« 性教協夏期広島セミナー③少年非行について。 | トップページ | 8.6.の司会のために、仏教の勉強です。 »

ソニーその後、写真一挙掲載です。

2010_03150015  これは、以前私のブログにも載せた写真です。私の住まいのそばにある、ソニーのビルに荷物を入れる時、完全に歩道をつぶしています。毎日毎日歩道上が荷物の搬入場になっていて、時には何台もの車が停まるので、車の間を縫うようにして通行したり、時には車道に下りなければなりませんでした。

 ブログには、この写真と、その翌日の写真を載せたところ、そのブログを読者のokachan様がソニーの本社に送ってくださいました。okachan様は、目の不自由な方へのボランティア活動をなさっている方です。その後ももう一度やはりほ道に止めている写真をブログにの載せ、またokadhanさまがソニーに送ってくださいました。

 以来、歩道上は、あまり駐車はしなくはなったのですが、横断歩道は無視です。一度、搬入の車が完全に横断歩道を潰していて、そしてソニーの、またあの白いシャツと黒いズボンで、胸に名札を吊るしている二人の社員と話していたので、強く抗議をしました。横断歩道が通れないではありませんか、と。それでも、ソニーの社員は、私にはすみませんも、ごめんなさいも何にもありませんでした。その時にやっぱりまた写真を撮らなければダメだと思いました。

2010_07030002_2 2010_07070003_2

左は7月3日。横断歩道を半分以上潰して荷おろしです。

 右は、7月6日。交差点にとめているのは、ソニービルにお弁当を持ってくる車。後ろは、小さいけれど、横断歩道を潰して、荷おろしです。写真を大きくしてもらえば、台車があるのが見えるでしょう。(写真をクリックしてもらえば大きくなります)

2010_07070006 これは、7月7日。ソニービルの廃棄物、ごみを取りに来た車です。ソニービルの横にあるビル内の駐車場に後ろから車を入れて、歩道を潰してごみを車に搬入しています。

 なお、これらは、私が出勤するときの、一日の内のほんの一瞬といえるときです。一日中だったら、一体どうなのかと思います。

2010_07140003 これは、7月14日。このときは、横断歩道上で荷おろしをしている人に、「ここは横断歩道でしょう」と直接抗議しました。やはり何もいわず、知らん振りで、もくもくと荷物を降ろしています。何は言っても、何もいわない、無視というのがここのやり方なのでしょうか。

2010_07270009 7月26日です。二台の搬入の車と、一台の軽自動車がこれは完全に歩道上に乗り上げて、しかも横断歩道を潰しています。これは、後ろからも撮っているのですが、お年寄りのマークがついていました。振り返ってみると、ソニービルの中の机に白髪の方が座っていました。要するに、お客さんなのですね。お客さん用の駐車場もないので、歩道上に停めさせているのでしょうか。

2010_07270013 7月27日です。ソニービルをぐるりと取り囲むように。一番向こうのくるまは、横断歩道を5分の4塞いでいます。

 私はまるでストーカーみたいで気分がよくないのですが。きっと、しつっこい女だと皆様にも思われるでしょうが。でも、これは私一人の問題ではないし・・・。

 運送会社の問題であるとも思いません。ちゃんと荷物を上げ下ろしする場所を確保しない、その分、歩行者に迷惑をかけようが知ったこっちゃないという、企業としての、それも世界のソニーの、企業としての姿勢、哲学の問題だと、そう思います。

 さあ、これで、私ももう黙っているのでなく、このブログを書いた責任として、何らかのアクションを、と思っています。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

|

« 性教協夏期広島セミナー③少年非行について。 | トップページ | 8.6.の司会のために、仏教の勉強です。 »

コメント

 世界のソニーが・・、この状況情けないことです。
 歩行者が困っていること、危険であることなど、この企業にとっては取るに足らないことなのでしょうね。改善しようなどとはさらさら考えてもいないでしょう。きっと、運送会社や配送の車の所為ということになるのでしょう。ああ、なんたること!!
 ソニー製品の不買運動でも起こらない限り、この企業に反省はないと思います。
 

投稿: momoko | 2010年7月29日 (木) 14時47分

今日S社のTVとBDが納品になったばかりで良い気分でBD見てましたのに気分が悪い。

もうほとほと愛想が尽きました。

info-cic@sony.co.jp
実名で抗議しました。

河野さんにもそれなりに対処するよう強く書いておきました。

投稿: okachiyan | 2010年7月29日 (木) 17時56分

警察に直ぐに電話して下さい。
きっちりと取り締まりをするように。
注意だけでは、許さないと。
無理に、名前を名乗る必要はないですよ。
毎回に。

投稿: やんじ | 2010年7月29日 (木) 18時53分

これは完全に「世界のソニー」じゃなくて「悪徳商社」と言うべきですね。写真を見て本当に唖然としました。企業として消費者を無視するのであれば非買運動でも何でもアクションを起こしたほうがいいですね。私も段々腹が立ってきました。ブログでもしつこく追及すべきです。

投稿: 初ちゃん | 2010年7月29日 (木) 22時42分

河野先生が何度も取り上げられてきたこのことは、okachiyanの抗議にもかかわらずSONYの上層部に伝わっていないのではないでしょうか。

消費者窓口など企業はそれなりの風評被害を食い止めるために努力していると思いますが、社内でマイナス点を付けられるのが恐くて、届いた情報を消しているのかも知れません。

個人レベルで抗議してもなかなか取り合おうとしないこの実態を、新聞に取り上げさせたらどうでしょうか。「辛口」も一度中国新聞記者に話して見ようと思います。

投稿: なんでも辛口 | 2010年7月30日 (金) 07時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソニーその後、写真一挙掲載です。:

« 性教協夏期広島セミナー③少年非行について。 | トップページ | 8.6.の司会のために、仏教の勉強です。 »