インフルエンザの予防接種をうけましたか
昨晩というか今朝です。午前3時頃にブログを仕上げて、さあ、アップという時に、突然パソコンの画面に、英語でマイクロソフトが何とかかんとかという字が現れ、そして、すべてがパアッと消えてしまいました。呆然です。一体何なのでしょう。何をしてももう書いた物は現れません。がっかりして、もう一度書き直す気力もなくて、ふて寝をしました。そろそろパソコンが古くなって、たぶん容量もいっぱいになって来ているのだと思います。買い換えなくっては、と思ってはいるのですが。ちょっと今はまだ買えるだけの余力が、、、。もう少し、なんとかこのパソコンで頑張ってもらわなければなりません。
そこで、気を取り直して。今日は当番医です。朝から午後6時まで診療です。
皆様、インフルエンザの予防接種は受けましたか?今年は流行が早いそうで、それもソ連Aなんとかという新しい型の、結構ひどい症状が出るウィルスのようです。私は、一度ひどいインフルエンザに罹って、大熱で苦しんだことがあって、それからは必ず予防接種をするようにしています。
あの、宣伝などではないのですが、今日は日曜日なので、日頃お忙しくて、受けそびれている方でも、来られれば接種します。ワクチンは、自由診療です。当院では、初診料だの、再診料だのは一切なしで、2500円戴いています。ただ、広島市の住民で65才以上の人は1000円で受けられます。ワクチンの注射をしてから免疫の獲得までに約二週間かかります。今年は流行のピークがクリスマスからお正月にかけて、と言われていますので、早めに接種したほうがいいでしょう。(当院は産婦人科、内科ですので、もちろん、男性でも大丈夫。接種しますよ。)
昨日、消えてしまったのにせっせと書いたこと。実は、腰を痛めました。昨日の土曜日の診療で、椅子から立ったり座ったりがうーん、といいながら、とても苦痛でした。大分往復に、丁度うちを出発して金曜日の夜帰るまでに1044キロ運転をしました。久々の遠出です。私は車の運転は全く苦にならないのですが、少しこたえたのかも知れません。年ですかね。でも、昨夜早めに「やまとの湯」に行ってマッサージをしてもらいました。ここのマッサージはとても上手です。女性のマッサージ師さんが「うわあ、ごりごりだ」といいながら、必死でマッサージをして下さって、今朝はすっかり楽になりました。やれやれです。
しばらく行っていなかった別府の我が家ですが、スイーティーというザボンに似たミカンがすずなりで、黄色くなっていました。主がいなくても、ちゃんと発育しているのがいとおしいものです。父の形見の椿を兄が挿し木してくれたのは、まだ20センチの高さしかならないのに、二つつぼみを付けていました。これも、いとおしくって。父が死んだ時に植えたレモンは、今年初めて実を付けています。三つ黄色くなっています。きんかんは12個の実がなっていました。どれも、お正月には収穫出来そうです。
当番医はとても暇で、いろいろとたまっている仕事をすることが出来るので、好きです。今日はそろそろ締め切りが来る原稿書きと、年賀状作りをします。

| 固定リンク
コメント
美代子先生、スウィーティそして椿ステキですねー。
私も今日はお休みでさっきまで街にいました。
寄ってみればよかったーって、先生はお仕事中でしたね・・すみません。
寒くなってきましたので腰をお大事になさってくださいね。
投稿: kei. | 2007年12月16日 (日) 14時04分
kei.さま
街に出られることがあったらぜひ寄ってくださいませ。と言っても、もう今日は遅いですね。腰は大丈夫です。今日の夜はウォーキングに頑張ろうと思います。河野美代子
投稿: こうのみよこ | 2007年12月16日 (日) 16時28分