« ピルとバッシング | トップページ | もう一度、ピルについて »

忍者のデザート「原始晩餐会」

 この土日に東京に行って、娘と息子の彼女に会いました。その時の写真。これを見てください。赤坂の「ninja」(にんじゃ)というお店でご飯を食べたのですが、その時のデザートメニュー20070930002956に「原始晩餐会」というのがあって、何だろう、新作だね、と頼んで見たのです。そ  うしたらこれが出てきました。 手とスプーンの大きさと比較してみてくださ い。どーんと大きいのが出てきたので、もうびっくりです。

 原始時代のギャートルズに出て来るような、お肉のかたまりです。骨の白いのがメレンゲの軽くさくさくしたクッキーで、厚めのパイ生地で本体が焼いてあります。中は、バニラのアイスクリームとアップルパイの中味のようなリンゴを煮たのがどっさりと入っていました。パイ生地を割って、わいわいと言いながらみんなで食べました。

 ここのお店は忍者というだけあってとても楽しいお店です。しかも夜遅く、3時までやっています。仕事を終えて最終の飛行機で東京まで行って、いつも遅くに娘達に会うのですが、なかなか遅くまでやっている店が分かりません。ここだと、遅くまでやっているだけでなく、創作料理がとてもすばらしいのです。発想もそうですが、お味も抜群です。お値段も普通の居酒屋と比べて、決して高くありません。あれこれ頼んでみんなで取り分けて食べます。忍者が暗い道を部屋まで案内してくれます。隠し橋がおりて来て川を渡ったり、ひやひやしながら行きます。全部個室です。メニューも巻物だったり、10時までの早めにだと、忍者の手品師が部屋に来て、テーブル手品をしてくれます。

「忍者」は、エクセル赤坂東急ホテルの1階の左端にあります。 あれこれ貯まった話をしながら楽しんで食事をしました。一週間後に息子が結婚します。12年間付き合った彼女とやっとゴールインです。私たちはすべて二人に、というか、彼女に任せっきりですが、うれしくて、わくわくしています。

(私はこれまで写真を添付できませんでした。昨夜から悪戦苦闘でしたが、やんじさんにSOSのメールをしたら、丁寧にメールを返してくれて、その通りにやったら出来ました。まだまだ私はブログの初心者です。これで、一つクリアです。)

|

« ピルとバッシング | トップページ | もう一度、ピルについて »

コメント

ご結婚おめでとうございます。
写真アップ成功もおめでとうございます。
「めでたさも 二倍になりて 忍者かな」
↑↑なんじゃこりゃ。

投稿: shiozy | 2007年10月 2日 (火) 13時10分

このデザートいいですね。

おめでとうございます。
干支が一回りするまで付き合ってのご結婚ですね。
息子さんは、先生のように粘り強いのですね。笑

というより、先生のように人間性がいいから彼女が待っていられたんでしょうね。

娘さんも元気そうですね。
選挙のときは、色々と話せて楽しかったですから、
よろしくお伝え下さい。

写真が入ると、説明が簡単になるし、(講演会のタイトルを撮ってのせるとわかりやすくなります)
見ていて楽しいブログになりますね。
あちらこちらに行かれている先生の写真を楽しみにしております。

投稿: やんじ | 2007年10月 2日 (火) 13時30分

初写真投稿おめでとうございます。
やはり、写真があるとブログが活気づきますね。私も先日娘達の所に行き、途中携帯で写真をupしつつブログ旅行記をしました。携帯の画像も今は綺麗ですのでぜひ、使ってくださいね。小5の孫に性教育をしようと万事万端整えて行ったら娘が「もう、何度も話しているよ。」と、家族中で話すことが出来安心しました。息子さん、ご結婚おめでとうございます。賑やかな事は良い事です。早くおばあさんになって「婆仲間」になって下さい。

投稿: 初ちゃん | 2007年10月 2日 (火) 16時55分

ご子息のご結婚!ブログ写真UPおめでとうございます。

実は…私もブログに写真UPしたくて右往左往しましたが…
つい最近…やっとUPしました。(笑)でも…まだまだ…
その嬉しさが…伝わってきますね!

