階の「マダムシェンロン」で。とても豪華で美味しかったメニューの写真は、明日にしますね。千円のプレゼント交換は、私には洗剤や手袋など「お掃除セット」が当たって、大笑いでした。はい、ぼやぼやしないで、さっさと大掃除をしなさいよ、ということなのですね。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

「生まれて来なければ良かった」

 昨日クリニックに、お母さんと一緒に11歳の男の子が来ました。

「今日は、ちょっと心が痛くて、学校に行けないというので、連れて来ました」と。

 友だちに、「お前なんか信用できない。おまえなんかいなくていいんだ」と言われたそうです。子どもって、本当に残酷なことを言うものです。そして、彼は、

「僕なんか生まれて来なければ良かった」と言ったのだそうです。お母さんは、

「そんなことないよ。あなたのことは、沢山の人が信じてるよ。」と。そして、河野先生のところに行こう!と連れてきたのだと。

 彼は、診察室に、小さく身をかがめるようにして入って来ました。彼と会うのは、3年ぶりでしょうか。私の選挙の時に街頭で演説をしていると、彼が来て、私をハグしてくれたのです。その時から比べて、大きくはなっていますが、全然元気がありません。彼は、少し人とコミュニケーションを取るのが苦手で、その分、とてもデリケートで傷付きやすいのです。

 私は、会えて嬉しい、よく来てくれたね、と言って今度は私がハグをしました。そして、屋久島で買ってきていた手帳とボールペンのセットを院長室から取ってきて、渡しました。手帳の表面は、いるかが3Dとなって泳いでいます。そして、お母さんの診察が済むまで待合室で待ってもらいました。

 診察が済んで、彼をまた呼びました。そして、お母さんのカルテに貼ってある、彼がお母さんのおなかの中にいるときの超音波の写真を見てもらいました。

「ほら、これ、12ミリ。これがあなたよ。小さいねえ。これが3センチになったあなた。それから、ほら、頭からお尻まで7センチ。大分大きくなったねえ。でも、これでもまだ小っちゃいよねえ。」

「そしてね、あなたを産もうとしてお母さんが頑張っていたとき、あなたの心臓が急に弱ってしまって、死にそうになったの。私は、びっくりして飛んでって。それでね、お母さんのおなかを切って、やっとあなたが死なないで生まれてきたのよ。」

というような話をしました。私は、あなたが無事に大きくなってくれるのがとっても嬉しい、とも言いました。

 その彼のお母さんから、昨日の記事にコメントが入っています。彼が手帳に「成」と書いたと。そして、「わずか数cmのぼくをみた」と書いたと。これまで何度も「うまれてこなければ良かった」と言っていたのだと。うるっとしてしまいました。

 どうぞ、彼が無事大人になりますように。傷つきながらも、ちょっとずつたくましくなっていけますように。まだまだこれから難しくなって行くでしょう。周りは、どうすればいいのでしょう。お母さんを通してでも、私も彼の成長を見守り続けたいのです。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (11) | トラックバック (0)

14人の生徒に話をしました。

 昨日は、日帰りで宝塚の中学校に行きました。できれば梅田のドイツクリスマスに行きたいと思ったのですが、とんでもない。とても無理なスケジュールで、断念しました。

 というのも、学校が、JR宝塚駅からさらに三駅奥に行った小さな無人駅で降りて、さらに山道を車で20分行ったところにありました。もう一週間早ければ紅葉がきれいだったでしょう、そんな山道です。

 学校は全校生徒53人ほど。昨日は三年生だけに話したのですが、男性11人、女性3人の計14人です。

2010_12090001 これだけ少人数だと、マイクもなしで、一人ひとりに話しかけるように話ができて、とても話やすくて、どんどん話すことができました。

 最後に男性の生徒から、「お礼の言葉」がありました。それが、自分が考えた素直な自分の言葉で、とってもよくって、感激しました。

「自分が高校生になったら、こんな場面があるかも知れませんが、その時には、今日聞いたことを思い出して、ちゃんとした行動をとりたいと思います。」と。

 さて、帰りにはドイツクリスマスをあきらめたので、6時に新大阪で待ち合わせをした人と、早めに会うことが出来ました。帰りの新幹線の中で、話をすることが出来ました。久しぶりに会う高校の先輩です。子どもの虐待や、行き場のない子ども達への支援の話です。これから具体的にどう行動をとるか、そんな話をしていたら、あっという間に広島に着きました。

