« また入院だそうで。 | トップページ | 自分のアホさがいやになります。 »

皆様、ありがとうございました。

皆様本当にありがとうございました。無事、出版記念パーティーを終えることが出来ました。

多くの方々のおかげです。何より、やろうと主催者となってくださったshiozyさん、自発的にスタッフとなってくださっていろいろな準備や受付や、本の販売などを引き受けてくださった、広島ブログの皆様、初めから終わりまで食べることもせず、ひたすら司会をしてくださった平木さん、乾杯と共に、「乾杯の歌」を歌い始めてくださって、みんなのうれしいサプライズだった藤田真弓さん、モンゴルのウランゴもステキな踊りでした。それに何より、出席者みんなに大きな感動を与えてくださった広島車いすダンスのみな様。

 私は、出席者の方々をサプライズで歓迎しようと思っていたのに、その私がサプライズだった、ひまちゃんのステキな詩とお花。それに、多くの方々からのおめでとうのことば。出席できなかった人からも沢山の言葉をいただきました。それに、沢山のお花やプレゼント。祝電。思いもよりませんでした。

 あらためて、私は、とても幸せだと感動の中で実感しました。

 時間があまりなくって、すべての方たちとお話しすることができなくて、それが申し訳ないことでした。でも、今回の会で、いろいろな方たちといろいろにまたつながることが出来たと思います。この力をばねに、また一ふん張りしようと思います。初め予定していた二倍の方たちの祝福で、本当にうれしい悲鳴でした。

 皆様、ありがとうございました。

 それから、お知らせです。会場に、靴の忘れ物がありました。購入されたばかりの新品です。袋を開けてしまいましたが、クリニックにお預かりしています。心当たりの方は、ご連絡くださいませ。

 今日は、朝から診療。終わるとすぐにタクシーで医師会館へ。思春期教育についての会議です。その後、やっと今、クリニックに戻って来ました。これから日曜日のスライドづくり。でも、パワーポイントにわからないことがあるので、今から私のパソコンの先生の、友人のうちに家庭教師を求めて行きます。

 宴の後はすぐに日常の忙しさの中に戻りました。

 皆様、どうぞ、これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。

広島ブログ

|

« また入院だそうで。 | トップページ | 自分のアホさがいやになります。 »

コメント

河野先生、昨日はお疲れ様でした。
本当はもっともっとお手伝いさせていただかなければいけなかったのに、力不足で申し訳ないです。
でも、パーティはとても楽しかったです。
僕は車椅子ダンスに感動しました。

本当にいい時間をすごさせていただきました。
ありりがとうございます。

あと、2次会では会長ともども早々に引き上げてしまってごめんなさい。
次回は、とことん付き合います!

投稿: 吉原 | 2008年7月25日 (金) 21時37分

こちらこそ、感動のパーティーに参加させていただいてうれしかったです。先生にお会いするたびに勇気と元気をもらっています、これからもまた、ご一緒させてください

投稿: 花かんざし | 2008年7月25日 (金) 22時10分

とても素敵会になりましたね。
先生の日頃の頑張りを、多く人達がちゃと応援しているからですよね。

また何かしましょうね。

これからさらに暑くなるでしょうから、お身体にはお気をつけてくださいね。

まだまだ、先生を頼りしている人は多いですからね。

投稿: やんじ | 2008年7月25日 (金) 22時33分

河野先生、昨日はとっても素敵なパーティーに参加させていただきありがとうございました。
先生のお心配りというか、参加されている方へのおもてなし具合が とっても素敵で、感動の嵐でした。

何のお手伝いもできず、ただ楽しませていただいただけで、申し訳ありません。
本当にありがとうございました。

今、先生にいただいた本を途中まで読みました。
いつもブログで読んでいる先生の口調どおりで、するすると目に入ってきます。早く読んで、娘達にも読ませたいと思っています。

投稿: チェリー | 2008年7月25日 (金) 22時36分

昨日は本当にステキな会になりましたね

先生のお人柄が出た和やかな会になりました

式が始まるまでご主人さまとは分からず
ご無礼いたしました
とってもステキなご主人ですね

益々のご活躍心からお祈りいたします

投稿: のりたま | 2008年7月25日 (金) 23時19分

素敵なパーティーの出席できて嬉しかったです。ありがとうございました!
ドサクサにまぎれてペットボトルカバーをゲットしました。大事に使わせていただきます!
これからもお体に気をつけてご活躍ください。

投稿: マダムはせがわ | 2008年7月26日 (土) 00時55分

お忙しい中を ぬって企画された 素敵なひと時
主役とは言え 参加された方々への
先生の御配慮に 感激しました

笑い・涙・感動 などなど
いろんな想いが ギュ~~っと詰まった
集まりだったと思います
個人的には
先生と 少しの時間 クリニックで
お話ができた事
嬉しくて 有難かったです

投稿: せんごくテンペ | 2008年7月26日 (土) 01時02分

私もご主人のステキさに驚いてしまいました!
もちろん河野先生もステキですよ!!

