まだ事務所です
今、7月30日の午後11時半。まだ選挙事務所にいる。今日は一日中事務所の片付けと、来所する方の応対で、ばだばたした。レンタルのトラックで何回も荷物運びをした。そして今、看板をはずしてもらっている。選挙にすべったのに、いつまでも看板は出していたくない。が、道路を使用するため、夜しか出来ないし、昨日は日曜日だったので、今日の夜になった。街にかかっている看板は日頃なにげなく見ているが、看板のウラはとても複雑で頑丈に木で支えてある。スタッフと業者の方達で、はずしてもらっているのだが、とても時間がかかる。
明日は午前中、ポスターが破られた件で警察の方が来所予定。そして午後はご挨拶回り。お礼の文章も作らないと行けないし。まあ、いろいろと忙しいことですこと。あさって電話やレンタルのファックスを取りに来られて、その次の日にNTTの方が来られ、業者のお掃除も入る。そして、それですっかり終わりだ。事務所の中は選挙の跡形もなくなるだろう。
ブログが更新出来ない間に沢山のコメントを戴いた。今日、一気にアップした。お返事が書けていなくて、申し訳ないことだけど。
広島ぶろぐのブロガーさん達には、本当にお世話になった。
何よりも河口さん。仕事は若い人たちに任せっぱなしで、ずっと一日中、街宣隊のチーフを務めてくださった。やんじさんも途中から仕事を辞めての参加。ずっと先導車の運転をして下さったし、私の街宣中はパネルを持ったり、お茶を用意したり、誠に細やかな配慮をしてもらった。たまーさん、仕事の無理をしながら、良く来て下さって。街宣隊や、電話かけ、時にかわいいお嬢さんを連れて、よきパパをしながら、仕事をして下さった。それに、shiozyさんのことは私が言うまでもないだろう。単に私の決起集会に来て感動的な話をして下さっただけでなく、昔の仲間との出逢いのきっかけを作ってくださったり、資金の援助にずいぶんと助けられた。それに、積極的に投票を上手に呼びかけて下さって。多くのブロガーの方達が投票に行ってくださったこと、それぞれのブログを読んで分かった。それも、塩崎様のおかげだ。
masamiさん、選挙カーに家族中で手を振って下さってありがとうございました。smileさん、コーヒーの機械を貸して下さって、それにコーヒーの差し入れ、本当にありがとうございました。それから、せんごくテンぺ、田中様、ポスター貼りや事務所にも来て戴いてありがとうございました。選挙中、ご挨拶に行ったあるお弁当屋さんで、「おいしいタマネギが有るのですよ。味が全然違う。タマネギーという味がする。まあ、食べて見てください」と、タマネギを少し戴いたのです。そしたら、「せんごくの里」産で、とてもうれしかったです。
初ちゃん様、励ましていただきました。ひまちゃん様、期日前投票、初体験、楽しく読ませて戴きました。無手腕社長の吉原様、ありがとうございます。HOCHさま、いつもコメント、本当にありがとう。さとうしゅういちさま、その勇気と鋭い考察に感謝。車やのねぎちゃん様、たぶんおうちの前を選挙カーで通り過ぎたのだと思います。やんじさんがここっと言った時にはもう通り過ぎようとしていました。事前に分かっていればゆっくり通ったのですが。
こうしてみると、本当に多くのブロガーさんに出会っていることを感謝。まだブログをはじめて5ヶ月なのに。この出逢いはとても大きく、ただただ感謝している。まだ選挙中のことはいっぱい書きたいことが有るけど。そろそろ看板の取り外しが終わりそうなので、このあたりで。

| 固定リンク
コメント
長い長い選挙戦、本当にお疲れ様でございました。
結果は本当に残念でした。先生に国会に行っていただきたかったです。
相当、お疲れになった事と思います。十分に休養してくださいませ。
投稿: 円 成一 | 2007年7月31日 (火) 00時33分
河野さん お疲れさまです。ずっと以前より河野さんの命を、将来を背負う子どもたちを、そして平和を、憲法を守り抜かれている生き方に感銘を受け、応援しています。
今回は、微力ながら知り合いや友人や近所の方に声をかけお願いしたのですが、力不足ですみません。
まだまだこれからも応援し続けます。今から僕のできることを頑張ります。平和で弱者も含めすべての人々が幸せになれるのは、河野さんの思想の実現でしかないのですから!
投稿: 鯉じぃ | 2007年7月31日 (火) 00時56分
河野先生
そして、選挙事務所を支えてこられた皆様
お疲れ様でした
今でも、
悔しい思いと残念な気持ちは残るのですが・・
(皆さん そうなのかもしれませんね)
けれど、先生のブログ更新を久しぶりに拝見して
あ~~この方を、応援させていただいて
本当に良かった
自分の意思で、応援したいと思える方に出会えて
幸せだと思いました
組織の力より、人間としての心の叫び・共感・
・想いそんな個々の力が集まってここまで来たのだと思います
うまく言えませんが、
この力を今後の何かに生かせたら
広島から発信する何かが生まれそうな
そんな気さえします
投稿: せんごくテンペ | 2007年7月31日 (火) 01時15分
今日は県民文化センターで、
合唱の練習に参加してきました。
(8/9慰霊の夕べコンサートに参加します♪)
練習が終わって出てくると、島根かどこかの物産展。
にぎやかな呼び声と、ただよってくる良い匂い。
いつもと違う景色の向こうに、
先生の看板が見えました。
事務所にお邪魔して、お疲れさまでしたと言いに行こうかと、
かなり迷ったのですが、
私のようなユーレイボランティアが伺っても、
場所ふさぎなだけかなぁと自粛。
看板を見上げて、お疲れさまを言わせて頂きました。
家に帰り、
物産展で先輩におごってもらった柏餅を食べながら、
私なりに自分の活動を総括。
周囲の人達に、どれだけ先生の想いを伝えることができたろうかと、
まだまだもっともっと広げられたんじゃないか・・、
自分の出来る範囲で、と決めて始めたお手伝いでしたが、
その範囲をもう少し広げることは出来なかったろうか・・、
などなど反省。
(それでも、柏餅は香りが良くおいしかったです。おすすめ!)
