バッグが作れません。
私のバッグつくり。ずっとずっとデザインを考え続けて。そして、本体の部分はモールの糸でもう編み上げたのですが。ここに来て、ストップです。
ポケットと、斜めがけの肩掛け(?)は買って置いた革を縫い付ける。そして内側は、これも買い置きのフェルトでポケット付きにして。その後。これが極めつけなのですが。長い間タンスに眠っている私のミンクの毛皮のコート、コレを切って、口の周りにぬいつけようと。そしたら、思いっきり豪華なバッグになる、と。そう決めていたのです。
そして、昨日、そのコートを持ってきて、広げて、どう切ろうか、と考えていました。そしたら、夫が、どうしたの?と聞きます。うん、コレを切ってね、口に縫い付けるの。と答えました。我ながら、すばらしいアイデアだと思って、得意でした。
そしたら、ばか、やめろよ。だそうです。もったいないじゃないか、と。もったいないったって、もう私はこれは着ないんだから。絶対に、二度と着ないんだから。タンスにおいておくほうが勿体ないじゃないの。と答えました。大体、入らないわ。コレを買ったときは細かったからね。もう無理。で、着て見せました。袖がきつきつです。腕が動きません。胸周りも。
ほら、着れないわ。それなら、コレが着れるのを目指してやせればいいじゃないか、なんて、無茶なことを言います。無理よお。そしたら、息子の嫁さんに上げればいいじゃないか、と。こんなの、彼女は喜ばないわよ。もらっただけ迷惑するわ。
それを持って別の部屋に行こうとすると、「切るなよ!」と、念を押されてしまいました。
もう、私のおカネで私が買ったものを、どうしようと私の勝手じゃないの、と、頭にきています。でも、狭いうちの中、こそこそ切って作っても、ばれてしまいます。さて、どうしよう。またデザインを考えなおそうか、それとも、強行突破するか、もう、私の趣味の世界にまで、こんな口を出すのが、ほんっとにいや。こんなから、私の家もかたづかないし。物を捨てたくても、勿体ない、すてるなよ、なんだから。と、次々と不満が湧いてきます。ほんとにもう、どうしよう。
| 固定リンク
コメント
私もミンクはもったいないと思います


・・・と先生に言いつつ私も
昔々の毛皮のコート「どうしよう?」と
まだハンガーにかけたままです
ハサミを入れる勇気がまだありません
投稿: 音♪ | 2010年2月 8日 (月) 23時53分
私も!!ミンクはもったいないと思います・・・

ということに、やはりなりますか
コートとして着れなくても、ベストにされたら、きっと着る機会が増えると思います
そう考えると、袖やそのほかの部分が余る。
その余った部分は自由に使える!
ということは、ちょっと位使ってもいいか
投稿: くりき妻 | 2010年2月 9日 (火) 07時14分
はじめましてです。本日は、ご夫婦の会話、そして先生のぼやきにぐっと近親感をもちまして、ついメールをしました。いつも楽しみに拝見していますよ。
投稿: 律子 | 2010年2月 9日 (火) 08時31分
ミンクのコート、、、
切ってしまうって言う、
先生の大胆な発想に、
思わず笑ってしましました、
すみません。。。
私も、切る勇気ないです。
投稿: ナナママ | 2010年2月 9日 (火) 09時07分
ヤフオクにして。そのお金で毛皮の端切れを買って。残ったお金で美味しいものを!その時は誘って下さい。(笑)
ご主人さんには、誰かにあげた(うちのとか)とか……(汗)
投稿: やんじ | 2010年2月 9日 (火) 09時37分
先生、こんにちわ。同様の物を母や姑にあげると言われたらチョット困ります。
着ない限りは無用の長物、有効利用するのがリーズナブルだしエコだと思うので、先生のお考えに賛成です。
ご主人さま、愛妻のたっての願いをお聞き頂けないのでしたらマタギにでも転職なさってこの毛皮をお召し下さいませ。
投稿: アン | 2010年2月 9日 (火) 17時57分
先生・・こんにちわ♪いつも拝見させていただいています。
悩むところですね・・・
私も自分の好きなようにさせて~と思いますが
反対する人がいれば なかなか出来ずにいるタイプです。
先生の言うとおりだとも思うし
ご主人のおっしゃる事もわかります(笑)
投稿: hirata | 2010年2月 9日 (火) 18時36分
音♪さま
先日はありがとうございました。あのとき買ったバッグは、まだデビューしていません。私のバッグのアイデア、良かったと思うのだけど。まだ思案中です。音♪さん、また新作ができたら、見せて下さいね。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年2月11日 (木) 15時58分
くりき妻さま
くりき妻さまりリメイク、いつも素敵だなあと見ています。私も、袖を切って使おうかと思っていたのです。ただね、出して改めてみてみると、仕立てがとてもしっかりしていて、ネームまで入っているのです。袖を落とすにしても、毛皮の部分は表から落とせるけれど、裏地をどうしたらいいのかわからなーい!のです。今度教えて下さい!こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年2月11日 (木) 16時03分
律子さま
コメント、ありがとうございます。律子さまのように、知らないところで見てくださる人がいるというのは、とても元気がでるのです。感謝です。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年2月11日 (木) 16時07分
ナナママさま
昔の、時代遅れの、今ではちっともいいことのないミンクです。絶対にの誰も着たいとは思わないようなものなのです。何かに変身させたほうが、コートも喜ぶと思うのですよ。うーん!こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年2月11日 (木) 16時14分
やんじさま
ヤフオクでも、買う人いないと思います。いたとしても、何百円かの、とても安い値段だと思うのです。それなら、何かに使った方がいいでしょう?こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年2月11日 (木) 16時17分
アンさま
味方をして下さってありがとう!そうですよね。感謝です。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年2月11日 (木) 16時19分
hirataさま
私も反対されると、強引には出来ないのです。コレはしばらくお預けです。コメントありがとうございます。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2010年2月11日 (木) 16時23分