「リレー・フォー・ライフ2010 in 広島」
今年も、がん啓発サポートキャンペーン・がんと向き合う24時チャリティイベントの、「リレー・フォー・ライフ in 広島」が開かれます。
昨年9月。急市民球場を借り切って行われたリレー・フォー・ライフは大きな感動を呼びました。終わるとすぐに「来年も」という声が沸き起こり、そのエネルギーて、結局今年も行うことになったと聞きました。
実行委員の方たちは大変な労力と思います。
『リレーフォーライフは、がんと闘う方々の勇気を称え/がん患者や家族、友人、支援者と共に交代で夜通しグラウンドを歩き続けることで/地域一丸となってがんと闘う連帯感を育み、がんで悩むことのない社会を実現するために/募金活動を行うチャリティ-イベントです。/収益金は日本対がん協会に寄付され、がん患者支援活動に役立てられます。』
今年は、9月19日と20日の連休に、女学院中学・高等学校のグラウンドを借り切って行われます。講演などは、室内を使うことができるとの事です。私も、女性の癌についての講演をしますが、他にも出来うる限りの協力をしたいと思います。
イベントは、単に役に立つだけでなく、コンサートやカープの選手のオークションなど、楽しい企画が一杯で、昨年も多いに楽しみました。抽選では、私は高価なカープの帽子が当たって喜びましたし。どうぞ、皆様もお子様連れで参加されますように。
実行委員会の中心の方たちも自らがん患者さんたちです。どうぞ、お体に障らないように、と願いながら協力したいと思います。また、プログラムが出来た時点など、第二弾、第三弾のお知らせをしますね。
このところ、サッカー漬けで寝不足です。今日、夜遅くマッサージから帰って、レセプトも一杯残っているのに、ドイツ・アルゼンチン戦では目が離せなくって。すごい試合でしたね。ドイツは強い!!これで優勝候補のブラジルもアルゼンチンも姿を消しました。
まだ動く時についアイタタタ、と声が出てしまいます。いつになったら、スムーズに動けるようになるのでしょう。
明日は久々のオフです。今日はキムチ鍋をしました。翌日が休みの日しか出来ないメニューです。とても美味しかったので、明日レシピを書きますね。

コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

| 固定リンク
コメント
先日は「和カフェ」でお世話になりました m--m
あれから、教えていただいた病院(こぶけ)に通院しています。
ありがとうございました。
スグに、お礼をと思いましたが・・・^^;
先生の事故等、イロイロとありましたので~
声も掛けられず、失礼してしまいました。
今後も陰ながら? 応援しています!! ^^v
投稿: はなまる | 2010年7月 4日 (日) 11時49分
19日(土)に参加するつもりです。
早めに振り込みしなければ。
投稿: やんじ | 2010年7月 4日 (日) 17時55分
河野先生
リレーフォーライフのお知らせありがとうございます。
昨年は中国地方初のリレーフォーライフで、
旧市民球場に2000人あまりの人が集まってくれました。
今年も、多数のがん関連の講演、歌、踊り、太鼓、
ルミナリエと充実した内容を目指して、
実行委員一同頑張っています。
昨年のリレーフォーライフでの先生のご講演は大変好評で、
今年も是非ご講演していただきたいと希望がありました。
今年も是非宜しくお願いします。
パンフレットを先生のクリニックにお送りしますので、
待合室に置いてくだされば幸いです。
詳しくはHP をご覧ください。
http://rfl-hiroshima.jp/
投稿: のぞみ | 2010年7月 4日 (日) 21時49分
はなまるさま
ご連絡ありがとうございます。気になっていました。どんな病気でも、どのドクターにかかるかというのも寿命の内、本当にそう思います。どうぞお大事に。またどこかでお会いしましょうね。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年7月 5日 (月) 23時54分
やんじさま
私は、19日の夜に講演をします。また一緒にあ歩きましょうね。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年7月 6日 (火) 00時02分
のぞみさま
リレーフォーライフの実行委員、大変でしょう。どうぞ、お体にお気をつけて。また私に出来ることはナンなりとお言い付けくださいませ。大変楽しみにしています。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年7月 6日 (火) 00時03分