« 少々「うつ」気味です。 | トップページ | 何十年ぶりかのマフラー完成です! »

蕎麦「しらかわ」のランチです。

 皆様から沢山の励ましを戴いて有難うございます。私は大丈夫です。不条理なことに対して「うつ」からだんだんと「怒り」にかわってきています。もう少し経つと、きっと元気になるでしょう。食欲もありますので大丈夫な証拠です。

 今日は、私の好きな「蕎麦屋さん」です。

 袋町にある「しらかわ」です。本通りを紙屋町側から入って右に「ニュー」、左側に「ビームス」があるところの角を右に下ります。太田荘を通り過ぎて数軒先の左側にあります。お昼はお昼のメニューですが、夜は居酒屋風になります。

 私が食べたものは

「せいろそば」500円。麺は細いけれどしこしことして美味です。(写真とっていません。)ここには10割りそばのせいろもあります。600円です。

2009_02070003 「鴨南蛮そば」800円。たっぷりの鴨肉、鴨のミンチのお団子、ねぎもたっぷり入っています。おつゆは甘めの濃い目です。

「天とじそば」。900円。海老の天ぷら二つ、かぼちゃ、ちくわ、レンコンの天ぷら、それにかまぼこやねぎ、海苔など沢山の具でお腹が一杯になります。

期間限定の「土鍋そば」も食べました。私は鍋焼きうどんが大好きなのですが、それ以上にたっぷりの具と味の乗っったそばでとっても美味しかったです。

 どれも量はたっぷりです。お昼時間は一杯で、席が空くのを待たなければならないもこともありますが、回転が速いので、それほど待つのが苦痛ではありません。カウンター席があって、女性一人ででも遠慮なく入れます。今度はお昼の日替わり定食を食べてみます。おかずが沢山あって値段の割りには豪華そうでした。

夜は宴会のコースも4000円からあります。私が初めて行ったときは宴会のコースだったのですが、なかなかのバラエティーのに富んだ料理でした。

2009_02070002 2009_01230001


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

|

« 少々「うつ」気味です。 | トップページ | 何十年ぶりかのマフラー完成です! »

コメント

うつ的気分からの脱却、良かったです!
先生のご活躍の範囲が広いから、いろいろと
ご心労がおありだろうと思います。

私も うつ的気質ですが、怒りが出るように
なると“復活”の証です。アロマも効きますよ。
そして勿論 美味しい物も。

先生のブログは、問題提起有り、グルメあり、
編み物あり、お花あり、旅行記あり、
子育てありの素敵なブログ。
教えてくれた友人に感謝しています。
先日の私の書き込みに「お返事下さってるよ」と。
また「山田泉さんのご葬儀に参列されるそうよ」
と教えてくれました。
浜中先生も「見たよ~」って♪

先生、不条理な事が沢山だと思いますが
応援しています。フレーフレー美代ちゃん!
(失礼お許し下さい。母も美代子なので嬉しくて)

長文ですみません。


投稿: 波 | 2009年2月 8日 (日) 21時37分

先生、ご無沙汰いたしました。
ずっと読ませて頂くばかりでしたが、
最近ようやくどん底から浮上してまいりましたので、
また時折お邪魔させて頂きます。

土鍋そば、おいしそうですね!
私も鍋焼きうどんが大好きなのですが、
時々、
「これのおそばバージョンがあったらいいのになぁ」と思っていました。
まさにそんな感じなのでしょうか。
おなか、減って来ちゃいました。
「しらかわ」、今度行ってみなくちゃ!
いつもおいしい情報をありがとうございます

投稿: Hoch | 2009年2月 9日 (月) 12時16分

波さま
お返事が遅くなってすみませんでした。コメント有難うございます。もうすっかり立ち直りました。これからも無理のない範囲で、ブログで情報発信したいと思います。どうぞよろしくお願いします。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2009年2月16日 (月) 01時25分

Hochさま
しんどかったのですね。大丈夫ですか。いつか一緒にお昼でも食べませんか。おそばでもいいし。お互い、ぼちぼちと生きていきましょう。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2009年2月16日 (月) 01時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蕎麦「しらかわ」のランチです。:

« 少々「うつ」気味です。 | トップページ | 何十年ぶりかのマフラー完成です! »