« 思春期保健シンポジウムのご案内です。 | トップページ | 777777番目の方にプレゼントです。 »

ソウル初日。主に食べ物のレポートです。

 ソウルにいます。日本にいるときには携帯のカードを使ってどこてでもネットができるのですが、ここではホテルでしかできません。ので、皆様のブログを訪問したりがむずかしくて、ごめんなさい。

 ヒロシマ空港からソウルへの便は便利になりました。朝出発して、帰りは夜です。以前は、帰りが朝早くだったので、その日は何もすることができなかったのですが、今では帰る日も有効に使うことができるようになりました。

 つくと、まだホテルのチェックインには早すぎる時間でしたので、昼ごはんです。いつも利用しているロッテデパートの地下のフードコートです。

 ここはとても便利だし、屋台で食べるのと同じようなメニューでも、料金が明瞭で、安心して食べることができます。

2009_08130001食べかけでごめんなさい。写真を、と、はっと気づいたときにはもう食べていました。 あわびのおかゆとビビンバと、ジャージャー麺です。これを四人で食べました。ジャージャー麺は、よくテレビドラマに出てくる真っ黒の汁のないラーメンです。はじめて本場で食べました。

 沢山のたまねぎが入っていて、その甘みが味を作っていて美味しかったです。あわびのおかゆも、どれもとても美味しくて、満足です。まだ食べたいものはあったのですが、まだこれから時間があることですし。初日のお昼はこんなことでいいいでしょう。

2009_08130008 ロッテデパートの免税店に行く通りに東方神起のでっかい写真が二枚ありました。これは、と、ぜったいに逃せません。記念写真を撮りました。5人のうちの3人が事務所を訴えたとの報道に胸を痛めています。どうぞ、バラバラになることがありませんように。

 晩御飯は、韓国の友人が迎えに来てくださって、漢江沿いにあるお店で焼肉です。水が流れている外で、せみの声を聞きながらで、素敵でした。お肉もでっかいのがどーんで、びっくりです。

2009_081300092009_08130014  おなか一杯戴いた後は、ライブコンサート。二人の男性がライブをしていました。私たちは、それぞれ帽子なんぞをかぶって、コンサートを聴きました。途中で、冬ソナの歌をリクエストして、歌って頂きました。

その後は、友人の家に行って、おしゃべりの続きです。そんなこんなで、のんびりと楽しんでいます。

明日(もう今日でした)は水原(スウォン)城にいきます。なんだか、食べ物のレポートになってしまいそうです。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

|

« 思春期保健シンポジウムのご案内です。 | トップページ | 777777番目の方にプレゼントです。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソウル初日。主に食べ物のレポートです。:

« 思春期保健シンポジウムのご案内です。 | トップページ | 777777番目の方にプレゼントです。 »