« 三分の二の横暴に怒る | トップページ | 日本は本当に姥捨て山になる。 »

今日はカニ料理

 今日は、診療の後、クリニックの歓送迎会をする。昨年の四月から中原先生が来てくださっていた。週三回、今年の四月から週一回の診療を引き受けていただいていた。彼女が来てくださったから、私は立候補をすることもできた。その中原先生が、6月から新規の開業をされる。その送別会。

 同時に、新しい看護師さんが就職したので、その歓迎会をする。彼女は若くて、試験にとおったばかりのぴちぴちだ。彼女が入ってきたときに、「歓迎会をするけど、何が食べたい?」と聞いたら、即座に「ヤキニク!!」と言った。その言い方がおかしくて、笑いながら「わかったよ。これからいろいろとご馳走を食べさせてあげるからね。」と言ったら、「じゃあ、カニ!!」と言った。だから、今日はカニ料理だ。私たちもカニ料理なんて、何年も食べていないので、楽しみにしている。夜に備えて、昼は「ちから」の中華そばミニにした。

 別府の実家にかえったときに、畑にいろいろと野菜が植えてあるのがうらやましくて、ナスと、トマト(桃太郎)の苗を買ってきた。あと、腐葉土と油粕だ。これから、ベランダで育てる。以前、いろいろとベランダで育てていたが、猫が葉っぱを食べてしまうので、その対応が大変だった。その猫ももう死んでしまったので、遠慮なく植えることができる。もう、毎日の水遣りがとても楽しみで。これから、時々はこれらのご報告ができるかも。

20080513153634

 

広島ブログ

|

« 三分の二の横暴に怒る | トップページ | 日本は本当に姥捨て山になる。 »

コメント

集合時間は、いつですか?(笑)

投稿: やんじ | 2008年5月14日 (水) 19時38分

先生 ベランダ栽培は水耕栽培でやってみませんか、二期生で販売しているんですよ。
このトマト型のが人気です、http://www.gokigen-yasai.com/index.htm

投稿: 河口 | 2008年5月14日 (水) 21時41分

こんばんは。2月の講演会では、大変お世話になりました。先生に講演をお願いして本当に良かったと思っています。参加者のアンケートでも子供に参加させたいという意見が多く、今年は中学3年生の親子の学習会に河野先生に来ていただきたいと思っております。先生も本当にご多忙なので、実現できるかどうか・・・・、またクリニックへご連絡いたしますので、宜しくお願いします。

投稿: いっちゃん | 2008年5月15日 (木) 19時11分

やんじさま
あはは。今度クリニックの食事会に同席しますか?みんな歓迎しますよ。河野美代子

投稿: こうのみよこ | 2008年5月16日 (金) 02時11分

河口さま
そうでした。私も見たのに、忘れていました。クリニックのベランダはどうでしょうか。患者さんからも見えるし、うまくいけば、宣伝になりますよね。一セット購入します。河野美代子

投稿: こうのみよこ | 2008年5月16日 (金) 02時12分

いっちゃんさま
その説は、本当にお世話になりました。とてもうれしかったです。また、今回の件、喜んで参加させていただきますよ。また、具体的な打ち合わせをしましょう。河野美代子

投稿: こうのみよこ | 2008年5月16日 (金) 02時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日はカニ料理:

« 三分の二の横暴に怒る | トップページ | 日本は本当に姥捨て山になる。 »