 今、いろんな大人がいろいろと子どもや若者の支援をしようと取組んでいます。嬉しいことです。ただ、そこにいろいろな大人たちの思惑が混ざってくることもありえますので、それを慎重に見極めなければなりません。

 たとえば、熊本の「」こうのとりのゆりかご」ですが、「お金をだせば、そこに子どもを連れて行ってあげましょう。」という業者がネットに現れないとも限りません。そんなことになれば、どうやってそれを阻止できるか、そんな話が先日の熊本でもありました。善意であるべきことが、お金が絡むと、とたんに胡散臭くなってしまいます。

 昨日の話は、とても誠実な人の話で、できるだけ協力したいと思いました。

 さて、年末が迫っているのに、今週末もとてもしんどいスケジュールになりそうです。さっぱり掃除が出来ません。年賀状もまだです。もう、どうしようと、気ばかりあせります。

 


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

「yaaさんのブログ」と辛口さんの「月下美人」

 三重大学に講演に行った、その時のことが、このブログ「yaaさんの宮都研究」に二回にわたって掲載されています。遅くなりましたが、ご案内しますね。

 yaaさんは、この度の三重大学での私の講演を大変苦労して様々な先生達によびかけて、実現させて下さった、考古学の教授です。ブログの二回目に、考古学と、現代社会についてのyaaさんの論考が載っています。これがとても面白いので、ぜひごらん下さい。私の講演についてよりももっと前にさかのぼってみていると、広島の「はるめさん」と、yaaさんとのコメントでのやりとりがあって、これもおもしろいなあと思いました。

 同時に、三重大学の学生さんたちの感想文も届いています。ブログへの掲載の許可が出ましたら、ここにご案内したいと思います。皆さん、とても詳しくレポートして下さっています。ありがたいことです。講演する側にとって、こうして感想を寄せていただくことが、とても励みになりますし、また、反省にも勉強にもなります。三重大学の関係者の皆様、学生の皆様に感謝いたします。

2010_12080002  昨日、」「なんでも辛口」の升井さんが、クリニックに来てくださいました。ちょうど午前中の診療が終わり、これからお昼ごはんを、という時でしたので、近くの喫茶店で少しお話しをしました。

 その時、これを持ってきてくださいました。辛口さんの家で咲いた「月下美人」のお花です。一番きれいに咲いているときに切って、焼酎に漬けたものだそうです。先日、布野の道の駅でお会いしたときにこれを見せて頂きました。とても感動して見ましたので、届けて下さったのだと思います。恐縮で。でも、とてもうれしくって。待合室に飾って、皆様に見ていただきます。少しアイボリーがかった白が華やかで、でも清楚です。升井さま、本当にありがとうございました。

 こうしてみると、三重大学のことも、この月下美人のことも、いろいろな人と繋がって生かされているなあと、感謝の思いが湧いてきます。皆様、ありがとうございます。

 今日は、また日帰りで宝塚の中学校に行きます。今日は宝塚駅よりもずっと山の方に入って行く小さな学校だそうです。寒気が来ているようで、寒さ対策をしっかりして行こうと思います。

 午後6時には、新大阪駅で人と待ち合わせです。共に新幹線で広島に帰りながら、お話しをする予定です。講演の後、6時までに時間があったら、大阪駅の近くの「ドイツクリスマス」に行こうと思います。ほとんど毎年行っている、素敵なイベントです。ここでクリスマスグッズを買いたいのです。時間がありますように。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

