シリーズお休み 英会話の先生産休入りで。
昨日は英会話の先生の最後の授業でした。先生は、もうすぐ赤ちゃんが生まれます。これから産休に入られます。最後の授業ということで、みんながプレゼントを持って来ました。
私は三日前から急ピッチで編んだ赤ちゃん用の帽子と靴をお渡ししました。小さな靴と帽子はオーガニックコットンで、ブーツはベビーウールで編みました。小さいからすぐできるだろうと思ったら大間違いで、細い糸と針で、模様や増目、減らし目も複雑でとても苦労しました。ブーツは細い糸二本取りで太めの針なのですぐに、両方あわせて一時間ほどで出来ました。喜んで頂いてよかったです。
明るくて素敵な先生で一年間本当に楽しく勉強をすることが出来ました。先生は県北の田舎でゆったりとした生活をしています。そんなスローライフのいき方も私にはとても刺激になりました。これからも日本の田舎に住み続けるといわれています。
どうぞ、元気な赤ちゃんを産んで、楽しい生活を送られますように。みんな、涙々のお別れをしました。
また、いつかお会いできますように。

コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

| 固定リンク
コメント
私は1ヶ月しか受講出来ませんでしたが、


大変優しく明るい先生と生徒さん方の中、
楽しく過ごすことが出来ました。
河野先生がお作りになった帽子と靴は、
本当にかわいらしく、想いのこもった素敵なプレゼントだと思いました
私も赤ちゃんが欲しくなりました
素敵な伴侶を見つけ、幸せな環境の中で、
カワイイ赤ちゃんを産めるよう、
パートナー探しを頑張ります
投稿: natsuki | 2009年3月11日 (水) 09時52分
わぁ、なんてかわいい帽子と靴なんでしょう!!この写真だけで気持ちが優しくなれそうです。部屋に飾っておきたくなります。先生みたいに自由自在に編めたらいいですねぇ。私なんて直線のマフラーがいいとこです。
最近、友人が出産しましたので、手製のプレゼントに挑戦してみます!!
投稿: momoko | 2009年3月11日 (水) 10時20分
natsukiさま
こちらこそ、おかげさまで、楽しく過ごすことが出来ました。先生とはお別れだけど、まだ教室はありますので、どうぞ、これからもよろしくお願いします。せっかくの人生だから、楽しく過ごすようにしましょうね。コメント有難うございました。これからも時々覗いてくださいね。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2009年3月14日 (土) 00時19分
momokoさま
実際、小さいものは編むのに苦労しました。できるだけ太い糸と針で編むのが楽です。でも、苦労しただけ、喜んでいただけると、うれしいものです。いつもブログ,読んで戴いてありがとうございます。お返事遅くなって本当にごめんなさい。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2009年3月14日 (土) 00時30分