楽しい時間をありがとうございました。
資料も配布していただき、感謝しています。
けん玉の技ではお目汚しいたしました。
これからも頼りにしています。

投稿: けん玉姉 | 2008年7月26日 (土) 01時32分

当日は参加することが出来ず、申し訳ございませんでした。

先生のはずんだ文章や、参加された方々のコメントからもどんなに素晴らしい出版記念パーティーだったのか伺うことが出来ます。本当におめでとうございます。

さてこの暑さ、田舎のおじさんはこんな暑さボケ・暇暮らし真っ最中です。

真昼の気温が30度を超え、それも38度を指していた。私の子供の頃はこんな暑さを経験していない。それでも不思議なもので体が慣れてくる。

昔、赤道直下では40度にも50度にもなるという話を聞いて「ほんまかいな」と思ったことがあったが・・・・。

地球の温暖化が二酸化炭素のせいだと言われている。これまた学校では「質量不変の法則」を習い、地球の大気圏では全体的には変わり様がない、変わるとすれば人工衛星やロケットで大気圏外へ持ち出すか、隕石が大気を破って入ってくるしかないはずだった。

ひょっとして太陽系が歪んで、地球もそのあおりで暑くなってきているのではないか?これを解明してノーベル賞でももらうことにするか。

天の声が聞こえてきた「そがあなことを考える暇があったら、早う畑の野菜に水をやれえや!」
「どうもすいません」

先生、トマトは大丈夫ですか?

投稿: 升井紘 | 2008年7月26日 (土) 06時29分

河野先生、パーティー本当にお疲れ様でした。パーティーの主役である先生と旦那様が、ずーっと会場内に気を配られ、座るまもなく動き回っておられるのを見て、そのパワーに圧倒されておりました。ご挨拶する機会をうかがっておりましたが、なかなかチャンスがなくそのまま帰宅してしまったことが悔やまれます。大変失礼しました。

先生の本を、ぼちぼちと読ませていただいてます。二人の娘がもう少し大きくなった時に、いつでも読めるように、そして私からも話ができるように、熟読しますね。

本当に、素敵なパーティーに参加させていただいて、ありがとうございました。

先生はきっと何かなさってるほうがイキイキと輝いておられるのでしょうね。そうはいっても大変お疲れの事と思いますので、時々は休憩なさってください。

投稿: しいた | 2008年7月26日 (土) 06時35分

ありがとうございました。
先生のお心配りが随所に見られ、本当にステキな会でした。
ステキな先生のもとには、やっぱりステキな人たちが集まるのですね。ステキな出会いに感謝しています。
「当日の手伝いはクリニックのスタッフにはさせません。」と言っておられたのに、たくさんお手伝いしてくださったスタッフさまにもよろしくお伝えください。

投稿: うり坊 | 2008年7月26日 (土) 07時07分

パーティーお疲れ様でした。
集まった人数を見て 改めて先生の人脈の凄さを感じました。
また、主賓でありながら周りへの気配りも
丁寧にしていらして、感服しました。
本の方は落ち着いた時にジックリ読まさせていただきます。
今は妻が読んでおります。妻の方はまた、クリニックの方でお世話になります。

投稿: LUFT | 2008年7月26日 (土) 09時33分

子供連れでしたが、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
エレベーターで挨拶しようか、どうしようか迷って・・・後にしようと思っていました。失礼しました。(実はちゃんとお話すると、泣いてしまうかもなんて思っていました。)
子供にもたくさんのお土産ありがとうございました。おかげ様で、機嫌よく、いい子とは言えないもののぐずぐずはせずでした。
最後まで、フルーツを食べていた子供なので、ご主人さまにまでご心配・・・ご迷惑をおかけしました。ばかなことをさせていたかと呆れられていたかもしれません。くれぐれも、よろしくお伝えください。
帰りながらも、帽子残念だったよね~と話していました。子供も素敵だと言っていました。あとちょっとだったね~と、楽しい思いでになりました。
本も早速読ませてもらっています。改めて、仕事を続けてこられたその力を感じました。自分の意見と、育児と仕事との両立、どちらも続けていくには、力が必要だとしみじみと思います。2重保育も思い出して、涙がでてきそうになりました。

まだまだ人がうらやましい病で、なかなか自分を考えることができないので、人と話すのがいやでしたが、たくさんの明るいブロガーさんたちにあえて、変わった気もします。楽しかったです。ありがとうございました。

投稿: しゅんぼうママ | 2008年7月26日 (土) 10時13分

河野先生、いろいろありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。
私も花束贈呈と
詩をプレゼント出来て嬉しかったです。
これからもお忙しいでしょうが、
元気に、この夏を乗り切ってくださいね。

投稿: ひまちゃん | 2008年7月27日 (日) 00時55分

河野先生パーティお疲れさまです。
とても楽しく、有意義なひとときを過ごす事が出来ました。

何度もご挨拶をと思っておりましたが、なかなかタイミングが見出せず結局出来ないまま帰ってしまいました。失礼いたしました。
本は9月に入院しますので、その時ゆっくり読もうと思ってます。
まだまだ暑いですがお体に気をつけて下さいね。

投稿: しょう | 2008年7月28日 (月) 14時47分

出版記念パーティなんて初めてで少しドキドキしましたが 素敵なパーティでとても心が和みました。これも先生のお人柄の賜物ですね。お手伝いもせずただパーティと2次会に参加して恥ずかしく思います。読みたかった「更年期ダイアリー」^^;今更ですが少しづつ読んでいます。(サインまでありがとうございました。m(__)m)素敵な先生に乾杯~♪暑い時ですのでお身体には呉々も気をつけてくださいね。ご挨拶が遅くなり申し訳ありませんでした。

投稿: おっちょこおばさん | 2008年7月28日 (月) 20時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 皆様、ありがとうございました。:

« また入院だそうで。 | トップページ | 自分のアホさがいやになります。 »