いろいろです。
明日と言ってももう今日ですか。今年最後の講演です。九州福岡の南、椎田の中学校に行きます。今日、担当の先生からファックスが来ました。とても寒いそうです。それも体育館での講演、どうぞ暖かくして来てくださいい、と。本当にそうです。先週の寒さには参ったし。全国どこでも体育館は冬は寒く、夏は暑いもの。どうしよう、いろいと家の中でファッションショーです。やっぱりカイロを持っていきましょうかね。
寒いといえば、一月の下旬に北海道、帯広に講演に行ったことがあります。マイナス20度。想像を絶する寒さです。口が回らなくなりました。お昼に食事に行ったとき、それでも、真っ青な空。「今日は暖かい。10度もある。」と。そうか、10度なんだ。道理で暖かいわ。でも、雪が溶けないなあ、と思ったら、「マイナス10度」でした。いつもマイナスなので、日ごろいちいちマイナスはつけないのだそうです。参った、参ったです。そんなところでも高校生はミニスカートでしたよ。たくましいものです。
こんなときに体育館で話しを聞かされる生徒もいい迷惑かも知れません。どうぞ、暖かくして。ひざ掛けや毛布などをもって、話しを聞いてください、と連絡しております。
今日もそして明日も、李先生の韓国語の補習です。入門コースの人たちのクラスで一緒に授業を受けました。わたしは途中からの入学なので、一番基礎のところを習っていません。分かっていると思っていた事でも、改めて授業を受けると、とても勉強になります。明日は、少し遅れますが、広島駅についたら即、YMCAi駆けつけるつもりです。やれやれ、これで今年の授業も終わります。でも、もうたっぷり冬休みの宿題を出されました。本当にやれやれです。自分で望んでしていることなのですが。
今日もお昼はG線でした。ドライカレー。豚肉、マッシュルーム、たまねぎがたっぷり入っています。サラダとアイスクリームとコーヒーでやっぱり598円です。この安さと美味しさ、たまりません。
それにしても、今毎晩遅くにNHKでやっているロボコンの予選シリーズ、ムチャ面白いですねえ。せっかくの本番なのに、一歩も動けないのや、転んでしまうのなど、予選ならではのへたなのがあって、本当に面白いです。わたしはどちらかというと、全国大会よりもこの予選シリーズがすきです。でも、当然寝不足になります。
明日は早くの新幹線に乗りますので、これで。おやすみなさい。
| 固定リンク
コメント