新型インフルエンザ。
新型インフルエンザが広がっている。その広がり方のスピードには、やはり驚くものがある。 誰も免疫を持っていないのだから、ウイルスに触れると免疫力で追い出すことが出来ない。
ところで、これについての国の方針がくるくると変わる。こう変わってしまうと、その変わった方針が国民の皆さんに徹底されはしない。
私たちだって、医師会から送られてくる通達で、「そっか、今度はこうなったのか」と知るくらいだ。で、今、熱のある人は、決して医療機関には行かないように。発熱外来のある病院にも直接行かないように。とにかく、電話を、となっている。各地域の保健センターに電話をし、指示をしてもらう。
しかし、私たちの現場には熱のある人だって来る。自分で熱があることを自覚していなかった人だって。熱には様々な原因がある。インフルエンザだけとは限らない。
先日も性器ヘルペスの人がひどい熱で、救急指定病院に行き、内科医の下、風邪だろう、そのうち性器が痛くなってきたので、尿道炎だろう、膀胱炎だろう、と延々とそこで見当違いの治療をし、それでもさっぱりよくならないと、一週間してやっと当方に来た人がいる。40度近い熱と痛みでふらふらだ。ヘルペスの場合、一刻も早く抗ウィルス剤を使うことが必要だ。治療が遅れると、時には、脳炎にまでなることもある。
熱がある人は直接病院に来るなと言ったって、現実にクリニックにこられたとき、帰って下さいなんて言えるわけがない。即、マスクをしてもらって、別室につれていく。インフルエンザの疑いがあるときには、インフルエンザテストをする。10分で結果が出る。今、まだ季節性のインフルエンザだって収束していない。
まあ、今は関西、少しだけ首都圏に出ているだけだが、そのうち、全国に広がるだろうと、誰もがそう思っている。うーん、そうなると、やはりいろいろときついなあ、と、危惧をする。
ところで、わたしはあちこち講演の予定が入っているが、6月25日の大阪での講演は、キャンセルの通知が来た。またあらためて、秋にでも設定します、と。
ここのところ、さいわいそのキャンセルになったところを除いては、広島、岡山、熊本、島根(安来)、それに東京、鹿児島と、微妙に関西を避けているが、7月になると、大阪、三重、滋賀など関西が怒涛のごとく入っている。そのときにインフルエンザは、どうなっているのだろうか。うーん、こればっかりは、今後の動向を見るしかないので。それによって計画を立て直すしかない。
昨日は、kei.先生のお花とお茶を楽しむレッスンでした。今回は薔薇だけのアレンジ。
えんじの薔薇が豪華です。ちょっとした工夫、葉っぱをオアシス代わりに使うこと、とげの処理の仕方、長持ちさせる先の切り方など、とても参考になりました。
本当にほっとする時間を、kei.先生有難うございました。
コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。
| 固定リンク
コメント
久々のお花の写真で、こちらも心癒されます。(o^-^o)
新緑の時季となり、雨上がりの緑が眩しい。
先程、NHKニュースにて、プルサーマルの話題。
子孫からの借り物であるこの地球の自然が破壊されなければいいのですが…
投稿: r s | 2009年5月23日 (土) 09時36分
今、発熱外来にも行ってはいけないのですか?知りませんでした(^◇^;)まず電話、なのですね。
こちら南大阪の山の中ですが、府北部に感染者が出たということで我が子の幼稚園、小学校も突然1週間お休みでした。それに伴い、習い事もお休み。外になるべく出ないように、お友達の家に行ってはいけません…子どもも親も、何だかなぁ~な1週間でした。せめて市内に感染者が出てから休校という措置じゃだめだったのかなぁ、と。ようやく月曜日から日常が戻りますが遠足も社会見学も延期です。残念。早く事態が落ち着くことを祈っております。
投稿: うさこ | 2009年5月23日 (土) 15時50分
初めまして。いつもブログを拝見させて頂いてます。岡山で講演があるそうですが、どんなお話ですか?
誰でも参加できるのでしょうか?一度先生のお話を聴いてみたいと思っています。
投稿: みさき | 2009年5月23日 (土) 17時23分
美代子先生
昨日はレッスンお疲れさまでした。
少しでも役立つ情報をお伝えできたなら何よりです。
そして、ほっとできる時間にしてくださってることもうれしい限りです。
ありがとうございます。
いろんな病気が次々出てきますね。
まずは身体を整えていくことで対処したいです。
来月もどうぞお楽しみに♪
投稿: kei. | 2009年5月23日 (土) 18時49分
騒ぎすぎなような気がします。
感染を防ぐのは、大切なことですね。
でも、季節性のインフルエンザより症状がそんなに酷くないように感じるのに、
年配者に免疫がとのこと、
もしかしたら、新型ではなく昔ではわからなかった既にあったインフルエンザでは?と感じます。
投稿: やんじ | 2009年5月23日 (土) 21時16分
こちら「集中感染地域」におりますが、
生活そのものは落ち着きを取り戻しつつあります。
6月25日開催なのに、既に中止が決まったんですか?!まだ1カ月も先なのに…残念です。
東京で開催中の研修が「関西からの参加者がいるから」と途中で中止になったとも聞きました。
念には念を入れて、ということかもしれませんが、世間では、関西=汚染地域=住人は要注意人物、みたいになっているような気がしてしまいます。。。
最悪の事態を想定しつつ、かつ目の前の事案には柔軟に対応できればいいだろうに、と思えてなりません。
投稿: R21 | 2009年5月24日 (日) 01時09分
いつも「河野美代子のいろいろダイアリー」を楽しみに読んでいます。河野先生の著書も読ませていただいて、共感することが多く、中学生の子どもにも薦めています。以前から直接講演をお聞きできないものかと思っていましたが、滋賀に住んでおり、なにぶん広島ではちょっと遠いなと行けずにおりました。これを読むと7月には滋賀や関西方面で講演されるとのこと。もし、一般参加も可能なものなら、日時や場所を教えていただけると有難いです。
投稿: ちえ | 2009年5月28日 (木) 20時44分