« 日韓友好協会忘年・会員の夕べに参加しました。 | トップページ | 縄文アイス、ひとは作業所作です。 »

夕食にレンコンボールです。

今日木曜日は診療なし。講演も夜向原なので、久々に朝から家でごそごそしています。

 レンコンを沢山戴きました。他にも冬野菜をいろいろ。レンコンはキンピラにしたり筑前煮にしたり。今日は傷まないうちに、すべての段取りをしなければ。で、一部冷凍しました。そして、レンコンボールを作りました。

 家にあるものだけですので、あり合わせです。レンコンをすりおろします。冷凍庫の中を探すと、以前枝豆を湯でて冷凍していたのがありました。それをもどして豆を出し、薄皮も取っておきました。冷凍海老は戻して乱切りにして、包丁で叩いてお酒をかけておきました。シーチキンのフレークは、少しのマヨネーズとお醤油をかけておきます。それと卵と片栗粉、塩コショウ、少しのお醤油ですべての材料を混ぜ混ぜしました。それを低めの温度の油で揚げました。仕上げにゆずの皮の千切りを散らしました。いい香りです。

 もっちり、ふんわりして美味です。このままでも、ポン酢ででも、天つゆででも何で食べてもおいしいです。レンコンボールは、中身はなくとも、また、あり合わせの何を入れてもおいしく出来るので簡単でおいしくて好きです。今日の夕飯は、これと、やはり頂き物のそばと大根があるので、おろしそばにします。もう、準備が出来てしまいました。これからクリニックに行って、残っている雑用を片付けます。

2008_12040001 2008_12040002


コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

広島ブログ

|

« 日韓友好協会忘年・会員の夕べに参加しました。 | トップページ | 縄文アイス、ひとは作業所作です。 »

コメント

向原での講演、拝聴させていただきました。
話し手の先生からは勿論、聞き手の皆さんからの無言の熱気も会場に溢れる素晴らしい講演会でした。
声を掛けていただいたのに、先生のバイタリティに感服してしまってご挨拶もできず失礼いたしました。
喜びと同時に多くの窮状も直視されてこられているのに、前向きさと明るさを前面にだされるパワーの源は、揺るぎない真念をお持ちだからでしょうか。
僕も少しでも見習いたいと思っています。

投稿: トラ吉 | 2008年12月 5日 (金) 19時05分

トラ吉さま
遠方を来て戴いて、また長い時間講演を聞いてくださって本当に有難うございました。みなさまのお役に立つお話が出来たかどうか、自分では分からないのですが。でも、これからも、ひとは会のみなさま初め、様々な人たちとつながって行きたいと思っています。トラ吉さまにお会いできて、すっごくうれしかったです。本当に有難うございました。またどこかでお会いできたら、そしてゆっくりお話しできたらうれしいです。こうのみよこ

投稿: こうのみよこ | 2008年12月 6日 (土) 23時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夕食にレンコンボールです。:

« 日韓友好協会忘年・会員の夕べに参加しました。 | トップページ | 縄文アイス、ひとは作業所作です。 »