« 釜山から帰りました。 | トップページ | あわび粥、ウニのスープ!! »

チャガルチ市場で魚を堪能しました。

2010_07180025 釜山についた日の夕飯はチャガルチ市場に行きました。釜山港は、東洋一の規模です。その一部は漁港で、ここ港周辺には、新鮮な魚介類がふんだんに売られています。

 延々と並んでいるお店の中で、やはり前回にのきたときに素晴らしい食事をさせて下さったお店に行きました。ひらめ、あわび、サザエ、タコ、ズワイガニなどを買って、二階で料理をして頂きます。

 日本では考えられないほどなんとも贅沢な食事でした。

2010_07180028 この上に、ビール、お鍋と御飯、お野菜たちがついて、一人三千円弱でした。大満足です。

 この後、外に出ると、人だかりがしています。何だろうと近づくと、一応荒い針金のような物で囲まれてはいるけれど、入り口が開いています。入ってみました。

 なんと、魚介類のセリが開かれるところでした。

ぴちぴちとはねる、大量の、山盛りの魚がずらーっと並んで2010_07180029 います。アンコウなんて、何百匹いたでしょうか。

 そのうちにセリが始まり、次々と買われて行きます。その活気に本当に圧倒されました。いい物を見させていただきました。

 その後、ぶらぶらと国際市場の方に歩いていくと、ロッテのスーパーマーケットがありました。

 私はどこに行っても、マーケットやコンビニに行くのが大好きです。その地のものが、日本とは比べ物にならないほど安く売られています。買ったもの、そのうち、アップしますね。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

|

« 釜山から帰りました。 | トップページ | あわび粥、ウニのスープ!! »

コメント

韓国、おいしそうなものいっぱいですね!
ヘルシーそうですし^^

予定日より少し早くなりそうな予感です。
今週中には娘に会えそうな♪

相変わらず、夜、寝付けませんが
がんばります!

また、ご報告しますね。

出産後も、またよろしくお願いいたします。

投稿: N | 2010年7月21日 (水) 23時32分

釜山良いですね、大好きです。

チャガルチの刺身屋さんは何と言うお店ですか?
次回行ってみたいので教えて下さい。
どこも美味しかったですが、先生の行かれたお店がコストパフォーマンスが凄く良さそうで・・・

よろしくお願いします!


投稿: kanaha | 2010年7月22日 (木) 07時29分

Nさま
いよいよ近づいてきましたね。生まれたら、はるちゃんをしっかりかわいがってあげて下さいね。赤ちゃんは、寝てばかりで何にも分からないのですから。猛暑です。どうぞ、お大事に。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2010年7月23日 (金) 07時11分

kanahaさま
申し訳ございません。お店の名前は分かりません。チャガルチ市場、魚屋さんのそばで料理をしていただいて食べるあの、人でごった返す古い方の市場でなく、新しい(屋根に特徴のある)市場、一階がお店で、二階に上がって料理して頂いて食べるほうの建物です。その真ん中の入り口から入ってすぐ。オバちゃんが多い中で、元気のいい、日本語の分かる男性が店長のお店です。二階に上がっても、真ん中の階段のすぐそばですが、そこだけが人が沢山食べています。人が多いから、結局いつも新鮮なのを仕入れるという循環で、ますます人気があるようなお店です。いけませんね。名前を覚えておかなければ。でも、行ったら、すぐに分かると思います。本当においしくて、安かったです。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2010年7月23日 (金) 07時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チャガルチ市場で魚を堪能しました。:

« 釜山から帰りました。 | トップページ | あわび粥、ウニのスープ!! »