お葬式に向かっています。
今、九州、大分に向かっている途中です。徳山にいます。
また、大切な人が亡くなってしまいました。性教育仲間の山田泉さんです。今日は下関のお魚フェア、釜山フェアに行くことにしていたのですが、キャンセルして、お葬式に向かっています。
お葬式がすんだらすぐに日帰りするか、または一泊するか決めていません。一人ですので、一人で我が家に泊まるのもなあとか、一人で車の運転の往復はしんどいなあとか、いろいろと考えています。
泉さんとのことがいろいろと頭によぎって、つい泣きながら運転しています。気をつけて行かなければ。また、夜に書きます。

コスモス薬局のHPの中に私の「体の相談室」と「著書」の販売があります。
ぜひ、覗いてみてください。

| 固定リンク
コメント
ずっと仕事が忙しくこのところ、ご無沙汰をしていました。
昨日の朝刊に山田泉さんのご逝去のお知らせが出ていて、私もブログに書きました。49歳。多くの人たち勇気と生きる力を与え、「命」の大切さを教えてくださった方です。特に
思春期の一番難しく感覚的に敏感な中学生に、「生きる」ということについて、どれだけの影響を与えられたか、わかりません。もっともっと生きていてほしかった人です。今週の『AERA』に山田さんのことが取り上げてあり、くしくも亡くなられた日に(年間購読)届きました。山田さんは私のブログにも訪れてくださったこともありました。
河野さんは、山田さんとのお付き合いが長かっただけに、涙を流しながら運転していらっしゃるこということdすね。どうかお疲れが出ませぬように、気をつけて広島へ帰ってきてください。
投稿: eastwaterY | 2008年11月23日 (日) 20時21分
先日、父親の7周忌に行って来ました。
母親の元で行われる法事ではなく
母親と離婚して再婚した先の女性の家に、誘われてのものでした・・・
その女性も随分年をとられて病気がちのようでした。
そう遠くない間に、葬儀に伺う事になるかもしれません。
縁が有る訳ですから、両方の女性とも大切にしないといけないですね。
何か暗い投稿になってしまってすみません!
投稿: いっちゃん | 2008年11月23日 (日) 20時27分
まあ・・・・・、亡くなられたのですね。。
簡単ですが、こころよりご冥福をお祈りいたします。。
河野先生もお身体、お大事に。。
私ごとですが夫の父が先月末から入院。(急性胆のう炎、今は元気。3日に手術です。)夫が昨日、今日と広島。私は、月末から1週間くらい、東広島へ行くことになりました。
投稿: みえこ | 2008年11月23日 (日) 21時08分
大切な人を失うことは、本当に辛いですよね。
わたしも、大好きだった祖母が亡くなってもう2年がたとうというのに未だに、悲しくて。
でも、離れて暮らしていたので、生前はなかなか会えなかったののですが、祖母が亡くなって、近くに居てくれてる気がします。
悲しくて、そう思わずにはいられないのかもしれませんが・・・
そろそろ冬本番といった感じです。
ブログで拝見させて頂いておりますが、ご多忙のご様子ですので、ご自愛なさってくださいね。
投稿: おけいこ.com | 2008年11月23日 (日) 22時34分
eastwaterYさま
ええ、とても悲しいことです。多くの人が死を悼みました。でも、彼女が残してくれたものは大きく一人ひとりの胸で生き続けることと思います。本当に情熱一杯、愛情一杯の人でした。コメントありがとうございました。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2008年11月24日 (月) 11時38分
いっちゃんさま
心痛むことですね。なかなか複雑なことでも、時と共に、みんなが丸くなっていくといいですね。コメントありがとうございました。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2008年11月24日 (月) 11時39分
みえこさま
大分時代からよくご存知でしょうね。大分にとっても大切な方を失いました。どうぞみえこさまもお疲れになりませんよに。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2008年11月24日 (月) 11時41分
おけいこ.comさま
コメントありがとうございます。生きるということは、別れを重ねていくこと。なかなかつらいものです。今、痛切にそう思っています。コメントありがとうございます。ブログ、楽しく拝見しております。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2008年11月24日 (月) 11時42分