« 個人情報、秘密を守る。 | トップページ | 高校生への講演。これからの生活のために。 »

「人は人の上に人を乗せて...?」

 今日は、木曜日、診療はお休み。島根県の高校に講演に行く。これから年末にかけて、休診日はずっと講演が続く。今だに私にお声をかけて戴けるのはとてもありがたいと感謝しながら行く。

 先日の「避妊教育ネットワーク」の会合では、五人の世話人がそれぞれ、性教育の講演をするに当たってのアドバイスを行った。皆さん、本当にそれぞれだけど、特徴があって私自身にも勉強になった。

 群馬の家坂先生は、自分で作られるスライドがものすごくきれいだ。たしか新宿の教室に通って、技術を学ばれたようだ。私も、そんな習いものもいいなあ、と心動かされる。富山の佐竹先生は、北陸地方を一手に引き受けて、他県の性教育の普及にも尽力している。青森の蓮尾先生は青森県内の中学校を遠方まで文字通り走り回って、丁寧に教えている。それだけでなく、今やピルを全国一普及させているドクターとして、全国の産婦人科の学会などから引っ張りだこだ。そして、リーダー格の北村邦夫氏は言わずもがな、もう、落語の真打ちと言ってもいいほど、話術に優れている。聞くものを飽きさせないで、次々とコトバが出てくる。

 それらのドクターたちのの話を真剣に聞いている、若手のドクターたち。沢山の若手が確実に育っている。みんな個性豊かで、そして何よりパワーがある。これらのたくましい姿を見ていると、本当に私もいつ引退してもいいよね、という気になる。

 もう一人、青森の片桐清一先生は、世話人ではないけれど、大切なメンバーだ。いまだに勤務医としての厳しい生活を続けながら、実に面白い講演をされている。今は、少しペースを落とされているようだが。片桐先生は、さまざまな格言や標語を使う。

「ちょっと待て。車は急に止まらない。」→これが「ちょっと待て。精子は急に止まらない。」となる。

福沢諭吉の「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」→が片桐先生になると、「人は人の上に人を乗せて人を造る」となる。わたしは、これを吹き出さずに最後まで言うことがどうしても出来ない。

そして、宗教的ニュアンスでよく使われる、「信じるものこそ救われる」→これは、「ピルを信じるものだけが救われる」となる。

 講演というと、かったるくて聞きたくもないであろう生徒たちが、このような標語で笑いながら、話を聞いてくれるという。

 いかに、生徒の注意をそらさないで、ゃんと聞いてもらうか、それも私たちの大切な課題だ。さあ、今日も生徒の絶対に役に立つ話しを頑張りましょう。それぞれの生徒が長い将来を豊かに生きるために。

F1000053 他の花が枯れてしまったけど、まだ元気なのや、残ってしまった花を集めて、勝手に作った「ビデマイヤーもどき」です。まん丸にはなりませんが。受付のカウンターにちょっと置いておきました。

広島ブログ

|

« 個人情報、秘密を守る。 | トップページ | 高校生への講演。これからの生活のために。 »

コメント

河野先生だって、お上手でしたよ(´∇`)
「講演会?たいぎー」と思っていた学生時代の私でしたが(すみません)
十数年後にこちらのブログを見つけて「あの時の先生だ♪」と覚えているくらい、印象の深いお話でした。

投稿: ∞かをり∞ | 2008年10月 2日 (木) 14時51分

13年前に死んだ親父の数少ないレパートリーの1つでした。
下の句もあったような気がするが、忘れました。

投稿: ⑦パパ | 2008年10月 3日 (金) 10時27分

∞かをり∞さま
そうでしたか。ありがとうございます。とにかく、これからも若者たちに真剣に聞いてもらうように頑張って講演しますね。コメントありがとうございます。河野美代子

投稿: こうのみよこ | 2008年10月 5日 (日) 11時30分

⑦パパさま
そうなのですか。どれなのでしょう。オリジナルだとばかり思っていましたが。今度お会いしたときに教えてくださいね。コメント、ありがとうございます。河野美代子

投稿: こうのみよこ | 2008年10月 5日 (日) 11時33分

思い出しました。下の句

「・・・・人の下でも人を造る」だったと思います。

投稿: ⑦パパ | 2008年10月 6日 (月) 11時11分

⑦ぱぱさま
あはは、ありがとうございます。そう、だから、これはオリジナルではないのですね。でも、おっかしいです。河野美代子

投稿: こうのみよこ | 2008年10月 7日 (火) 08時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「人は人の上に人を乗せて...?」:

« 個人情報、秘密を守る。 | トップページ | 高校生への講演。これからの生活のために。 »