そういえば・・・。
事務所でお手伝いさせて頂いた際に、
先生のお嬢様がおっしゃっておられたこと、
私も、実感しました。
マニフェストを受け取って下さらないのは、
圧倒的に若い女性が多いということ。
まるでよその国の出来事みたいな顔をして、
通り過ぎていく若い女性の多いこと!
(こんなこと言うとオバサン呼ばわりされるんでしょうね^^;)
桜塚やっくんじゃないですが、
「がっかりだよー!」と叫びたかったです。
投稿: Hoch | 2007年7月31日 (火) 09時35分
河野先生、本当に本当にお疲れさまです。
先生の会見の表情や、月曜の朝刊に掲載されている先生の笑顔には「すがすがしさ」が感じられました。
私は今回の選挙ボランティアで多くのことを学び、感じることできました。
「先生の応援をして良かった」と心から思っています。
なんといっても今回、初めて自分の意志で「期日前投票」に行ったのですから・・・・(今まで選挙に対して全く関心がなく行かないことも多かったのです。お恥ずかしい話ですが・・・)
28日のマイク納めでパネルを持ち、先生の演説を聴くことが出来たのも嬉しかったです。
やんじさんに、その旨伝えたら、「楽しかったでしょう!それは河野先生の応援だからですよ」と言われました。
他のボランティアの皆さんもきっと同じように「楽しく嬉しい!!」と思われていたのでしょうね。
また、患者としてお世話になると思います。
その時はよろしくお願いします。
投稿: Masa | 2007年7月31日 (火) 10時28分
お疲れさまでした。
ひと言
わが町に選挙カーが来たのは河野さんだけでした。
ありがとう。
投稿: あいこ | 2007年7月31日 (火) 12時15分
せんごくテンペさま
コメントありがとうございました。ポスター貼りなど本当にありがとうございました。
今度、いつかお会い出来ますことを!そうそう、せんごくテンペを買わなければ。 こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2007年7月31日 (火) 13時34分
Hochさま
まあ、ここまで来られたのなら、来て頂ければ良かったのに。もう、事務所の中は数人で最後の片付けをしています。どなたでも歓迎ですよ。本当に今回はありがとうございました。最後頃、僕にお会いしてうれしかったです。一生懸命「頑張って」と言って頂いたのを忘れません。また、お会いしましょうね。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2007年7月31日 (火) 13時39分
おかえりなさい。
恥ずかしながら選挙権を得て10年以上たって初めて国政選挙に一票を投じました。私だけ?と思えば意外に同じく初選挙の仲間が回りにうようよいて・・。
若者がいかに政治に無関心かと自分のことは棚にあげてびっくりしました。
これをきっかけに、ちゃんと日本の未来を見据えなくては・・と反省しきりです。
本当にお疲れ様でした。
投稿: つゆまめ | 2007年7月31日 (火) 13時41分
Masaさま
ボランティアとして働いてくださって本当にありがとうございました。多くの方達に支えられて、私も楽しかったです。ありがとうございました。また、お会いしましょう。来週から診療に復帰です。 こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2007年7月31日 (火) 13時54分
あいこさま
どこの町でしょうか。かなりすみずまで行ったので。でも、どこに行っても、手を振ってくださる方がいらっして、とてもうれしかったです。こちらこそありがとうございました。 こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2007年7月31日 (火) 13時57分
お疲れ様でした。気持ちだけでしたが家族一同で応援させていただいていました。結果は残念ですが先生の爽やかな笑顔をテレビで見て安心しました。河口さん、やんじさんにお願いされていたにもかかわらず何も出来ず申し訳ありませんでした。でもこれからも先生のファンでいさせてください。初日の朝、近所に選挙カーが来たのには驚きましたvありがとうございました。
投稿: おっちょこおばさん | 2007年7月31日 (火) 16時02分
つゆまめさま
いまさらだけど、shiozy様のお祝いではお世話になりました。皆様にお会い出来てとてもうれしかったです。今回のことはとても残念ですが、でも、沢山のかたが投票に行ってくださったと聞いて感謝です。ありがとうございました。また、お会いできればうれしいです。 こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2007年7月31日 (火) 17時56分
おっちょこおばさんさま
投票してくださってありがとうございました。また、直前の集会には来てくださり、その後の街宣にも来てくださいましたね。皆様の応援がとても心強かったです。ありがとうございました。また、どこかでお会いしましょうね。 こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2007年7月31日 (火) 18時00分
河野先生、おつかれさまでした。
そして、あまり力になれなくてごめんなさい。
残念な結果になってしまいましたが、無党派で20万票近くも集めたことはすごいことです。
次回も応援させてください。
投稿: 吉原 | 2007年7月31日 (火) 18時28分
吉原さま
メールありがとうございました。皆様からの励まし、ありがたいことです。どうぞ、これからもよろしくお願いします。ブログも楽しみに読ませていただきます。 河野美代子
投稿: こうのみよこ | 2007年8月 1日 (水) 17時00分