夫のいらいら。はた迷惑。
ここのところ、夫の機嫌がよくありませんでした。何かにつけて、ぶつぶつと文句ばかり言います。いらいらいらいらしているようでした。人のアラが目立つのでしょうか。いちいち注意をされるので。
「もう、うっるさいなあ」これに「ちぇっ」をつけると、なんだかオリンピックの若い好青年のようですが。そんなことも私は一人つぶやいていました。私だって、目いっぱい仕事をして疲れて帰っているのに、あれこれ言われると、うんざりです。もちろん、彼に向かってはそんなことは言いません。私は黙ってその場を離れて一人自分の部屋にこもります。
仕事が済んでも、すぐに家に帰りたくない男性達の気持ちが初めて分かったように思いました。これまで、私は仕事を済ますと大急ぎで家に帰るのが義務でした。帰りたいも帰りたくないもありません。帰らざるを得なかったので、そんな気持ちになることすらありませんでした。本当に初めて、家に帰るのが憂鬱だと思いました。
原因は分かっているのです。彼の「歯」です。歯の調子が悪くて、いつも鏡を見ていました。歯医者に行くように言っても言っても行きません。自分でなんとかしようとあくせくしていました。そして、私に当り散らすのです。
今日こそ、彼を歯医者に行かせよう。いつもの罹りつけ(と言ってももう何年も行っていないなのですが。)の先生に私から電話で頼もうか、姉が上手だと言っていた近くの先生のところに行くように説得しようか、と。罹りつけの医師は、遠くて、私が送り迎えが出来ないときは、バスで一時間近くかかって行かなければなりません。彼は運転しませんので。でもそれだけでなく、行かなければいけないのに、何年も行かなかったので、行きにくいのだと思います。自転車で家に帰りながらあれこれ考えていました。
ところが、家に帰ってみると、お寿司があります。「あれっ、これ、どこのお寿司?」と聞くと、「おんまく」と言います。いったい、どうしたことでしょう。そんな遠いところのお寿司。もしかして、と思ったら。
「歯医者行った!!」と大笑顔で答えます。行きつけの歯医者さんは、五日市でおんまくのそばなのです。とうとう決心して歯医者さんに行って、治療してもらったのだと。4時間もかかったそうです。そして、おんまくのお寿司を買って帰ったと言いました。
それで、彼の機嫌もすっかり直りました。明るくなりました。本当にほっとしました。
「歯」の調子が悪いと、それだけでうつ病になることもあると聞いていましたが、マサにそうでした。大いにはた迷惑でした。もう、これからも続けて行ってね。ちゃんと終わりまで直してもらってね。としっかり念を押しておきました。

コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

| 固定リンク
コメント
歯のせいで機嫌が悪くなる・・・・
自分のことを言われているようで、反省しましたw
関東で開業している弁護士が、わざわざ広島に帰ってきて
同級生の歯科(なんと広島の島にある)に行って、こう言ったそうです。
「見るだけで、見るだけ。触るなよ。で、今虫歯がどう言う状態かだけを教えて欲しい」と ><;
僕以上ですw
投稿: ⑦パパ | 2010年3月 9日 (火) 12時25分
はじめまして。。。広島北部に住んでいます雄三と申します。。あなたのブログに病みつきになりそうです(笑)面白いですね。。。雄三はもう還暦になりましたが先生の思いは女性の代表的な何がえでしょうね。。メモメモ
投稿: ゆうさん | 2010年3月 9日 (火) 17時03分
いい話です。歯科医から見ても。
歯も全身の健康に深く関わるとはいえ、普段生き死にに直接関わる場面はなく、むしろQOLの向上に喜びを感じていますので、このようなエピソードは心底嬉しいです。思い切って行って下さってよかったですね。
PS:呼びにくいハンドルネームで申し訳ありません。もう5年以上これで通していて、仲間内でも定着していますので簡単には変えられません。実際には「ヨボさん」と呼ばれることが多いので、そのあたりで妥協願えれば幸いです。
投稿: ヨボG | 2010年3月 9日 (火) 23時48分
わあー よかった~~
歯が痛いのは苦しいし、歯医者さんは怖いです。
いつも楽しみに拝見しています。
ご活躍 ほんとに大変!
神業のようです。
投稿: chihiro | 2010年3月10日 (水) 00時02分
⑦パパさま
あはは、やはり歯医者嫌いですか。早くに行かないと、次々と歯を失うことになってしまいます。歯の調子が悪いと周りまで迷惑してしまいますので、是非早めに行ってくださいね。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年3月11日 (木) 13時10分
ゆうさんさま
コメントありがとうございました。コメントをいただいて初めてゆうさんさまのブログを知りました。いつか撤退なんておっしゃらずに、これからもずっとヒロブロにいて下さい。これからも見させていただきます。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年3月11日 (木) 13時23分
ヨボGさま
コメントありがとうございます。私、かかりつけの歯科医の方から、歯の問題は、姿勢とか、体型とか、ひいては不妊にまで影響するのだとうかがっています。大切なことなのですね。でも、本当に何年も行ってくれなくて、苦労しました。遠方なのも理由のひとつだと思いますが、ひとまずほっとしました。これからもよろしくお願いします。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年3月11日 (木) 13時33分
chihiroさま
私も歯科は苦手ですが、義務と思って行っています。今度の連休は出雲です。お墓参りの他、どこか一箇所の観光に行こうと言っているのですが。フォーゲルパークにも日御碕にも行ったし、どこかお勧めのところがありますでしょうか。いつもありがとうございます。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年3月11日 (木) 13時39分