私とは違って、先生は堅い?ブログだから…と思っておりました。
私とちょっと同じところもあって…(ワ~イ!ワ~イ!)
写真も挿入してみようと…思っていらしたんですね!
余計身近にブログ見せて頂きます。

パイ生地のお菓子もお料理も大好きです。
今月中旬に東京に1週間滞在します。
息子2人を連れて…赤坂の「ninja」に行って、
「原始晩餐会」を食べてみようかな?
これからも…お出かけ先でのこの手の情報も宜しくお願い致します。

投稿: れいまんま | 2007年10月 2日 (火) 17時30分

shiozyさま
コメントありがとうございます。初心者が一つ一つクリアしてうまくなって行くのは、うれしいです。なにしろ、私は今年の二月までブログというものを知らなかったのです。広島ブログというのがあって面白いよ、と聞いたのが二月です。今では、本当に参加して良かったと思っています。どう゛そ、これからもよろしくお願いします。河野美代子

投稿: こうのみよこ | 2007年10月 2日 (火) 18時57分

やんじさん
本当にありがとうございました。丁寧な指導で、迷わず出来ました。これからは、携帯での写真の撮り方、写真の載せ方など、精進しますね。息子の結婚は、ホントにうれしいし、娘も元気にしておりました。こんど、広島でもCDが売り出されると言って、張り切っていました。買えるようになったらプレゼントしますね。またよろしくお願いします。 河野美代子

投稿: こうのみよこ | 2007年10月 2日 (火) 19時01分

初ちゃんさま
コメントありがとうございます。初ちゃんさまの写真の旅行記うらやましく見させていただいていました。まだまだへたですが、いろいろとやって見ます。今日、初めて自分のブログを携帯で読みました。読めるんだあ、とうれしかったです。こんど、携帯から書く練習をしてみます。息子のことは、本当にほっとしています。孫については、やはり二人のことだから、決してこちらからはあれこれ言わないようにしようと思っています。また、教えてくださいね。 河野美代子

投稿: こうのみよこ | 2007年10月 2日 (火) 19時06分

れいまんまさま
コメントありがとうございます。一週間も東京にいらっしやるのだったら、ぜひ一度はninjaに行ってみられたら、楽しいですよ。デザートの中には「盆栽」というのがあって、出て来たのは、本当に盆栽そのものなのでびっくりしました。全部スイートで出来ていて、土はカステラで、その下はアイスクリームでした。それから、お料理も推薦のが沢山ありますけれど、、、。コツは、コースだと高いので、一品ずつをみんなで分けて食べることですね。また、お話を聞かせてくださいませ。  河野美代子

投稿: こうのみよこ | 2007年10月 2日 (火) 21時48分

息子さん、ご結婚なさるのですね。
なんだかこちらまでうれしくなってしまい、
ハンドルネームもホッホッホ!です(笑)

12年間のおつき合い、
そんじょそこらの駆け出し夫婦よりも深い絆なのでしょうね。
ご本人同士はもちろん、先生のお喜びもひときわ深いものがおありのことと思います。
本当に本当におめでとうございます♪

娘さんのCD発売も楽しみです!

投稿: Hochoch | 2007年10月 3日 (水) 14時35分

Hochochさま
ありがとうございます。私は、本当にうれしいです。ずっと彼女を待たせていたので、申し訳ないばかりで。良く待ってくれたと、感謝しています。若い、仲の良い二人を見るのはとても楽しいことです。後、娘はどうなるのかしら、と、これも本人任せなのですが、少しは気になります。まあ、今の世の中、結婚しない生き方もあるので、、。また、お会いしましょうね。  河野美代子

投稿: こうのみよこ | 2007年10月 3日 (水) 22時13分

ご子息のご結婚おめでとうございます相手にの方が12年も待ってくださったとは、よほどご子息を愛していらっしゃったのでしょう。
ますますお幸せになられることをお祈りしています。
子育ては自立したところで、一応終了と考えると、お嬢さんも、ご自分で今後のことを決められるのでしょうね。

投稿: eastwaterY | 2007年10月 4日 (木) 20時53分

eastwaterYさま
ありがとうございます。はい、本当に仲の良い二人で、うれしい限りです。娘はたくましい子ですので、それなりの生き方をするだろうと思っています。
いつもコメント、ありがとうございます。河野美代子

投稿: こうのみよこ | 2007年10月 4日 (木) 22時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忍者のデザート「原始晩餐会」:

« ピルとバッシング | トップページ | もう一度、ピルについて »