日本丸のこと、もう少し。
日本丸を降りて屋久島に上陸、一日中山道を歩いてその自然に圧倒され、深く感動して、それからもう一週間がたちます。本当に早いものです。この間、ずっとその感動に浸りながら過ごしました。
日本丸で少し紹介し忘れていることをここでまとめてご報告しますね。
大浴場です。まだだれも入っていない女性用のお風呂。ジャグジーになっています。この後すぐにはいりましたが、海を見ながらのお風呂はサイコーでした。これは夜の真っ暗なときに入るよりも、外が見えるほうがいいですね。写真を撮った側にはサウナもあります。
夜のイベント、ビンゴには沢山の人が集まりました。景品もどっさり。うらやましいことでした。私たちの一群は、誰ももらうことができないでいたら・・・。終わったと思ったときにもう一度。今度は「ウンの悪い人」を選びますと。
使ったビンゴの板(神ではありません。何度でも使える板です。それを白紙に戻して。呼ばれるたびに全く開かない人。途中から起立して。開いた人からどんどん座ります。私もいいところまで行ったのですが、とうとう座るはめに。ところが、うちの一群の一人が、とうとう前にまで呼ばれて、ラストの三人まで残ったのです。そこでダメでも、景品をもらうことが出来て、やんやの拍手です。最後まで残った人は、なんと、船長さんのセーラー服を着たでっかいテディベアをもらわれて。最高のウンの悪い人がうらやましかったです。大いに会場は盛り上がりました。
それに、思いがけないザ・ワイルド・ワンズのライブ。これも盛り上がりましたねえ。みんな手を上げて、左右に振って。楽しかったです。写真撮影禁止でザンネン。
私は、その後、真っ先に加瀬邦彦さんの本を買いました。本を開けてびっくり。加瀬さんのサインがしてありました。早速に船の中で読み始めて、福岡に行く列車の中で読み終わりました。これも面白い本でした。軽く、肩がこらず、ただ楽しく読むことが出来ました。昔の懐かしい名前が次々と出てき増したよ。今、このメンバーは、ジュリーと一緒に全国ツアーをしているということ。広島にきたら、ぜひ言ってみたいね、とスタッフと話しています。
船で働いている人は、日本人とフィリピン人でした。フィリピン人のスタッフは、皆さん、片言の日本語をしゃべり、とてもよく訓練してありました。本国でしっかり訓練をするのだそうです。皆さん、明るくって働き者で、気持ちよかったです。
沢山の楽しい思い出をありがとう!!と、今回のツアーに感謝です。
きょうは日曜当番医。一日中診療です。
コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

| 固定リンク
コメント