低用量ピルと卵巣がん

 もう少し前になりますが、臨床産婦人科医会で、大分大学の産婦人科教授の講義を聞きました。子宮内膜症のお話しでしたが、内膜症の痛みと、症状の進行に低用量ピルが有効であるというお話しでした。

 低用量ピルには、卵巣がんや子宮内膜癌(いわゆる体がん)の予防効果があると分かっていましたが、この度の話の中で、ちゃんとした数字が示されました。

 低用量ピル(以下OCといいます。)による卵巣がんの予防効果です。

OCを飲まなかった人の卵巣癌の発症率を     1.00として

OCを1年弱飲んだ人                  1.00

1~4年飲んだ人                     0.78

5~9年                          0.64

10~14年                         0.56

15年以上                         0.42

 子宮内膜症のある人、特に卵巣に内膜症ができて、いわゆるチョコレート嚢腫がある人は、その嚢腫ががん化する可能性があります。

 別のデータですが、内膜症のある人とない人別に、それぞれOCを飲んでいない人を1.00として比べると、

OCを飲んだのが10年未満の人    内膜症のある人の卵巣がん 0.58

                                                   内膜症のない人        0.70

OCを飲んだのが10年以上の人    内膜症のある人の卵巣がん 0.21

                                                   内膜症のない人        0.47

 特に、内膜症のある人の卵巣がんの、低用量ピルによる予防効果は、大きいということでした。

 低用量ピルについては、いまだに日本では、根拠のない「副作用」宣伝がなされ、誤解されています。ちゃんとした避妊ができるというのは、女性にとって大きな福音であります。それに加えて、いいことも一杯あるということを知っていただけたら、と思います。

 昨夜は、広島県日韓親善協会の「忘年の夕べ」でした。

2010_12070005 まず、韓国からの歌手、テジナさんと、MAYAさんによるコンサートでした。私は診療後かけつけて、少し遅刻しましたが、素敵な歌声を堪能しました。

会場は、いろいろな分野から、本当に沢山の人でした。韓国からも沢山のお客様、それに広島への留学生、若い人たちも座をにぎやかにしてくれました。

 それと、とっても沢山の企業からのプレゼント・大抽選会が行われました。私は・・・五千円の商品券が当たりましたよ!!

広島ソウル往復航空券や、三万円の商品券や、四万円のリーガロイヤルホテルの宿泊券などの大物ではありませんが、五千円の商品券の当たり、バンザイです。いろいろあった今年も、終わるころになっていいことが起こるようになりました。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ひまちゃんの歌

一昨日日曜日、作木での会議の後、布野を回って、ひまちゃんの家に行きました。ひまちゃんのパートナー、とら吉さんは、入院先から一時帰宅しています。

 とら吉さんの再入院の前から、会うのは三回目ですが、お二人ともこれまでで一番元気で、生き生きとしていましたよ。二人とも元気だと、ブログに書いていいとの許可を得ました。

 ひまちゃんのブログがお休みになって、みんなが心配しているので、ここにご報告です。とら吉さんは、また12月8日に入院をし、多分年末には退院できるだろうということでした。こんどは、正式な退院です。それに向かって、ちょっとしんどいかもしれない治療に取組む、意欲十分のとら吉さんでした。

「You Tube ひまちゃんのチャンネル」で、ひまちゃんの歌を聞かせてもらいました。まず、とら吉さんのリクエストで「ぬくもりランド」を。そして、ひまちゃんが「つめきりラブソング」を出してくれました。私は、ひまちゃんの「凛として人として」が好きでしたが、「ぬくもりランド」は暖かくて、とてもいい歌です。とら吉さんが推薦するだけのことはあると思いました。

 そして、「つめきりラブソング」。不覚にも、聞いていて、涙が出そうになりました。一生懸命我慢しましたが、家に帰って聞いていると、やっぱり涙がこぼれます。ひまちゃんのチャンネルは、「INOCHINO87」です。ここの「You Tube ひまちゃんのチャンネル」をクリックしてもらってもいいです。ぜひ聞いてみてください。

