« 出雲です。雪と黄砂の歓迎でした。 | トップページ | 「Movie night」 映画と食事を楽しみました。 »

黄砂の出雲から帰りました。

 今朝、出雲のホテルから見た日の出です。黄砂でこんな太陽でした。

2009_02120001  一泊での出雲行き、無事帰って来ました。今回は、私の両親や祖父母のお墓参りだけの目的でした。が、父方、母方、双方あわせて、たった一人残っているおばさんと一緒にお墓参りをし、一緒に御飯を食べ、お風呂にも入ることが出来て、それが何よりでした。おばには子どももいませんし、一人の生活で大分足も弱っていて心配でした。でも、ご近所の方たちや、ヘルパーさんたちのやさしさに支えられて、しっかり生きている様子に安心しました。

 出雲に行くたびに行く温泉「ゆらり」は、大変広い内湯、露天風呂、ともに源泉かけ流しです。源泉の湯温は56.8度ありますので、そのままどんどんと浴槽に流れてきます。本当に気持ちが良いので、皆様も近くに行ったときには、ぜひここに寄ってみてください。私たちはすぐそばのホテルに泊まったので、「ゆらり」には200円で入れました。また、おばは私たちと一緒に御飯をたべたので、やはり200円です。お風呂だけに入る人は、日によって違うようですが、5~600円です。

 そのゆらりではいつもはバイキングを食べるのですが、今回はおばさんと一緒なので、和食のレストランで食べました。夫が食べたあら炊き定食1300円と、おばさんと姉と私が食べた牛の陶板焼き定食1500円です。石見牛のとってもやわらかく美味しいお肉でした。このごろめったに牛肉を食べませんのでうれしかったです。お味噌汁は宍道湖のしじみ入りです。おばさんも、すべてを平らげて満足そうでした。

2009_02110013 2009_02110014                   私はもうすっかり大丈夫です。温泉に入ったからでしょう。昨夜は、ぐっすりと5時間一気に寝ることが出来ました。

 モンスター・ペイシャント、ひどいクレームをつけられています。どう考えても無茶な要求なので、毅然として対応しようと思います。大変ご心配をおかけしました。すみませんでした。姉や夫といっしょに二日ほど仕事を離れてのんびりしたし、お父さん、お母さん、たいへんなんよ、とお墓で話をして気分も落ち着きました。

 また、明日から頑張って仕事をします。


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

|

« 出雲です。雪と黄砂の歓迎でした。 | トップページ | 「Movie night」 映画と食事を楽しみました。 »

コメント

おはようございます。
日常の煩わしさから離れ、充実した休日を過ごされて良かったですね。\(^o^)/

 ふと、私がお世話になってる先生方に対して、自分自身はモンスター・ペイシャントやモンスター・ペアレントになってないか?と反省中。\(;゚∇゚)/

 先生は、[親業]をご存知ですか?
私はこの講座を受けてから、心の重荷が軽くなりましたよ。別に、親限定でなく、家族や他人との人間関係で悩む時に、より良いコミュニケーションを取るスキルを学ぶ事で衝突がグーンと減りましたよ。
(たまに、爆発しますが…)

NHKの「だんだん」に、はまってます。
しじみ入りのお味噌汁がとても美味しそう。(o^-^o)

投稿: r s | 2009年2月13日 (金) 05時31分

rsさま
ええ、ゆっくり出来てよかったです。コミュニケーションスキル、アサーションなど、性教育の大事な課題で、良く研修させてもらっています。自分自身がとても偏狭になります。すべての人がこれらの学習を子どもの時からするといいのですが。日本の教育は、これらが本当にダメなのですね。いつも有難うございます。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2009年2月16日 (月) 02時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄砂の出雲から帰りました。:

« 出雲です。雪と黄砂の歓迎でした。 | トップページ | 「Movie night」 映画と食事を楽しみました。 »