記念品の商品券の行方
先日の、同門会での還暦の表彰を、記念品が出るということでありがたく戴いたという話。その記念品なのだけれど。事前に「名前入りのボールペンか商品券かどちらがいいですか」というお伺いがあった。私は、即、「商品券!」と言った。当然のこと。ボールペンは沢山ある。もちろん、名前入りは貴重かも知れないけれど、すぐ物をなくしてしまう私としては、戴いてもいつまで私の元にあるか分かったものではない。それに、選挙以来、経済状態が厳しい私に取って、何でも買える商品券はとてもありがたい。
そして当日、台の上に並んだ6人。当然、私はみんな商品券だろうと思ったら、何と4人がボールペンを戴き、商品券は二人だけだった。ちょっと恥ずかしかった。
そして、その商品券。私は、何か記念になる物を自分で買おうと思って、どうしようか、と考えていたのだが。そう、今、帽子作りに凝っている私は、次回作のために足りない糸を買いに行った。そして、編み針も一本と思って眺めていたらこれがあったのだ。
さまざまなサイズの針が9本、ゲージを取るための物差し、綴じ針2本、はさみ、これらがセットになっている。針はいつも買っては、どこかに行ってしまって分からなくなる。次を作る度にまた買わなければならなくなる。こうしてケースに入れていれば、ケースの置き場だけ決めておけばもうなくすことはないだろう。眺めているだけでも楽しくてうれしい。
私がまだ高校生の頃、手編みの本が5冊ボックスに入っているセットがとても欲しくて、お小遣いを貯めて、やっと買った。そしたら、箱の中に、送るとかぎ針編みのセットをプレゼントします、という葉書が入っていた。すぐに送ると、赤いケースに入ったセットが送られて来て、もう、うれしくてうれしくて、大切に使ったものだ。その本は今でも重宝している。
そのセットはもうどこにもないけれど、それを思い出した。大切にしようと思う。
ところで、まだ戴いた商品券の残りがあって、さあ、どうしよう。もしかして、胃袋に消えるかな?
| 固定リンク
コメント
お風邪は大丈夫だったようで、安心しました。
友人のブログに昨日、こんな記事が載っていましたのでお届けします。長くなってすみません。
小学校のことですし、ご参考にならないかもしれませんが・・・。
「この間小学校の授業参観に行った。
下の孫が1年生になり、お母さんが一人では一度に見られないので私にも出番が来た。
毎年1月の授業参観は「性教育」に決まっているとのこと。
1年生の教室では「男の人と女の人の体の違い」について考えるという授業。
名前!造りの違い!赤ちゃんが生まれてくる場所!・・・「何?1年生からもう」
コウノトリが運んでくると大きくなるまで思っていたのに・・・びっくり仰天
いつもはお母さんと途中で交代をして私もお兄ちゃんのところにも顔を出すようにしているが、今回は移動することが出来ない。
3年生のお兄ちゃんの授業は「赤ちゃんがお腹の中で育つ課程」の勉強だったと聞きました。
世の中情報が氾濫している今、小さいうちからきちんと教えることは必要なことだと感じました。
何故か妹の授業の感想文は「お母さん達は頑張って赤ちゃんを育てているんだなあと思いました」
お兄ちゃんの感想文は「お母さんが頑張って元気に生んでくれて嬉しかった。」とあった。
お母さんが大変な思いをして自分達を生んでくれたということがわかって良かったです。
毎年この時期1回でも授業を通して「生」について考え、命を大切にしなければいけないことに気づいてほしいと思いました。」
投稿: chihiro | 2008年2月15日 (金) 13時37分
以前ブログで、こちらの日記を紹介させていただきましたm(__)m
>眺めているだけでも嬉しくて楽しい
わたしは編物はしませんが、この感覚は分かります♪♪
それから、嬉しい思い出をシェアしてくださってありがとうございます。
(もちろん、いつもの貴重なお話や情報も有り難く拝見させていただいております)
投稿: かをり | 2008年2月15日 (金) 18時45分
先生、こんにちは。
私もかぎ針のセット、持ってます(^.^)レース針もセットなんですよ♪私がむかし母にプレゼントした(らしい)ものを、結局、母が私にくれました(^◇^;)見ているだけでわくわくしますよね!
編み物、私も少しだけ封印を解いて昨日はせっせと「アクリルたわし」を編みました。目数や段数も編み方も細かく気にしなくていいので、本当に「無」になって。
でも、やっぱり毛糸がなくなるまで必死に編み続けてしまうので、また今日から封印です(笑)
投稿: うさこ | 2008年2月16日 (土) 15時35分
chihiroさま
うれしいコメントありがとうございます。小学校でも、関係ないことはありません。私たちの仲間は、今、このような小学校での大切な授業も今できなくなっています。このブログの方は、どこにお住まいでしょうか。島根の方でしょうか。今度の24日の中国大会では松江から小学校の素敵な授業をして下さる先生が来られます。とても楽しみにしています。本当にありがとうございました。元気が出ました。お返事遅くなってすみませんでした。河野美代子
投稿: こうのみよこ | 2008年2月18日 (月) 01時21分
かをりさま
コメント、ありがとうございます。ブログも読ませていただきました。何だか恐縮しています。でも、うれしいです。これからもどうぞよろしくお願いします。河野美代子
投稿: こうのみよこ | 2008年2月18日 (月) 01時26分
うさこさま
私、以前もっていたかぎ針のセットを一体どこにやってしまったのか、探したのですが。考えてみれば、手に入れたのが今から40年以上も前のことですし、何回も転居していますので無理な話でした。また、いつか思いっきり編める時が来ますのでね。それまで封印も仕方ないですね。いつもコメントありがとうございます。河野美代子
投稿: こうのみよこ | 2008年2月18日 (月) 01時30分