 ひまちゃんご夫婦に会うと、いつもその仲の良さに当てられます。お二人がどれだけ愛しあっているか、ひしひしと伝わってきます。今回も、つくづくとら吉さんに、「結婚して良かったねえ!!」と言ってしまいましたよ。家族がいるという、そのことがなにより治療の意欲をもたらせます。そんなことをぐだぐだ話して帰りました。

2010_12070001 ひまちゃんに戴いたストラップです。かわいい!!ひまちゃんは、こんなかわいいものが大好きで、部屋にはあれこれ一杯飾ってあります。いま、このストラップをどこに飾ろうかと考え中です。

 お二人に会って、こちらの心がすっかり温かくなりました。

 以上、みな様にご報告でした。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

作木「川の駅」・「夢ランド布野」・「アンソレーユ」

 昨日、カヌー公園作木のコテージで会議をした後、片付けをしていると、二人の女性が訪ねてこられました。私は、一つのコテージを独り占めしていました。大きな囲炉裏のある食堂と広い和室、バス・トイレ付きの一軒屋です。私は、一人その部屋のお掃除をしていました。その私が借りていた部屋への訪問客です。

 作木に住んでいるいとこと、その息子のお嫁さんでした。若い彼女は、以前そのカヌー公園作木に勤めていたのが、配置換えになり、この度は、そこに勤めていませんでした。会えないなとがっかりしていたのですが。いとこも一緒に来てくださって、びっくり。片付けも済ませて、他の人たちとさよならをした後、二人とお茶を飲もうとなりました。

 そして、連れて行って下さったのが、作木の「川の駅」です。道の駅大好きの私は、「川の駅」があることを知りませんでした。江の川沿いの、大田に向かう道沿いにその川の駅はありました。(写真を撮り損ねて残念。)

2010_12050013 2010_12050014  そこで戴いた鮎うどんです。右は、若い彼女が戴いた鮎丼です。うどんには丸ごと一匹の鮎の塩焼きが。丼には、鮎を開いて照り焼きにしてあります。少し分けて戴きましたがどちらも、珍しくておいしかったです。いとことは、様々積もる話をしました。

2010_12050015 そこの名物、「あゆ寿司」を作って戴いてお土産に持って帰りました。三次のおなかにおからが入っているなれ寿司と違って、ご飯の鮎寿司です。大きな鮎が丸ごと一匹使ってありました。昨日の夕飯に夫と戴きました。

 お二人と別れて、ついでだから、布野に回りました。その川の駅から東に行くと、すぐ布野でした。布野の道の駅「ゆめランド布野」の野菜市場で、「むかご」を沢山と「りんごチップス」を買いました。むかごは、クリニックのスタッフへのおみやげです。

2010_12050016 そこの林産館を覗いてみると、「辛口さん」の升井さんがいらっしゃいました。以前、「升井さんのブログ」で気になっていた「月下美人」の花のアルコール漬けの前でお写真を一枚。真っ白で、それは美しいお花でした。

 辛口さんの作られた炭を少し買って帰りました。

 さて、そこから54号をひたすら南に。吉田に入ってすぐの「アンソレーユ」に入りました。何回もその庭のステージで、コンサートやオフ会やバザーが開かれて参加していたところです。そこのママの、手作りのゆず味噌のシフォンケーキを 三つ、持ち帰りで戴きました。

 その後行ったのは・・・「ひまちゃん」のお家です。ケーキは、ひまちゃんご夫妻へのおみやげです。

 長くなりました。ひまちゃんのおうちの訪問について、明日ご報告しますね。

 


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

「カヌー公園作木」です。

2010_12050010 カヌー公園作木です。山の上はもやがかかっています。江の川の岸でキャンプをしている人がいます。冬のキャンプ、寒いでしょうね。大丈夫でしょうか。

