« あははは、楽しかったですよ、開幕戦。 | トップページ | 宝塚に行ってきました。 »

野球観戦の続きと、宝塚市長選。

今、宝塚に来ています。

 それについては後書くとして、とりあえず緊急に。昨日のブログのちょっとだけ続きですが。新球場は、私も三塁側でした。でも、三塁側がサイコーです。まず、中日ファンなんてほとんどいません。レフト側の二階席の隔離されたようなところに青い一団がいるだけです。私が行ったときは三塁側もびっしりカープファンでした。阪神戦や巨人戦になるとこうは行かないかも知れませんが。それに、三塁側からは、カープのベンチ内の選手がよく見えます。それから、カープパフォーマンスが正面なので、一体となって応援できます。

 私が行ったときはぼろ負けでした。きっとこうなるだろうと思っていきました。と言うのも、わたしが子どもの時、広島市民球場が出来ました。初めてのナイター、それになんとNHKが中継をするという、本当にそれまでありえなかったことがあってみんな大興奮でした。そして、その初戦にカープは大負けをしたのです。

 その思い出が強烈で、きっと今回も球場の開幕試合は大負けするだろうと思っていました。いいのです。負けても。応援は本当に楽しかったのです。もう、やけくそで。最終回なんて、11対2になっただけで、球場全体が「きょうもカープはカーチカーチカーチカチ」と歌い上げて、大騒ぎだったのです。一昔前のようなひいきの引き倒しのような汚い野次も聞こえません。ただ、「落合さーん、今日はカープに勝たさんといけんじゃろう」という、楽しい野次にみんなが大笑い。全体が明るくって楽しかったのです。負けているにもかかわらず、みんなみんな笑顔でした。

 これだけの人々に応援されて、カープの選手はとても幸せだと思いました。

 さて、今日宝塚に来たのは、明日から始まる宝塚市長選の応援のためなのです。私の親友の「中川智子」が立候補するのです。宝塚市長は、二代続けて汚職で逮捕されました。この間、留置所からときの市長が辞任をして、そのための市長選です。今回は男性が5人、そして女性の中川の立候補です。二代続けて市長が逮捕という宝塚市民の不名誉を晴らすべく、中川が立候補しました。彼女は,以前から宝塚に住み、様々な市民活動を経て、衆議院議員を二期しています。この議員時代、介助犬やHIVやヤコブ病など困った人たちのために走り回って法律作りをしました。

 今回、彼女が市長になれば、市民は絶対に幸せになれると思いました。そこで、明日の出発式に向けて応援に来たというわけです。

2009_04110007 中川智子と、応援に駆けつけた前国立市長の上原公子さんとのツーショットをパチリ。選挙事務所は、宝塚市民を中心にいろいろな女たちが応援に来て、ごった返しています。

 ああ、私もずっといたいのだけれど、そうも行きません。限られた時間、精一杯の応援をしましょう。

 明日早くから出発式。その後はビラ配りでも、電話かけでも、何でもするつもりです。

2009_04110008 ところで、ここは宝塚です。先ほど入ったホテルは宝塚劇場のすぐそばで、宝塚のファンが泊り込んで追っかけをする女性専用のホテルです。部屋に入ってびっくり。二段ベットが二つ。ここに一人で寝ます。学生時代の合宿を思い出して、ニヤニヤしています。それに、部屋には落書き帳があって、そこに全国からの宝塚ファンの熱い思いが一杯かかれていて、面白いです。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

|

« あははは、楽しかったですよ、開幕戦。 | トップページ | 宝塚に行ってきました。 »

コメント

中川智子さんが宝塚市長に出馬、頑張って!!宝塚に一人だけ友人がいます。是非「中川智子!!」をとお願いします。がんばれ!!中川智子さん!!!お伝えください。

投稿: グランパ | 2009年4月12日 (日) 08時42分

宝塚に新しい風が吹き込みますように!
遠くからお祈りしています。

ところで開幕戦、
私も三塁側にいたんですよ~!

> 「落合さ~ん」
のヤジ、おかしいですね♪
私も、「こらぁ~、両チームとも、空気を読め~!」
と、思わずヤジっちゃいました。
途中、1塁側外野席の辺りから「赤い月」がのぼり始めた時は、
「わあ、月も応援してくれてる!」と思ったんですけどね。

でも、先生がお書きになっているように、
負け試合でも、なんだか楽しかったです。
そりゃ勝つにこしたことはないですが、
勝っても負けても、野球そのものを楽しむというか、
「大人な」観戦モードだったように感じました。


自転車にしようか歩きにしようか迷ったあげく、
歩きを選んだわが家、
帰り道の息子の言葉です。

「市長さんの方が、ルイスよりすごいかもねえ。
だって中日の選手、空振りだったよ~!」

みんなで大笑い!でしたが、
こんなふうにたっぷり会話を楽しみながらの帰り道、
「歩きもいいなぁ」と思った春の宵でした。

投稿: Hoch | 2009年4月12日 (日) 10時53分

先生わざわざ追記ありがとうございました。R21さん、一緒に応援がんばりましょう
中川智子さん、お懐かしいです。乾燥こんにゃくも追加注文したんですよ。ずいぶん前ですけど。陰ながら応援してます。

投稿: じんじん | 2009年4月12日 (日) 11時08分

グランパさま
有難うございます。中川にも伝えて置きました。とてもいい雰囲気でしたよ。何とか彼女に市長になってほしいです。収賄続きの宝塚の救世主になれるのは彼女しかないと思っています。ぜひ、応援をよろしくお願いします。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2009年4月12日 (日) 19時15分

Hochさま
どうも、すぐそばでおんなじヤジを聞いていたのではないかしら。赤い月も真正面でしたし。そう、市長の件、宝塚でご一緒でしたので、奥様から市長にお伝えしました。大笑いでしたよ。かわいいですねえ。歩いて帰れるところにお住まいがあるのですね。うらやましい!!です。コメント、本当に有難うございました。僕によろしく!!こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2009年4月12日 (日) 19時18分

じんじんさま
野球、今日は楽しかったでしょうね!!
食べ物はどうでしたか。中川の応援有難うございます。伝えましたよ。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2009年4月12日 (日) 19時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野球観戦の続きと、宝塚市長選。:

« あははは、楽しかったですよ、開幕戦。 | トップページ | 宝塚に行ってきました。 »