 昨夜、8時半にコテージにたどり着きました。すでに男性達は、でき上がっていました。

 囲炉裏には、しし鍋がぐつぐつと煮えています。今年はいのししがとっても沢山出て、みんなずいぶん沢山のいのししを食べたそうですよ。

2010_12050002_2 他にも、男性たちが腕をふるって、さよりの刺身やかつおのたたき、其れに三日かけて作ったという豚の角煮、モズクなど、それはごちそうでした。それらを突っつきながら、話です。話題は、今の社会状況、様々なことに及びました。

 外に出ると、満天の星。屋久島以来の星を見ました。

 私の部屋は冷えていましたが、お風呂にゆっくり浸かって、暖まって快適に眠りました。

 今日は、九時から会議です。

 私たちだけでなく、結構沢山の人がコテージに泊まっているようです。三セクで、なかなか経営が厳しいようですが、どうぞ、このような素敵なところが存続できますように。そのためには、多くの人が利用しなければ、ですね。

 そうそう、携帯ですが、どこもはばっちり。このパソコンのAUは、かろうじて、ついたり消えたりしながら。IPad、ソフトバンクは、全く圏外でした。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

キューバのエイズ対策

 昨夜は、医師会館で「キューバのエイズ対策」の講義を聴きました。「ー何故キューバではエイズ対策が成功しているのかー」 演者はキューバ国際性教育センター長のマリエラ・カストロ・エスピン先生でした。

2010_12030010  キューバは、50年にもわたる経済制裁のために、HIVの新しい薬も入らない状況の中で、よくエイズ対策が出来ています。

 様々なところで検査ができ、もし陽性であったら、ただちに医療を無料で受けることが出来ること。妊婦は100%、HIVの検査を無料で受けて、陽性であれば母子感染を防ぐ治療を受けます。コレにより、2008年から2009年に母子感染による新生児のHIV陽性は一人だけだったと。

これまで12217人の陽性者があり、この19%が女性、81%が男性。男性の陽性の内、89%が同性愛の人だったと。キューバでは、麻薬の注射の回しうちによる感染は、ほとんど問題にはなっていなくて、99%性交感染であるということでした。

 性教育に関しては、1972年から国家プログラムがはじまったと。保健省・教育省・文化省・若者達の団体、女性の団体。それらを統括するのが国立性教育センターであると。70年から、まず始めたのが、生殖について教えること。生物学的知識から入り、様々な教科の中で教えるプログラムを作ったと。しかし、教師により左右されるので、2年前から、教師を教育するプログラムが開始されたと。しかし、さまざまな偏見を持っている教師を変えるのは、とても難しい、と。

 宗教については、キューバでは、カソリックはあまり多くなく、だからこのような国家プロジェクトに反対する人たち、アメリカのように、ノーセックスしか教育してはならないとする勢力は力を持たないとのことでした。カソリックの人でも、権威を失うのはいやなことなので、今では、場合によってはコンドームを使ってもいいと言うようになっていると。

 そこが日本と異なるところでしょうね。日本では、キューバの教育相に当たる文科省が率先して、コンドームなど具体的に教えてはならない、教えることで若者を刺激するという、そんな方針を持っているのですから。

 だって、度々いいますが、中学生にエイズなどの性感染症を教えるにも、性交・セックス・エッチなどの言葉は使ってはならないと規制しているのですから。そのように文科省を動かしているのが、カソリック・統一協会等の宗教家と極右派の人たちなのですから。

 またまた、暗い気持ちになりながら、帰った次第です。

 今日は、仲間達と、またカヌー公園作木で合宿です。寒いけれど、部屋に大きな囲炉裏と大きな鍋が用意されています。その大きな鍋で、しし鍋をするそうです。鍋をつつきながら、様々な議論をするのは、とても楽しみです。囲炉裏のおかげで、部屋は暑いほど暖まりますよ。でも、そこは携帯がほとんど通じないところですので、皆様のブログの訪問や、私のブログのアップは出来ないかも知れません。明日、帰ってきてからになりますね。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

大学生の感想文・つづき

 広島大学での講演の学生の感想文、昨日の続きです。

・ 今まで、このような性についての授業を受けたことがなかったので、非常に有意義な時間になりました。異性の事はもちろん、自分の子とについても、無知であることが知れて良かった。ただしくしっかりとしたものを学んでいきたいと思った。先生、本とうにありがとうございました。(21歳、男性)

・ 今日、長い時間の講演、ありがとうございました。もっとお話しを聞きたいと思いました。妊娠週数の数え方は、初めて知って勉強になりました。〇〇(河野の責任で〇にしました。個人が特定されないように)の発生の研究をしているので、将来のがん予防に役立て場いいなと思います。(26歳、男性)

・ ありがとうございました。来て良かったと心から思える2時間でした。私は去年、クラミジアにかかりました。そのとき、産婦人科の先生にひどく叱られました。辛いのは私だし、何でこんなに言われなきゃならないんだろうと嫌になりました。でも、私が教師になった時、子どもたちに何を伝えられるだろう・・・と考えた時、これじゃいけないと考えなおしました。私は今日、友人をひっぱってきました。一度、感染して、私にわかったことがあるから、みんなにもちゃんとわかってほしいと心から思うからです。私がこわいのは、こんなに無知な私たちが大人として子どもの前に立つことです。もっとみんなに伝えようと思います。(23歳、女性)

・ 知らないことばかりでした。あいまいな知識しか持たずに過ごしました。ありがとうございました。(21歳、女性)

・ とてもためになりました。とても身近な話なのに、知らないことが多くておどろいきました。(23歳、男性)

まだまだ沢山の人に感想を戴きました。社会的には、「大学生なのだから」と思われているようでも、今の若者達にしっかりした体や性の知識があるとは思いません。

 せめて、教職につこうとする人、教育学部の学生たちには、「性教育」をカリキュラムに入れて欲しいと心から思います。

 昨日は、日帰りで宝塚の中学生に話しました。すっかり疲れました。夜は、秋葉市長のマグサイサイ賞受賞のお祝いの会、予想以上の大変な数の人たちが集まって、大盛況でした。そのことについては、また改めて報告しますね。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

大学生の感想文

 10月7日の広島大学公開講座2010「恋愛と性の講座」の感想文が届きました。

 今年は、大学では、広島大学以外にも、佐賀大学、日赤看護大学、先日の三重大学などの学生さんに話しに行っています。

 大学生というと、もうしっかり大人で、様々な勉強をし、賢いように思われているかもしれません。しかし、私の現場では、大学生の「産めない妊娠」は、とても沢山あります。性感染症も。多くの若者は、今のとても貧しい中・高の性教育の状況で、ちゃんと知識を持たないまま大学生になっています。そして、大学生ともなると、中学生や高校生よりもはるかに多く恋愛をし、性行動も活発になります。知識を持たないまま行動をとると、その結果は目に見えています。

 また、受験勉強優先の教育の中で、人間関係を作ることの基礎も学んでいません。伴侶探しにも結びつく恋愛の現場で、デートDVも頻発します。時には、事件となってしまうことも。私たちの頃には、「デートDV」という言葉もありませんでした。相手を束縛し、常に自分のことだけを見ていて欲しいという熱い思いが、時には、相手の人権すら侵してしまうDVであるということをも知らないままでした。

 その私たちの頃よりもはるかに行動を活発にとるようになった今の若者たちに、DVという意識・認識もちゃんと育っていません。

 そんな中での大学生への講義です。

・ 両親から教えられたこともないので、初めて知ったことがたくさんあったです。性教育がきちんとされることは大切だし、将来そうなるといいなと思いました。(19歳、女性)

・ 月経痛の痛み止めの服用について、先生の仰っていたように私はまさに母から、依存性がある、効かなくなる等の理由で禁止されていました。そのため、ひたすら寝て耐える、ということをしていました。また、ピルについても副作用についての不安などから服用には反対されていました。以上二つの事が全くの間違った情報、偏見であるということがわかり、それだけでもこの講座を受講できて良かったです。この講座は今回で終わってしまうということでしたが、是非ともまだ続けていただきたいです。あと、この講座に来る途中で友人に出会ったのですが、彼女は「この講座に興味はあるが、授業外だと行きづらい。」と言っていました。まだまだ性に関して、恥ずかしいことといったイメージが心の中にあるようです。先生がお元気で、このような講演を続けられるようにお願いいたします。ありがとうございました。(19歳、女性)

・ 今日はありがとうございました。来年から教職につくので、何かの役に立てば・・・と思い受講しましたが、自分のためにもすごく勉強になりました。また、高校生の頃、保健の授業で「さらば悲しみの性」を読みました。それて同じことが今だに起こっているのを知り、とても残念です。改めて思い返すと、自分も無知なことだらけです。しっかりと勉強したいと思います。本当にありがとうございました。(21歳、女性)

 明日、男性の感想も含めて、もう少し報告しますね。

 今日は、久々に宝塚の中学生への講演です。大学生だと静かにに聞いてくれますし、規制もありませんので楽なのですが。様々な規制の中で、中学生に分かるように、そしてやんちゃな子もいる生徒達にしっかり聞いてもらうには、とてもエネルギーが要ります。今月は、毎週宝塚に通います。

 急いで帰ってからは秋葉市長のマグサイサイ賞受賞のお祝いの会です。以前した会よりももっと沢山の人たちが参加される予定です。遅刻しないように頑張って帰って来ようと思います。

2010_11040010 以前富山に行ったときの食事会で出てきたカニです。茹でたり焼いたりは知っていますが、蒸し焼きでしょうか。こんな料理の仕方は初めてでした。香ばしくて、とても美味しかったです。別に甲羅のみそ焼きもありました。カニ味噌をつけて食べると絶品でした。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ひさまつ産婦人科忘年会

 忘年会シーズンですね。昨夜は、私の忘年会第一弾、「ひさまつ産婦人科」の忘年会に参加しました。この忘年会は、毎年、幹事さんたちによって、ゲームなどの企画がされて、楽しいのです。

2010_11300003 今年も、「利き酒ゲーム」、「じゃんけんゲーム」、「アメダマスプーンリレーゲーム」、そして「ビンゴゲーム」などいろんなゲームで子どもに返って遊びましたよ。

 景品もいただきましたし。じゃんけんゲームは、みんなが100円玉を持ってじゃんけんをし、負けた人は勝った人に100円を渡します。勝った人は、次々とじゃんけんをし、最後に勝った人が、すべての100円玉を受け取るというものでした。

最後に久松先生にスタッフの皆さんから、お花と記念品が渡されました。その時に、看護師長さんが「どうぞ、怪我をしないように。」と言われ、みんながアハハと笑いました。

2010_11300006  聞くと、今月初め、先生が転んで鼻を骨折したのだと。まあ、転ぶ時には、手が出るでしょうに、というと、かばんを持ってたので、顔から転んだと。不思議。私がかばんを持って走って転んだときには、手が前に出て、大事なかばんを放り出して、結局左肩を骨折したのですが。先生はかばんをしっかり抱えたまま、転んだのだそうです。顔が血まみれだったと。おお、怖い。でも、おかしい。私も、遅ればせながら、大笑いしました。

 そそっかしいのは、私だけではないわ、良かった、同類がいて、と。皆さん、私のブログを読んでいて、私が次々と怪我をしたのをご存知のようでしたし。また、みんなで大笑いです。

 久々に、よく笑いよく食べて、楽しい時間を過ごすことが出来ました。久松先生、スタッフの皆様、大変ありがとうございました。

安芸グランドホテルのお料理の一部です。

2010_11300001 2010_11300002 マツタケの土瓶蒸し、タイのかぶと煮。お魚のクリームシチュー風、彩りもきれいです。

ちらし寿司は、アナゴがおいしかったです。果物の盛りもきれい。おしゃれで美味しいお料理でした。

2010_113000042010_11300005


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »